【京都市】商品開発(管理職)◆京都の老舗料亭/食品におけるデザイン〜改良・製造の工程管理など株式会社下鴨茶寮

careerindex-logo

仕事内容

京都だからこそ伝えられる、独自の文化と美しさを世界へ—— 歴史と伝統に彩られた老舗で商品開発に挑戦しませんか? ◇◆京都の魅力を形にする商品開発の管理職候補を募集します◇◆ 弊社は世界遺産 下鴨神社の近くで老舗料亭を運営している傍ら、 伊勢丹をはじめとする有名百貨店へ展開したり、 自社のオンラインサイトの運営を手掛けたりと、 これまで築き上げてきた歴史と伝統を守りつつも、 食の総合プロデュース企業として、日々、新たな価値を創造・発信しています。 【業務概要】 商品企画から商品設計、商品開発のスケジュール管理と遂行を担当頂きます。 弊社が取り扱う商品は、お弁当や惣菜、鍋、菓子類等を、即食〜贈答、 常温〜冷凍等、様々な形式がございます。 また、弊社のメインプロジェクトの一つでもあるおせちプロジェクトにも 関わっていただき、おせち開発にも携わっていただきます。 【具体的な業務内容】 ・商品開発業務全般  (新商品および既存商品のデザイン、仕様、品質の設計や改良等) ・開発スケジュール管理  (開発から販売までの工程管理等) ・他、管理業務など 【開発実績】 *お弁当、お惣菜 (下鴨御膳、茶わん蒸し) *菓子甘未 (ちりめんナッツ、抹茶テリーヌ) *日持ち贈答品 (ちりめん山椒、料亭のあんかけ丼) *季節限定品 (ハレの日商品、季節鍋商品) *おせち (和おせち山段、酒肴おせち二段) 【組織風土】 各部門と緊密に連携を取り合っていただきながら、お仕事を進めていただきます。 (20代 1名 30代 4名 40代 7名 50代 3名) ◇◆安心の福利厚生で長くご活躍いただける環境があります◇◆ *通勤手当(※規定有り) *家族手当(※規定有り) *社員割引制度 *資格取得制度 *育休制度 *退職金制度(勤続2年以上) など 伝統と革新が交わる環境の中で、新たな魅力を創造し、多くの人々に届ける仕事です。 これまでのご経験やアイデアを活かして、京都だからこそ生み出せる逸品を、食を通じ共に世界へ広げていきましょう! 変更の範囲:無

働き方

勤務地

<勤務地詳細> 下鴨茶寮伏見食房 住所:京都府京都市伏見区下鳥羽北ノ口町67番地 勤務地最寄駅:近鉄京都線/伏見駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所

雇用形態

正社員

給与

<予定年収> 450万円〜550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):375,000円〜460,000円 <月給> 375,000円〜460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験やスキルにより変動します。上記年収は賞与を含みません。 ※管理監督者のため残業手当の支給はありません ■昇給:あり(人事考課制度あり) ■賞与:年2回(業績連動型) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

勤務時間

<標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 時間外労働有無:無

実働標準労働時間

<その他就業時間補足> ※基本的には上記ですが、繁忙期には、8:00〜17:00勤務となることがあるシフト制です。

休日

週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■4週8休シフト制 ■年次有給休暇、慶弔休暇、結婚休暇

特徴

待遇・福利厚生

通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限5万円/月) 家族手当:配偶者1万円、子供5千円 社会保険:・社会保険完備 退職金制度:勤続2年以上 <定年> 60歳 再雇用制度(65歳まで) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得制度 ■Eラーニング <その他補足> ■バースデープレゼント:本店もしくは銀座店でのペア食事招待、または自社商品のプレゼント ■社員割引制度 ■クラブ活動支援制度 ■定期健康診断あり ■新忘年会費補助 ■資格取得制度 ■お誕生日食事招待制度

選考について

対象となる方

■必須条件: ・食品業界での商品開発のご経験(3年以上目安、和食に限らず) ・主力商品の開発を自律的に推進し、経営陣と連携しながら価値ある提案と成果を創出できる方 ■歓迎条件: ・対外折衝業務のご経験 ・マーケティング分析業務のご経験(STP分析等)

会社概要

会社名

株式会社下鴨茶寮

所在地

京都府京都市左京区下鴨宮河町62

事業内容

<創業160年以上の京料理の老舗料亭/歴史・伝統・文化を発信している企業> ■企業概要 創業安政三年(1856年)と160年以上続く、歴史と伝統に彩られた老舗企業です。 変わるものと変わらないものを見極めながら、永きに渡り積み上げてきた礎。当茶寮では、京都だけが持つ独自の文化や美しさを、お料理やおもてなしの心を通じて、世界中に発信していくことを信条としています。

従業員数

200名

資本金

10百万円

売上高

2,210百万円

平均年齢

38歳

この求人に応募した人はこちらも検討しています

【未経験OK】ガラス製品の機械加工操作と検査業務 温度一定のクリーンルーム作業 20~30代活躍中!

【未経験OK】ガラス製品の機械加工操作と検査業務 温度一定のクリーンルーム作業 20~30代活躍中!

株式会社ウイルテック(採用)

勤務地

京都府久世郡久御山町

年収

~

業種職種

その他 その他 技術職(化学・素材・化粧品・トイレタリー) その他 技術職(食品・香料・飼料)

<液晶などの原板(大型フォトマスク)の製造業務> ・ガラス製品を機械へセットし機械を操作 ・検査(キズや色など不良がないか目視検査) ・PC入力作業 など ※PCは数字の入力やメールでの引継ぎ・申し送りを行うためキーボード入力ができればok ここがポイント こちらの工場では液晶ディスプレイの原版(大型フォトマスク)を製造しています。 お仕事の内容は機械オペレーターや検査など。 重量物の持ち運びなどはなく機械から出たものを横に置く程度。 基本的に静かで落ち着いた雰囲気なのでじっくりとゆとりを持って作業に取り掛かれます。 業務の引継ぎをメールで行う為、PCの簡単なデータ入力ができればok。 作業環境は室温が年中一定に保たれているクリーンルーム。 夏の暑さ冬の寒さに左右されない環境だから働きやすさ抜群! 食事については夜勤帯・土日も対応している仕出し弁当の注文が可能です。 弁当は1食320円~。安くて美味しい!と従業員からも好評です。 残業は月平均30時間、1日大体1.5時間程度。 もちろん深夜帯は別途深夜手当てが付くから  \月収例31.3万円以上/ 割りよく稼ぎたい方におすすめの職場です! 業務に慣れるまでの研修期間は 日勤専属 8:30~17:00(休憩45分)勤務になります。 だから交替勤務が初めてという方もご安心ください。 ぜひご応募お待ちしています! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 頑張るあなたに感謝の気持ちを込めて  \在籍慰労金/  合計20万円支給(規定有) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■応募多数の場合、書類選考へ移行する場合もございます。 広告コード【C45a01a-dx】

特徴から探す

休日・働き方

募集・採用情報

会社・職場の環境

待遇・福利厚生

語学

仕事内容

社員の平均年齢

【京都市】商品開発(管理職)◆京都の老舗料亭/食品におけるデザイン〜改良・製造の工程管理など

株式会社下鴨茶寮
応募画面へ進む
画面遷移後、応募フォームにプロフィールを入力し、「応募完了」まで進めてください。
  1. トップページ
  2. メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)
  3. 食品・飲料メーカー(原料含む)
  4. 株式会社下鴨茶寮の採用情報・求人
  5. 【京都市】商品開発(管理職)◆京都の老舗料亭/食品におけるデザイン〜改良・製造の工程管理など
メーカー業界へ転職をお考えですか?
転職をお考えの場合、エージェントに登録することであなたにぴったりの求人を提案することができます。