【東京/日野市】トラック・バス ワイヤーハーネス経路検討エンジニア(請負)◆年休121日/土日休みエイム株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜エンジニアのキャリアを尊重する会社/年休121日/完全週休2日制/ワークライフバランス◎〜 ■業務内容: 日野自動車株式会社様にて、次世代(BEV、HEV、FCV)トラック・バスのワイヤーハーネス経路検討の業務をお任せします。 ■業務詳細: ・トラックおよびバスのワイヤーハーネス経路検討設計業務、図面作成業務 ・関係部署やサプライヤーとの調整、打ち合わせ、議事作成展開など ・設計段階から量産までの品質確認/コストなどの情報など取りまとめ ・軽量化/コスト削減の為の検討業務 ・工場での生産立会い(初品確認、不具合対策検討など) ■ポジションの魅力: (1)グローバルな影響力を持つ製品開発への関与 ・国内や世界中で販売されるトラックやバスのワイヤーハーネス設計に携わることができます ・自分が関わった設計が実際の量産車に採用され、世界中のユーザーに使用される達成感を感じられます (2)最先端技術へのチャレンジ ・自動運転や電動化の進展に伴う新しい技術に携わる機会を得る事ができます。 (3)多様なスキルの習得とキャリア成長 ・独自の開発手法(品質管理、原価低減活動、VE/VA手法など)を学べます (4)チームワークと協力体制 ・経験豊富なエンジニアと協力し、技術力の向上や視野の拡大が可能 (5)安定した業務環境と充実したサポート体制 ・大手企業の安定した業務フローのもとで、安心して設計業務に集中できます ・ベテランエンジニアや専門アドバイザーからのサポートを受けながら成長できる環境があります ■当社の特徴: エンジニアのキャリアを尊重する会社です。若手社員向けの目標設定制度(MBO)や、定期的に上司との面談もあります。また、本人の希望しない異動や転居はないため、ご自身のライフプランと仕事の両立がしやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 日野自動車株式会社 本社 住所:東京都日野市日野台3丁目1-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):177,000円〜223,000円 その他固定手当/月:85,000円〜327,000円 <月給> 262,000円〜550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力により当社規定で決定します。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(夏季・冬季) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 10:00〜18:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:平均20h/月
休日
完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 ■夏季休暇、年末年始、ゴールデンウィーク(各9連休以上)、有給休暇、慶弔休暇、産休・育休・介護制度
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき実費支給※別途出張交通費は実費支給 住宅手当:補足事項なし 社会保険:■社会保険完備 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■社会人導入研修 ■技術教育:基礎研修・応用研修 ■OJT研修 <その他補足> ■慶弔見舞制度 ■育児・介護休暇制度 ■福利厚生サービス(WELBOX)利用可能
選考について
対象となる方
■必須条件: ・ワイヤーハーネスおよび電子/電装部品の設計経験 ・CATIAの作業経験 ・MS Office(Excel、Word、PowerPoint、Outlook、Teams)の日常的な使用経験 ・業務上のコミュニケーションができる方 ■歓迎条件: ・自動車関連の設計の経験 <語学力> 必要条件:英語初級 <語学補足> 日本語:対外的なビジネスコミュニケーション・資料作成が可能 英語:初級英語
会社概要
会社名
エイム株式会社
所在地
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋25F
代表者
鈴木 幸典
事業内容
■概要:自動車開発に特化した研究開発とエンジニアリングサービスを提供しています。
従業員数
450名
資本金
30百万円
平均年齢
32.5歳