メーカー経験者 熱マネジメント用コンポーネントの開発<サーマル>株式会社デンソー

情報提供元

募集
仕事内容
【業務内容】 電動車で熱マネジメントを実現するための新たな冷媒回路用コンポーネント、および水回路用コンポーネントの開発 具体的には、 ・モータ&アクチュエータの開発(設計、評価) ・上記アクチュエータを用いた冷媒および水コンポーネントの開発(設計、評価) ・社内関連部署とのコンポーネント試作仕様出し、アクチュエータ制御要求仕様出し ・顧客折衝 【業務のやりがい・魅力】 <やりがい> ・自分が企画、開発・設計したものが世界中の電動車に採用されることで地球環境に貢献しているというやりがいが感じられます。 <身につくスキル> ・個人ではなく、チームとして活動するため、マネジメント力が身に付きます ・関連部署が多く、自身の専門性が向上できるのはもちろん、幅広いスキルが身に付きます ■職種の変更の範囲:当社業務全般
指針理由
★売上世界2位!グローバル自動車部品メーカー! ★IoT技術に注力しMaaSに力をいれております! ★高年収!好待遇!福利厚生充実!
働き方
勤務地
愛知県刈谷市(本社) ※勤務地の変更の範囲:国内外の全拠点
雇用形態
正社員
給与
800万円〜1500万円
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:10~14:25 休憩時間:60分 時間外労働:有(平均25時間) <標準的な勤務時間帯> 8:40~17:40
休日
休暇週休2日制(土曜日・日曜日) GW・夏季・年末年始各10日程 年間休日約120日 年次有給休暇、特別休暇など
特徴
待遇・福利厚生
社会保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 福利厚生:選択型福利厚生制度 個別制度/住宅資金貸付、財形貯蓄、持ち株制度など 施設/保養所、研修センター、各種文化・体育施設など <各手当・制度補足> ・通勤手当:※会社規定による ・家族手当:福利厚生その他欄参照 ・住宅手当:※会社規定による ・寮社宅:独身寮、社宅あり ・社会保険:補足事項なし ・退職金制度:補足事項なし
選考について
対象となる方
【必須】 ・モータ&アクチュエータの開発、設計経験 または、基板、回路などの開発、設計経験 ・関係部署との調整に必要なコミュニケーション能力 【尚可】 ・アクチュエータ制御構築に関する基礎知識 ・ネイティブと議論できる英語力(TOEIC 600点以上)
会社概要
会社名
株式会社デンソー
所在地
愛知県刈谷市昭和町1-1
事業内容
〜世界トップレベル・国内最大手の自動車部品システムサプライヤー〜 ■事業内容: 自動車システム製品(空調関係、エンジン関係・各種制御関係等)およびITS関連製品(ETC、ナビゲーションシステム等)、産業機器製品、環境機器製品等の製造・販売 ■長期ビジョン: 同社は、2030年の目指す姿として「長期方針」を策定しています。従来から注力している「環境」「安心」の提供価値を最大化することに加え、新たに「共感」を掲げ、様々なステークホルダーに同社の取り組みを共感してもらい、それぞれの強みを掛け合わせることで生まれる新たな価値を、社会に提供していきたいと考えています。
従業員数
172,260名
資本金
187,500百万円
売上高
5,362,772百万円
平均年齢
44歳