メーカー経験者 品質保証株式会社AESCジャパン
![ties-logo](/ties.webp)
情報提供元
![ties-logo](/ties.webp)
募集
仕事内容
<主な業務> リチウムイオン電池製造ラインの工程品質管理及び品質保証業務。下記主業務の技能員としての実業務。 ・購入部材の受入検査・不具合初動対応、原因調査 ・社内生産工程および納入先での不具合初動対応、原因解析 ・新規プロジェクト、4M変更時の品証タスク業務(帳票の整合性確認、ワーク品質確認) ・社内の工程監査、製品監査 ・寿命試験 ・工程データの品質情報解析 ■会社の魅力 <当社の強み> ・製品...「世界最高品質のバッテリー」 これまでに10年強EV用バッテリーを供給し、重大事故は”ゼロ”。世界最高品質の製品は、当社の技術と経験の結晶です。 ・グローバルな生産拠点&充実の福利厚生...「元完成車メーカーのアセット×新組織の可能性」 国内外での生産拡大に伴い、元親会社以上の福利厚生・待遇への改善が見込まれています。 <特徴> ・グローバルな環境: 多国籍なエンジニアが在籍!世界中の優秀なエンジニアが集っています。また、海外拠点を股にかけた大規模PJTが多数あるため、グローバル(主に中・英・米)に活躍可能です。 ・ダイバーシティの推進: 環境整備により、性別・国籍を問わず様々なエンジニアが活躍!多様な価値観がイノベーションの創出を支えています。 ・欧米諸国を中心として、全世界的なムーブメントとして内燃機関車両から電気自動車への転換の過渡期にあり、その最も重要な部品である車両用リチウムイオン電池の需要が急激に高まっています。 この需要に答えるべく、最先端の電池を生産する工場で働いて頂きます。 ‐ 工場内空調設備完備、クリーンな職場環境 ‐ 重量物の取り扱い無し ‐ アットホームな職場環境
指針理由
★日産自動車とNEC、NECトーキンが設立した合弁会社! ★高性能なバッテリー技術開発の豊富な経験を持ち、先端を行く技術革新を続けています! ★ベンチャーマインドを持ちながら成長できる環境です!
働き方
勤務地
神奈川県座間市 南林間駅よりバスで約7分
雇用形態
正社員
給与
302万円〜540万円
勤務時間
シフト勤務制 8:30~17:30(休憩60分) 昼勤(8:30~17:30(休憩60分)(9時間勤務時18:30)) 夜勤(20:30~5:30(休憩60分)(9時間勤務時6:30))
休日
労使で協定したカレンダーに基づき、完全週休2日制かつ土日休(年間休日121日) ※有給休暇 : 20日/年(4月入社の場合、有給休暇は入社日当日より規定日数を付与)
特徴
待遇・福利厚生
保険(雇用・労災・健康・厚生年金)、通勤手当、住宅手当等 ハッピーライフ休暇(家族サービス目的で1万円支給あり)、ファミリーサポート休暇(年間12日、うち5日間有給)、その他休暇(勤続節目休暇、慶弔休暇)、産休育休、TOEICIP受験補助、英会話優待、旅行会社優待等
選考について
対象となる方
【必須】 ・製造業生産ライン業務に対する実務経験 【歓迎】 ・自動車関係製造業での品質保証もしくは生産技術としての実務経験 ・計測器の校正業務の実務経験、ISO9001内部監査の実務経験 ・品証、製造、生産技術部署で1年以上の職歴。 ・化学系分析、分析装置での検査経験があると尚可。(カールフィッシャー、液体クロマトグラフィ、ICP,SEM,FT-IP等)
会社概要
会社名
株式会社AESCジャパン
所在地
神奈川県横浜市西区みなとみらい6-2-12
事業内容
■同社について:EV用リチウムイオンバッテリーでグローバルでもTOP10に入るメーカーです。国内では座間・相模原、海外では中国、米国、英国にそれぞれ生産拠点を構えています。2020年度には「エンビジョンAESCエナジーデバイス」とも統合し、バッテリー及び材料である電極材のサプライヤーとしての地位をより固めていきます。
従業員数
1,300名
資本金
99百万円
売上高
非公開