【未経験可/週2リモート】上場SaaS企業の戦略総務(GRC領域)立ち上げメンバー◆仕組み改善に関与株式会社うるる

情報提供元

募集
仕事内容
【高成長率を誇る複数のSaaSプロダクトや新規事業により直近5年間の平均売上成長率120%/年間売上高約59億円を誇るグロース市場上場企業】 ■ミッション 戦略総務-GRC領域(ガバナンス・リスク管理・コンプライアンス)では、「経営の質と一貫性を高め、リスクや法令に対応しながら持続可能な成長を支える仕組みを実装すること」を目標にビジネスプロセスを見直し、より強い仕組みへと進化させることに挑戦しています。 この春に立ち上げたばかりの新しい組織で、現在はプレイングリーダーと法務スペシャリストの2名体制です。 各組織のビジネスプロセスを可視化し、課題を洗い出しながら、最適な仕組みの設計に取り組んでいます。 今回ジョインいただく方には、現メンバー2名共にGRCの専門性を深めつつ、各組織の課題に全社最適の視点から能動的に介入していただきたいと考えています。 そして、伴走者として「効率的かつ持続的成長が可能な業務プロセス」を設計していくーーそんな挑戦にぜひ加わってください。 ■具体的な業務内容 ・各部門の業務プロセスの可視化(業務プロセス図作成) ・承認プロセスの可視化・是正提案(意思決定の迅速化&透明性確保) ・業務プロセスにおけるリスク・コンプラ・法務観点でのコントロールポイントの設計 ・各部門キーマンへのヒアリング・ワークショップの企画運営 ・改善案のドキュメント化とステークホルダーとの合意形成支援 ・改訂内容の仕組み化と定着支援(ルール→運用) 事業・組織運営には、まだ言語化・構造化されていない業務課題が数多く眠っています。 私たちはそれらを丁寧にひもとき、効率性と持続的成長を両立させるビジネスプロセスを、現場メンバーと共に築いていきます。 ■キャリアパス 入社後まずはGRC担当として様々な部門の業務プロセス設計にご挑戦いただいた後は、当領域のプレイングリーダーや戦略総務における他領域へのご挑戦などが想定されます。 数年後イメージとしては、コーポレート領域の他部門へのご挑戦など、コーポレート領域のゼネラリストとして幅広い知見を習得いただきたいと考えております。 ご本人のキャリアVisonやキャリア希望に寄り添う風土が強く、課長やプレイングリーダーへご相談のもと自らの意志でキャリア形成いただける環境です。 変更の範囲:入社後約3年間は本業務に従事いただく想定。適性により、当社業務全般に変更の可能性があります。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区晴海3-12-1 KDX晴海ビル9F 勤務地最寄駅:都営大江戸線/勝どき駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:別拠点への異動等の可能性はございません。
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 486万円〜606万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):302,000円〜375,000円 その他固定手当/月:5,000円 固定残業手当/月:48,000円〜60,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 355,000円〜440,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の給与・経験・能力を考慮。 ※その他固定手当詳細:在宅勤務手当(5,000円/月) ■昇給:年2回(4月・10月) ■賞与:年2回(6月・12月) └1回あたり基本給1ヶ月がベース。業績評価により上下あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜16:00 フレキシブルタイム:8:00〜11:00、16:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※全社平均残業時間は約20時間です。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数130日 GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、育児休業、育児短時間勤務制度(小学校3年生まで)、こども休暇(お子様のイベントや病気の時に使用できるお休みです。年10日分有給として付与。)、介護休業、慶弔休暇ほか
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限50,000円/月まで 社会保険:各種社会保険完備 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■OJT ■成長支援制度(ビジネス書籍購入制度※会社負担等、外部研修制度、資格取得補助制度) <その他補足> ■社内公募型ジョブリクエスト制度 ■ヤクルト製品1日1本無料 ■リラックスルーム(マッサージチェア常設)完備 ■時差勤務制度 ■在宅勤務制度 ■在宅勤務環境整備のレンタルサービス有 ■在宅勤務手当支給 ■有給休暇制度(入社3ヶ月後に有休付与・年40時間まで時間単位取得可)
選考について
対象となる方
【職種未経験歓迎/コーポレート領域にて幅広くご挑戦されたい方を大募集】 ■必須条件: ・社会人経験1年以上 ・経理、総務、法務、人事、情シス、内部監査などコーポレート領域にて「社内基幹システムの導入やリプレースに関わられたご経験 ・領域に関わらず、課題に対して改善策を自身で企画し実現されたご経験 ・社内の他組織に対するコミュニケーションが苦にならないコミュニケーションスキル
会社概要
会社名
株式会社うるる
所在地
東京都中央区晴海3-12-1 KDX晴海ビル9F
代表者
代表取締役社長 星知也
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■会社概要: クラウドワーカーの『人のチカラ』を活用したWebサービスであるCGS事業(Crowd Generated Service )を自社で開発し、複数展開しています。 クラウドワーカーという新しい人的リソースを活用することによって、今までにない価値を持ったサービスを創出しています。 CGS事業の代表例としては、圧倒的シェアを獲得しているSaaSの「入札情報速報サービス NJSS(エヌジェス)」があります。また、CGS事業のリソースを担うクラウドワーカーは、クラウドソーシングサービス「シュフティ」の登録者であり、約45万人の方にご登録頂いております。
従業員数
338名
資本金
1,033百万円
売上高
4,862百万円
平均年齢
33.36歳