コネクテッドサービス企画・推進(二輪・パワープロダクツ)本田技研工業株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
Honda二輪及びパワープロダクツ事業のコネクテッドサービス領域(IT、IoT、コネクテッドを活用)において、常に変わり続ける社会や、移動を必要とするお客様に必要とされるサービスの実現をめざし、まだ答えのない領域におけるビジネス戦略策定や企画を立案・推進する組織のメンバ—としてご活躍いただきます。 【仕事内容】 コネクテッドサービスにおける新たなビジネスの着想、アイデアを中心に主に以下の業務を担当します。 ・主にアジア市場におけるモビリティの使用状況や将来的な二輪需要層の生活インサイト、市場動向調査 ・コネクテッドサービスアイデアの企画・立案 ・サービス実現に向けたロードマップの検討(予算計画やステークホルダーの発見等) ・ビジネス計画レポートの作成や社内でのプレゼン ・企画実現に向けたプロジェクトマネジメント業務 等 ※二輪事業企画系のメンバーやアジア・大洋州地域を中心とした現地法人メンバーとコネクテッドサービスの戦略策定・企画・PoC・上市に向けた調整などを行いながらプロジェクトを推進していただきます。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 【魅力・やりがい】 ・Hondaのリソースは活用しながらも、これまでのビジネス概念にとらわれず、様々な課題解決に向けた自ら発案のサービスやビジネスモデルで、お客様の生活向上を実現し社会貢献することができます。 ・少人数の部署であり、各人が裁量を持って幅広い業務に取り組むことができます。 ・二輪車においては世界一の販売台数を誇るため、グローバルで顧客接点が多く、より顧客に近いところで事業開発が実践できます。 ・自ら新サービスを創出し、事業開発を推進する機会も用意されています。
指針理由
★自動車やバイクから、ジェット機、ロボット、ロケットまで幅広い事業領域 ★社員一人ひとりの夢を実現できるボトムアップ型の組織風土 ★最先端の技術革新に積極的に挑戦できる環境
働き方
勤務地
埼玉県朝霞市 朝霞台駅から徒歩12分(池袋駅から朝霞台駅まで約20分) ※上記は、初任地となります。その後は、国内および海外事業所への異動の可能性があります。 ※業務上の事情により国内外の事業所(子会社及び関連会社を含む)への異動、または出向・派遣を命じる場合があります。
雇用形態
正社員
給与
590万円〜1090万円
勤務時間
8時間(時間帯は勤務地により異なる) フレックスタイム 事業所/職場によりフレックスタイム制適用
休日
●週休2日制(弊社カレンダーによる)、5月・8月・年末年始の連休など ●年間休日121日 ●その他年次有給休暇、特別休暇などあり。
特徴
待遇・福利厚生
●雇用、労災、健康、厚生年金 ●制度:退職年金、互助会、特別見舞金、財形貯蓄、住宅共済会など ●施設:寮・社宅あり(入居条件有)、保養所、健康管理センター、スポーツ施設など ●育児・介護サポート:育児・介護手当、在宅・短時間勤務、育児・介護休職、産前産後休暇、子の看護休暇…年間5日/子供1人当たり、育児費用補助、社内託児所(和光/栃木)、介護休暇…年間5日/要介護者1人当たり
選考について
対象となる方
【求める経験・スキル】 下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・0→1での新規事業立ち上げに携わったご経験(一気通貫でのご経験だと尚歓迎) ・VCもしくは大企業のCVCの立場でスタートアップ立ち上げに携わったご経験 ・複数のビジネスモデルの策定・事業設計・事業推進のご経験 【上記に加え、あれば望ましい経験・スキル】 ・ITを活用したサービスの企画・システム開発のご経験をお持ちの方 ・二輪車運転免許 ※二輪車特有の特性への理解
会社概要
会社名
本田技研工業株式会社
所在地
東京都港区南青山2-1-1
代表者
三部 敏宏
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■主要製品: 二輪車、四輪車、パワープロダクツ
従業員数
33,065名
資本金
86,067百万円
売上高
16,907,725百万円
平均年齢
45歳