テクニカルディレクター/年間休日124日/残業月10h以内/土日祝休み/CG・VFX技術あり/大ヒット作品多数株式会社Spade&Co.

情報提供元

募集
概要
スクリーンの感動は、あなたの技術から。 アーティストと共に、ヒット作を第一線で創り上げる
実写映画を中心に、ドラマやCM、PVを彩る CG・VFX制作を行っている当社。 アーティストが最大限に創造性を発揮できる環境を構築し 技術的アプローチから作品制作に参画する 【テクニカルディレクター】を現在募集しています。 ◇「キングダム」シリーズ ◇「ゴールデンカムイ」 ◇「ザ・ファブル」シリーズ ◇「るろうに剣心 最終章 The Final/The Beginning」 など、超有名作品を手掛ける当社を“プロフェッショナル”として アーティストと共に支えらえるチャンスです。 映像制作の土台となるパイプラインの検証開発のほか、 「このツール、現場でどう使われているんだろう?」 「もっと便利にできる方法はないかな?」 日々の会話の中から課題を見つけ、 自ら技術的な解決策を提案・実装していくのも重要な役割。 アーティストと密に連携を取りながら、 現場の生産性を向上させる様々なツールも日々開発していきます。 一つひとつの改善が、作品のクオリティや制作体験を変えていく—— そんな実感を得られる“手応えあるものづくり”ができるポジションです。 あなたの技術で、数々のヒット作を手掛けませんか?
募集背景
私たちは「キングダム」「るろうに剣心」など、メジャー作品のVFX制作を担うプロダクションです。国内トップレベルの技術力で映画やドラマの世界観を創り上げる一因として、あなたのITスキルを活かしませんか?映像作品が完成する瞬間に立ち会えた喜びは格別です。映画やアニメが好きな方、その想いを仕事にできる環境を整えています。
仕事内容
あなたには、作品のクオリティと制作現場の効率を同時に引き上げる クリエイティブの“重要なエンジン”としてご活躍いただきます。 □映像制作パイプラインの設計・開発・保守 □開発用PCやソフトの設定、社内環境の整備 □CGツールを活用したカスタムツールやスクリプトの開発 など、多方面に技術的なアプローチしていくお仕事です。 【具体的な仕事内容】 ◆開発環境・制作ワークフローの構築、自動化、最適化 ◆アーティストと協働での実務フローの改善・高度化 ◆MayaやHoudiniなどの映像制作ソフトをベースにした作業を効率化するツールやスクリプトの開発 ◆映像出力処理(レンダリング)を大規模に実施するためのツール、ワークフロー開発 ◆大多数のキャラクターが登場するシーンでの動きの制御(群衆シミュレーション)の仕組みづくりと効率化 ◆利用する各種ソフトウェアのアップデートなどに合わせた社内環境のメンテナンス (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> 一流の技術者として活躍。ハイクオリティの裏にあなたがいる アーティストの制作環境を支える大切なプロダクションスタッフとして、アーティストと連携し、コミュニケーションを取りながら、高品質なグラフィックをサポートできることがこのポジションの魅力。それだけでなく、あなたも作品を手掛けるメンバーの一員として、作品のエンドロールに名前が載ったり、関係者試写会に参加できたりすることも。制作のプロフェッショナルとして制作に携わり、完成作品を目にした時の感動や、世の中からの反響を実感できる達成感は何物にも代えがたい経験です。作品を生み出す立役者として活躍できます。 <注目ポイント2> 当社が手掛けた大ヒット作品をご紹介 ★「るろうに剣心 最終章 The Final/The Beginning」(2021) ★「キングダム」シリーズ (2019/2022/2023/2024) ★「ザ・ファブル 」シリーズ (2019/2021) ★「ゴールデンカムイ」(2024) ★「劇場版 TOKYO MER~走る緊急救命室〜」(2023/2025) ★「新幹線大爆破」(2025) などなど...当社では、誰もが知る有名作品の制作を多数手掛けています。こうした大規模な作品に携わるメンバーの一員として、世の中に大きな影響を与えられることが魅力です。
働き方
勤務地
★渋谷・原宿エリアで勤務 ★転勤なし 【本社】 東京都渋谷区神宮前6-23-3 第9SYビル 5階・3階 (変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
交通
千代田線「明治神宮駅」から徒歩8分 JR線「原宿駅」から徒歩10分 JR線「渋谷駅」から徒歩10分
雇用形態
契約社員
給与
\賞与年2回支給/家族手当や住宅手当もあり/ ☆初年度の想定年収:300万~400万円 ◆月給22万円~+賞与年2回 ※経験・スキルを考慮の上、決定します ※試用期間を設けることがございます(詳細は面接時にお伝えします) ※残業代は別途全額支給します
勤務時間
9:00~18:00 (休憩60分) ※契約社員の場合 ※正社員登用後は、チーム内にて相談可。調整次第で朝10時出社などもOKです♪
平均残業時間
指定しない
休日
\年間休日124日以上/ ◆完全週休2日制(土・日) ◆祝日 ◆年次有給休暇 ◆産休・育休・介護休暇制度 ◆年末年始休暇 ◆夏季休暇(年次有給休暇を利用) ◆慶弔特別休暇
特徴
待遇・福利厚生
◆昇給年1回 ◆賞与年2回 ※会社の業績、個人の成績による。前年度実績あり ◆交通費全額支給 ◆家族手当 ※扶養家族:配偶者10,000円 ※扶養家族:子1人につき10,000円 ◆住宅手当(支給条件あり) ◆社会保険完備(雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険) ◆定期健康診断費用補助 ◆団体医療保険加入 ◆慶弔見舞金 ◆ドリンク無料(コーヒー/紅茶など) ◆各種健康相談窓口(健康相談、メンタルヘルス相談) ◆就労ビザ取得・更新手続き支援 ◆正社員登用あり ◆屋内禁煙 ▼正社員登用後に付与▼ ◆退職金制度あり
選考について
対象となる方
\20代活躍中。映画好き・映像業界に興味がある方が活躍中/ ◆学歴不問 ◆エンジニアとして開発実務経験をお持ちの方 ┗年数や言語不問 契約の更新 有(契約期間満了時に実力・勤務態度など総合的に判断) 更新上限 有(通算契約期間の上限5年) <歓迎する経験・スキル> ≪以下の項目は必須ではありません≫ ◎Python での開発業務経験 ◎各種DCCツール(Maya, Houdini, Nuke等)、その他映像関連ソフトウェアの使用経験 ◎CG/VFX業界におけるツール及びパイプラインの開発経験
選考のポイント
【type】の専用応募フォームからご応募下さい。 ※応募の秘密厳守します ※書類選考に2~3週間程度お時間を頂いております ※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい ◆ご応募から内定までは4~6週間を予定しております ◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい ◆結果については合否に関わらずご連絡致します
選考の流れ
STEP
1
Web応募書類による書類選考
STEP
2
1次面接 ★Web面接OK
STEP
3
適性検査&面接
STEP
4
内定
会社概要
会社名
株式会社Spade&Co.
所在地
東京都渋谷区神宮前6-23-3 第9SYビル 5階・3階
代表者
代表取締役 小坂 一順
事業内容
◆コンピューターグラフィックスの作成
従業員数
59名 ※2025年4月1日現現在
資本金
700万円
インタビュー
トピックス
IT×映像。あなたの可能性を広げる場所 あなたのスキルや習熟度に応じた個別指導で成長をサポート。プログラミング言語からCG制作ソフトまで、実務に必要な知識を教育担当とプロのアーティストが直接レクチャーします。現場で活躍するVFXディレクターやCGディレクターと共に働きながら、新機能の検証や未習得技術の習得にチャレンジできることが魅力です。また業務を通じて着実にスキルを磨き、段階的に大規模プロジェクトへステップアップも可能。映画のCG・VFX制作をトータルでプロデュースする経験を通して、専門スキルと幅広い知識を習得可能です。あなたのポテンシャルを存分に発揮し、映像制作の最前線で活躍してみませんか? 小さな改善が、大きな感動を生む。映像技術の最前線で活躍 映像制作に携わりながら、私たちは日々、アーティストと「この作業をもっと効率よくできないか」「こんなツールがあれば便利」と意見を交わしながら業務改善に取り組んでいます。少数精鋭だからこそ、一人ひとりのアイデアが組織や作品に直接反映される環境です。MayaやHoudiniといった業界最先端のツールを駆使し、ハイエンドな映像制作のVFXに携われることも大きな魅力。ツールへの理解を深めながら、アーティストの創造性を最大限に引き出すサポートができます。仲間と妥協なく一つの作品に向き合い、完成させる喜びは何物にも代えがたいものです。あなたの新しい視点や経験が、私たちの組織と作品をさらに進化させる鍵となります。
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
テクニカルディレクター/年間休日124日/残業月10h以内/土日祝休み/CG・VFX技術あり/大ヒット作品多数
株式会社Spade&Co.