募集
仕事内容
【仕事内容】 デジタルマーケティング施策の実行およびWEB解析業務をご担当いただきます。 本部方針または各事業部からの依頼に基づき、情報発信のための施策立案・実行、WEBページの作成・運用、施策結果の効果測定と改善提案を推進いただきます。 具体的には以下の業務を中心に担っていただきます。 ・認知向上を目的とする各種デジタル施策の実施および施策後の解析 ・Google Analytics等を用いたWEBアクセス解析とレポート作成 ・WEBページの作成・運用(各事業部からの依頼に基づく) ・事業部門・グローバルチームとの調整および進行管理 ・本部方針または各事業部の要望に応じた施策提案と実行 【やりがい、魅力】 デジタル領域での企業認知向上に向けて、企画から実行、効果検証まで一連のプロセスを担うことができます。 HORIBAを知らないユーザーへの情報発信や、WEB上でのユーザー行動の把握といった、現代の企業活動における重要な領域に携わることができます。 【部署の役割・ミッション】 マーケティングコミュニケーション部は、HORIBAの魅力を社外へ伝えるための販売促進・広報機能を担う組織です。 今回のポジションが所属する「デジタルマーケティングチーム」は、グローバル連携を含めたデジタル施策の推進を重点方針とし、各事業との協働を通じて、情報発信とブランド認知の向上を支援しています。 入社後、初めは記載された業務を担当いただきますが、 その後は個々の適性に応じて、当社や関連グループにおける業務全般に変更の可能性もあります。
指針理由
★計測/分析分野において世界トップシェアの技術開発型企業 ★「おもしろおかしく」が社是!楽しく開発に従事する社風 ★直近5年間では、売上高は約1.7倍、営業利益は約2.5倍に拡大 ★30代部長も活躍
働き方
勤務地
京都府京都市(京都本社) 西大路駅から徒歩約13分 就業場所 (雇入直後) :京都本社 (変更の範囲):会社の定める場所(テレワークを行う場所も含む)
雇用形態
正社員
給与
400万円〜800万円
勤務時間
8:30~17:15(京都)
休日
年間休日122日、完全週休2日制(土日祝、※年数回祝日と平日の休日の入替あり)、年末年始、GW
特徴
待遇・福利厚生
健康保険、厚生年金、厚生年金基金、雇用保険、労災保険、HORIBAグループの福利厚生会社(株)ホリバコミュニティとともに運営/実施、スポーツ施設、クラブ活動、メンタルヘルスサポート、フェミニンサポート、ユニフォーム貸与、食堂有り、財形、持株制度等
選考について
対象となる方
【必須】 ・マーケティング、販売促進活動に関連するご経験 ・社内外の関係者と連携しながら行う業務経験 【歓迎】 ・デジタルマーケティング、販売促進、営業企画等の実務経験 ・Google AnalyticsなどのWEB解析ツールの使用経験・BtoB企業における情報発信や製品理解に関心があること・英語に抵抗感の無い方
会社概要
会社名
株式会社堀場製作所
所在地
京都府京都市南区吉祥院宮ノ東町2
事業内容
■事業概要:総合分析計測機器メーカー(国内圧倒的シェアトップメーカー) ●自動車排気ガス測定装置で圧倒的世界シェア80%! 世界を走る多くの車は、各国で定められた環境基準に適合しているかどうかを調べるため、装置で排気ガスの成分を検査されています。また、排気ガス測定のみならず、エンジンやブレーキ、車両などの各種試験装置も含めた、自動車研究開発へのトータルソリューションサプライヤーとして成長し続けています。さらに燃料電池の品質評価など、新領域へのチャレンジも積極的に行っています。
従業員数
7,943名
資本金
12,011百万円
売上高
210,570百万円