募集
仕事内容
■プロダクトの価値を言語化し、市場に伝えること ・経営・PdMと連携して競合・マクロ環境を分析し、ポジショニング・メッセージングを定義 ・プロダクト情報の発信戦略を立案し、タイムリーかつ正確に市場に情報を提供することにより、顧客獲得・認知獲得にご貢献いただきます ■プロダクトの情報発信プロセスの管理 ・プロダクトのリリースに際し、PdM、マーケティングと連携して外部発信用のHP用製品情報や具体的なキャンペーンの企画立案・実行をリード ■セールス・カスタマーサクセスのイネーブルメント ・顧客対面チームが魅力的かつ正確にプロダクトの情報を顧客に伝えるための社内情報連携・資料作成等をリード
働き方
勤務地
<勤務地> 東京都 中央区 日本橋堀留町1-9-8 人形町PREX 5F <アクセス> ハイブリットワーク(出社または自宅勤務を各自が選択、フルリモート不可)、月8日以上の出社
交通
一定額まで支給 上限5万円
雇用形態
正社員
給与
<給与体系> 固定給制(年俸制) 試用期間 3 ヶ月あり 試用期間 試用期間中も条件は変更なし
手当・インセンティブ
有
休日
<年間休日数> 休日 : 土曜日,日曜日,祝日 <休暇> 完全週休2日制 (土日)、祝日、有給休暇(入社時に13日、以降1年ごとに14日~23日を付与)、年末年始・GW・婚姻・慶弔・産前産後・看護・介護など
待遇・福利厚生
入社時のオフィス環境構築支援:PCは会社指定の数タイプの中から選んでいただき、さらに一定範囲内でご希望のUpgradeを手配します、マウスキーボード等のPC付属品予算5万円、27インチディスプレイ、副業可(要事前申請) ウェルカムランチ、ウェルカムコーヒー、フリードリンク(お茶、水)
選考について
対象となる方
<必須> ■主担当として以下いずれか、もしくはあわせて計3年以上のご経験をお持ちの方 ・自社プロダクトのプロダクトマーケティング、またはプロダクトマネージャーとして、 プロダクトに関連する情報発信をされた経験 ・セールス・カスタマーサクセス・PdMなどと連携し、市場への情報発信のための コラボレーションを推進されたご経験 ■セールス・カスタマーサクセスの業務サポートのための資料作成などのイネーブルメントを 担当されたご経験 <歓迎> ・自社プロダクトの市場調査・競合調査のご経験 ・SaaSのプライシング戦略・プライシングテーブル策定のご経験 ・Go To Marketの戦略策定・企画立案・実行のご経験 ・SaaSのプロダクトマネージャーとしてのご経験 ・SaaSのセールス・カスタマーサクセスとしてのご経験 【こんな人と一緒に働きたい】 ・自律駆動のできる方 ・自分の限界を超えて成長する意志のある方 ・異なるドメイン知識を持つメンバーをリスペクトし、 コラボレーションできる方 ・ドキュメントを活用し、他のメンバーとOpenに情報共有 できる方
選考のポイント
2回
選考の流れ
STEP
1
1. 書類選考2. 一次面接3. 二次面接4.リファレンスチェック、バックグラウンドチェック5. 最終面接6. 内定・オファー面談
会社概要
会社名
MNTSQ株式会社
所在地
〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町1-9-8 人形町PREX 5F ※最寄り駅は以下となります ・東京メトロ日比谷線、都営浅草線「人形町」駅徒歩4分 ・東京メトロ日比谷線「小伝馬町」駅徒歩5分 ・都営新宿線「馬喰横山」駅徒歩7分 ・JR総武本線「新日本橋」駅徒歩8分
代表者
代表取締役CEO 板谷 隆平
事業内容
機械学習・自然言語処理技術を活用したリーガルプロダクトの開発・提供
従業員数
80名
資本金
1億円
平均年齢
36歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
プロダクトマーケティングマネージャー(PMM)
MNTSQ株式会社