【東京】太陽光発電の法人営業◆丸紅新電力株式会社と資本業務提携/想定年収800万〜/土日祝休み株式会社サンヴィレッジ

情報提供元

募集
【丸紅新電力株式会社と資本業務提携/転勤なし/3期連続増収増益/ハイレイヤーとの商談メイン/原則土日祝休み】 ■採用背景: 業務拡大に伴い、1名あたりの担当企業数を減らし、より密に担当企業とのやりとりを円滑に進めていくため、増員を想定。 ■業務内容: ・社外打ち合わせ/商談(WEBまたは訪問)が1日の4割程度 ・営業材料として市場分析や戦略検討が6割程度 ・商談資料作成と案件実務担当部署との打ち合わせ など ※純粋に営業活動に専念し、専門性を高めることが出来ます。 ■教育体制: ・現在営業先としては大手財閥関係、外資系、電力会社など20社弱となり、今後も増加する見込みのため、はじめは5社ほど引継ぎを行い、OJTメインで教育してまいります。 ■働き方・評価制度: お客様に合わせた直行直帰も可能で、有給取得もしやすい環境です。 金額目標の達成状況を賞与に反映しており、自分の努力が数字にしっかり反映される制度を導入しております。 ■組織構成: ・現在2名体制となっております。専務(60代)、部長(60代) ■社風・環境: ・丁寧なOJTで基本から知識を学べるため、深い知識を短期間で習得することが出来ます。 ・世界的にSDGsへの関心が高まり、需要が急増しているため、直近、丸紅新電力株式会社との資本提携などの動きもあり、今後の成長性に期待が持てます。 ■売上高推移と従業員数: ・2021年7月期:27億円、25名 ・2022年7月期:35億円、35名 ・2023年7月期:50億円、59名 ■事業内容: 当社は様々なエネルギー関連事業を行っており、メインは太陽光発電システムの販売・施工です。土地の調達から建設までを一貫して手がけ、安心安全かつクリーンな電力の供給に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
<勤務地詳細> 東京本部 住所:東京都千代田区大手町一丁目5番地1号 大手町ファーストスクエアウエスト2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
正社員
<予定年収> 800万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円 その他固定手当/月:159,615円〜320,283円 固定残業手当/月:115,385円〜164,717円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円〜710,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■賞与実績:年2回(実績による) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数114日 週休2日(原則土日祝日休み、第4土曜日は出勤)※社内カレンダーあり GW休暇、夏季休暇、年末年始、有給休暇
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳まで) <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 資格取得補助制度あり <その他補足> ■リゾートトラスト会員権利用特典あり ■各種社会保険完備 ■定期健康診断 ■各種慶弔 ■社用車あり
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する■必須条件: ・営業でのトップセールスの経験 (有形無形、個人法人問わず) ■歓迎条件: ・太陽光発電に関する知識をお持ちの方 ・土地売買:土地決済から所有権移転登記のフローまで理解、対応できる方 ・系統用蓄電所販売に興味がある方
会社概要
会社名
株式会社サンヴィレッジ
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
栃木県足利市寺岡町351
事業内容
■会社概要 ・栃木県足利市に本社があり、2014年2月創業、支店が5か所(足利・太田・大宮・つくば・高崎)あり太陽光発電事業(産業用・家庭用他)を取扱っています。 ■事業内容 ・太陽光設置工事、太陽光設備販売、太陽光発電所保守、管理、太陽光発電事業 ・蓄電池、住宅用太陽光システム工事、太陽光コンサルティング
従業員数
30名
資本金
20百万円
売上高
2,700百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京】太陽光発電の法人営業◆丸紅新電力株式会社と資本業務提携/想定年収800万〜/土日祝休み
株式会社サンヴィレッジ