近未来型ホテルの施設管理・品質管理担当(役職者候補)◆グロース上場G◆インバウンドによる成長産業クリアル株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
ホテル事業を展開するクリアルホテルズ株式会社へ在籍出向いただきます。 「より自由で、より新しい、宿泊体験価値の提供」を共に実現しませんか? ■業務内容: ◇清掃・リネン品質管理(清掃基準、リネン管理基準の策定・運用・改善) ◇清掃スタッフへの指導・教育、品質チェックの実施 ◇清掃用具、リネンサプライヤーの選定・管理 ◇建物・設備管理(館内外の定期点検、不具合箇所の早期発見と対応) ◇修繕計画の立案・実施、業者手配、進捗管理 ◇外部企業とのリレーション 等 ■配属部署: クリアル株式会社 CREAL事業本部 ホテルマネジメントG 組織構成:CREAL事業本部署計51名中 ホテルマネジメントG 6名 ※クリアルホテルズ株式会社(CREAL HOTELS)へ在籍出向 ■株式会社クリアルホテルズの特徴: クリアル社の強みであるテクノロジー(DX)を活用し、「より自由で、より新しい、宿泊体験価値の提供」を体現する近未来型ホテルを目指しています。個々のパーソナライズされたニーズに対応できる豊富な選択肢を提供し、まるで「自分だけの隠れ家のような宿泊体験」を実現することで、お客様にとって唯一無二の存在となることを目指します。 今後のマクロ市場を見据えると、観光産業はインバウンド需要を中心にますます成長すると考えております。クリアル社の不動産クラウドファンディング事業における資金調達力を活かし、新規ホテルの開業を迅速に進めることが可能です。また、ホテル事業による収益向上が不動産クラウドファンディング事業の促進につながるため、当社とクリアル社双方の事業にとって大きなメリットがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> クリアルホテルズ株式会社(在籍出向) 住所:東京都港区新橋2-12-11 新橋27MTビル7F 受動喫煙対策:その他(社内禁煙(喫煙ブースあり)) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円〜533,000円 固定残業手当/月:100,000円〜134,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円〜667,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:内規に基づく業績賞与支給 ■上記月給は一般職の場合です。管理職の場合は管理監督者となり、固定残業手当は支給無し・固定深夜割増手当月20時間分16,200円〜21,505円支給(超過分別途支給)です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜18:30 <時短勤務> 相談可
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始休暇(12/29〜1/3)・慶弔休暇・結婚休暇・産前産後休暇・育児休暇・介護休暇・夏季休暇(3日)・有給休暇(入社日に付与)・上場記念日休暇(毎年4/28)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 住宅手当:家賃補助(月30,000円/当社管理物件) 社会保険:社会保険完備 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度※業務に関する資格を取得する際の試験受験費用・交通費・資格合格時の報奨金(一部) <その他補足> ■リモート制度 ■定期健康診断(年1回) ■社内部活 ■従業員持株会 ■従業員紹介制度 ■表彰制度 ■出産・結婚祝金 ■ドリンクフリー ■確定拠出年金 ■シャッフルランチ ■入社歓迎会 ■当社運用物件であるホテルの宿泊費補助
選考について
対象となる方
■必須条件: ・ホテル、病院、または大規模施設での清掃・リネン管理、設備管理の実務経験 3年以上 ・建物・設備の基本的な知識(電気、空調、給排水等) ■歓迎条件: ・衛生管理に関する資格(ビルクリーニング技能士、病院清掃受託責任者等) ・マネジメント経験
会社概要
会社名
クリアル株式会社
所在地
東京都港区新橋2-12-11 新橋27MTビル8F
代表者役職
外資コンサルや金融機関を経て、2017年4月よりクリアル株式会社の代表取締役社長に就任。2018年、不動産投資クラウドファンディング「CREAL」をローンチし、2022年4月に東証グロース市場へ上場を果たす。
代表者
横田大造
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
当社は、2022年4月に東証グロース市場に上場を果たしたばかりの成長中の組織であり、一人ひとりの影響力が大きく、それが会社の成長にも寄与する環境です。前向きで自ら主体的に行動し、会社の成長に向けて楽しみながら仕事ができる方を歓迎します。
従業員数
98名
資本金
1,293百万円
売上高
210億4,400万円(2024年3月期)
平均年齢
39歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
近未来型ホテルの施設管理・品質管理担当(役職者候補)◆グロース上場G◆インバウンドによる成長産業
クリアル株式会社