テクニカルサポートMNTSQ株式会社
![typeagent-logo](/typeagent.webp)
情報提供元
![typeagent-logo](/typeagent.webp)
募集
仕事内容
■サービス、技術面での問い合わせ対応:顧客・CSメンバーからの不具合、挙動問い合わせの調査実施、回答作成を担当していただきます プロダクトチームと協力しての不具合、課題解決を目指します ■問い合わせ状況から生まれるナレッジのフィードバック:各方面から寄せられる不具合や要望が集まるテクニカルサポートだからこそ 蓄積できるナレッジからのプロダクト改善への貢献を重要なミッションとしています ■サポート全体の運用プロセスやルールの策定:その時々で求められるサポートを提供を維持するための仕組みやプロセス改善をテクニカル サポートチームで自律的に提案、実施し改善を推進します ■ヘルプドキュメントやFAQの作成、運用:問い合わせナレッジをFAQやマニュアルへのフィードバックし顧客・CSメンバーが自己解決できる アセットの作成しテクニカルサポートチームの外にナレッジの提供します 上記のテクニカルサポートの領域に加えてCREチーム全体の共通の業務として、カスタマーサクセス全体の業務効率化、システム化を行います。 ・カスタマーサクセスの効率化、サービス導入のための開発(Pythonなどを用いたWebシステム開発) ・顧客の既存システムからAI SaaSへのデータ移行等のサービス導入支援 CREチーム全体の共通の業務、テクニカル領域については、入社後のオンボーディングで基礎知識からWeb開発までキャッチアップしていける 体制となっています。
働き方
勤務地
<勤務地> 東京都 中央区 日本橋堀留町1-9-8 人形町PREX 5F <アクセス> ハイブリットワーク(出社または自宅勤務を各自が選択、フルリモート不可) 月8日以上の出社
交通
一定額まで支給 上限5万円
雇用形態
正社員
給与
<給与体系> 固定給制(年俸制) 試用期間 3 ヶ月あり 試用期間 試用期間中も条件は変更なし
手当・インセンティブ
有
休日
<年間休日数> 休日 : 土曜日,日曜日,祝日 <休暇> 完全週休2日制 (土日)、祝日、有給休暇(入社時に13日、以降1年ごとに14日~23日を付与)、年末年始・GW・婚姻・慶弔・産前産後・看護・介護など
待遇・福利厚生
入社時のオフィス環境構築支援:PCは会社指定の数タイプの中から選んでいただき、さらに一定範囲内でご希望のUpgradeを手配します、マウスキーボード等のPC付属品予算5万円、27インチディスプレイ、副業可(要事前申請) ウェルカムランチ、ウェルカムコーヒー、フリードリンク(お茶、水)、オフィス内に自動販売機設置あり
選考について
対象となる方
<必須> ■業務形態問わず1年以上のIT業務経験 ・運用保守対応、サポート業務経験 ・システム開発、上流設計経験 等 ■Webサービス技術の基本的な理解 ・HTML,JavaScript,HTTPSなど ・ブラウザの開発者ツール(DevTool)の利用経験 <歓迎> ■Webサービスの開発の経験 ・MNTSQプロダクトのソースコード理解やカスタマーサクセス 向けのWeb管理システムの開発が求められます ■ネットワーク、企業社内ネットワーク構成の理解 ・大企業特有の社内ネットワーク(ファイアウォール、 プロキシサーバなど)を経由してMNTSQサービスへ アクセスされるためサービスにアクセスできないと 問い合わせなどを受けた際の調査に必要となります 【こんな人と一緒に働きたい】 ・オープンな姿勢で情報共有を行い、様々な職種のメンバー とのコラボレーションを楽しめる方 ・不具合の解消に向けてプロダクトチームとの協業や 顧客説明のためにカスタマーサクセスのメンバーと 適切にコミニュケーションを取り問題に取り組むことが 求められます ・MNTSQのValueに共感いただける方
選考のポイント
2回
選考の流れ
STEP
1
1. 書類選考 2. カジュアル面談 3. 課題・一次面接 4. 二次面接 5. 最終面接 6. 内定・オファー面談
会社概要
会社名
MNTSQ株式会社
所在地
〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町1-9-8 人形町PREX 5F ※最寄り駅は以下となります ・東京メトロ日比谷線、都営浅草線「人形町」駅徒歩4分 ・東京メトロ日比谷線「小伝馬町」駅徒歩5分 ・都営新宿線「馬喰横山」駅徒歩7分 ・JR総武本線「新日本橋」駅徒歩8分
代表者
代表取締役CEO 板谷 隆平
事業内容
機械学習・自然言語処理技術を活用したリーガルプロダクトの開発・提供
従業員数
80名
資本金
1億円
平均年齢
36歳