週4リモート可/法人営業◆環境に優しい社会の実現に貢献◎◆時差出勤可/残業月平均17H/土日祝休エコスタッフ・ジャパン株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜ごみを出すお客様(排出事業者)と処理する事業者をつなぐ/残業月平均17時間/自分のやりたいことを叶えられる環境◎〜 ■概要: 廃棄物・リサイクル領域における 総合窓口である当社にて、営業をお任せします。ごみを出すお客様(排出事業者)と処理していただく事業者をつなぐ役割と、処理していただく事業者のみなさんの教育を行う役割を担っていただきます。全国にいるお客様と電話やメールでやりとりしながら、研修会のコンテンツを考えたり、懇親会会場を選んだりして、情報収集したり旅行の計画をたてるのが好きな方は楽しく仕事ができるポジションです。 〜ミッション〜 定量目標の達成はもちろん、加盟企業の増加や脱会防止、そしてサービス提供の中で付加価値を見出すことが求められます。また、売上や利益目標の達成に加え、「産業廃棄物を安心・安全に処理するためにはESJ」というブランド強化にも取り組んでいただきます。 ■業務内容: ◇産業廃棄物のコーディネート(排出事業者からの依頼に対して、見積、契約締結、配車、日程調整、トラブル対応、マニフェスト伝票作成、現地確認、分析など) ◇事務局運営(当社が認定している企業へ向けたサービス、研修会、検定の対応、個別研修の講師など) ◇製品販売(ごみを出す時に使う物品の販売) ■一日の流れ: メール確認→オンライン打ち合わせ・顧客への連絡・調整→日報提出 ■入社後について: 引継ぎは行わないため、OJTを通じて業務に慣れていただきます。業界や法令に関する知識、そして当社については、先輩社員からお教えします。 ■魅力: 当社の社員は話しやすい方が多く、疑問点は気軽に尋ねることができます。決まったサービスだけでなく、常に加盟企業やお客様が喜んでくださるサービスを提案する機会があるため、自分のやりたいことを実現したい方には非常に魅力的です。また、お客様は日本全国の企業や省庁、大学教授など多岐にわたりますのでコミュニケーション力を活かしていただけます。 ■組織について: ・現時点では2名程度のチームです(女性2名)。平均年齢も若いので、和気あいあい冗談が飛び交う明るい雰囲気です。※2025年4月に組織変更の可能性有 ・業務はプロジェクト制なので、業務によっては5名程度と接していただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋茅場町1-10-8 グリンヒルビル3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜460万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):218,600円〜250,600円 固定残業手当/月:68,400円〜78,400円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 287,000円〜329,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有 ■賞与:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 8:00-17:00、8:30-17:30、9:00-18:00、9:30-18:30から選択制
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 ■慶弔休暇、育児介護休暇、有給休暇 ※年間休日:121〜123日(暦により)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:中退共 <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> OJTで業務を学んでいただきながら、基礎知識は社内研修を実施予定です。 また年1回外部研修を受講することができます。 <その他補足> ■ベネフィット・ワン ■月1回弁当支給 ■年1回作業着貸与 ■時差出社可能
選考について
対象となる方
■必須条件: ・形のないサービス(無形)の営業経験2年以上 ・toB向け営業の経験 ・PCスキル(ビジネスメール・エクセル集計(SUM関数など)・パワーポイント作成経験) ・マルチタスクに、「都度変わる優先順位」を把握しつつ、細かい確認業務が得意であること ■歓迎条件: ・クライアントの要望を汲み取り、提案できる方 ・責任感、主体性がある方 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
エコスタッフ・ジャパン株式会社
所在地
東京都中央区日本橋茅場町1-10-8 グリンヒルビル3F
事業内容
■事業内容: ・ESJネットワーク事業(教育研修・検定) ・適正処理支援事業(排出事業者向け) ・廃棄物コンサルティング事業(各種調査) ・製品販売・ソリューション事業(バーチャル工場見学) 〜リバースパレットなど、物販サイトの運営〜 ◇イーマーケット: e-market.jp 〜フレコンの格安販売、その他関連資材のお得な情報〜 ◇マル得情報サイト: esj-hanbai
従業員数
12名
資本金
30百万円
平均年齢
31歳
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
週4リモート可/法人営業◆環境に優しい社会の実現に貢献◎◆時差出勤可/残業月平均17H/土日祝休
エコスタッフ・ジャパン株式会社