【東京】金融新規事業の企画・営業/三菱UFJフィナンシャルグループ/事業開発・経営企画/福利厚生◎アコム株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
<フィンテック分野でこれから成長が期待され最注目のエンベデッド・ファイナンス「組込型金融サービス」> ■業務内容 金融業界だけではなく、様々な業界の金融サービス導入を検討している企業のニーズや抱えている課題をヒアリング。パートナー企業と協働し新たなサービスを創造していくことがミッションです。 <業務例> ・金融サービスに関する商品性や体験性の企画・立案 ・産業・企業分析や販売戦略の企画・立案・運用 ・金融サービス導入を検討している企業への提携スキーム提案 ■配属部署について 事業開発チーム:顧客企業のニーズに合わせた金融サービスを提案 総合企画チーム:顧客企業のサービスに決済機能組み込むためのシステム企画、開発 ■エンベデッド・ファイナンス「組込型金融サービス」とは? ユーザーが自ら金融事業者にアクセスせずとも、普段利用している非金融サービスから利用できる金融サービスのことを指します。例えば配車サービスでは事前にクレジットカードを設定しておくことで、降車時に支払・会計を行う必要がありません。 ■GeNiE株式会社とは? 2022年4月に設立されたアコム100%出資のフィンテック企業。事業会社をターゲットにローン機能をはじめ、給与前払いやBNPL(後払い)といった機能を提供。 参考記事:https://www.acom.co.jp/recruit/graduates/crosstalk/02.html ■働く環境 社長も含め全社員が同じ執務室で働いています。お互いに何でも意見を言い合えるフランクな職場環境です。 ■社風 メンバー全員が、パートナー企業やその先にいるお客さまのことを「第一」に考え、より快適な金融サービスを提供するため、メンバー全員で助け合いながら業務を行っています。GeNiE株式会社は、「エンベデッド・ファイナンスを通じて、新たな“信用のカタチ”をデザインする」をミッションとして掲げ、業界の先駆者として日々挑戦しています。 ■働きやすさ アコムには「失敗を恐れず挑戦しよう」という、積極的な行動を後押しする風土があります。早い段階から挑戦できる環境があり、多様なキャリアを歩み成長していくことが出来ます。ES(社員満足)無くしてCS(顧客満足)無し、という考えの元、社員が働きやすくお休みも取りやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務(ただし、出向取扱規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)
働き方
勤務地
<勤務地詳細> GeNiE株式会社 住所:東京都中央区八丁堀4-3-5 京橋宝町PREX 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 520万円〜940万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円〜505,000円 <月給> 285,000円〜505,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験・前職等を考慮して決定(残業手当、住宅手当は当社規定により支給) ※上限金額については住宅手当支給時 ■賞与:年2回を予定 ■昇給・昇格:年1回を予定 ■年収モデル:511〜610(主任)、600〜730(係長)、770〜940(課長) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:12:00〜15:00 フレキシブルタイム:7:30〜12:00、15:00〜21:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業は月20〜30H程度の働きやすい環境です。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇3日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数121日 季節休暇、年末年始休暇、積立有給休暇、特別休暇(慶弔・災害・リフレッシュ等)、産前・産後休暇 【有給休暇】月1日は積極的に有給取得をするように推進。役職者から新入社員まで、しっかり休める環境です。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 各種補助制度あり <その他補足> ◆住宅手当 ◆育児・介護等各種休職制度(産休育休取得率100%、男性社員の育休取得も浸透。) ◆ベネフィットワン、賞賛表彰、CSカード、、公的資格取得一時金支給、通信教育 ◆アコム健康保険組合、団体生命保険、財形貯蓄、従業員持株会、共済金 ◆インフルエンザ予防接種費用補助 ◆看護休暇制度 等 【年次有給休暇取得率】80%:部署・チームからも有給休暇を取得するようアナウンスがあり、お休みの取りやすい環境。
選考について
対象となる方
■必須条件:以下いずれかのご経験3年以上 ・事業開発経験 ・IT業界での法人営業経験 ■歓迎条件: ・金融経験 ・スタートアップ経験
会社概要
会社名
アコム株式会社
所在地
東京都港区東新橋1-9-1 東京汐留ビルディング
事業内容
■会社内容:当社は三菱UFJFGに属する大手消費者金融企業です。アコムの社名は、「愛情」(Affection)、「信頼」(Confidence)、「節度」(Moderation)の頭文字をとって命名されています。 愛情とは、「お客さまの立場に立った、心のこもったあたたかいおつきあい」を、信頼とは、「お客さまとのよりよき信頼関係を築きあげる」という行動指針を表現したもので、創業精神「信頼の輪」を受け継いでいます。 節度は、「お客さまの暮らしのなかに、健全に生きる節度ある企業姿勢」を示し、社会に根ざした企業として、愛され親しまれていこうとの願いが込められています。
従業員数
2,071名
資本金
63,832百万円
売上高
273,793百万円
平均年齢
41歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京】金融新規事業の企画・営業/三菱UFJフィナンシャルグループ/事業開発・経営企画/福利厚生◎
アコム株式会社