募集
仕事内容
外販部門となる、プロセス産業向け受託開発プロジェクトのシステムエンジニアをご担当いただきます。 【業務詳細】:■基本設計フェーズ ~ システムテストフェーズまで一貫(個客との仕様確認~設計、製造、テスト等) ■小規模システムの要件定義 【特徴】:・幅広いPJTや規模の案件がございますが、長年に亘り開発のみではなくその運用や保守も担う事で、 顧客業務の幅広い知識を身に付ける事が可能。 ・AWSサーバレス開発、Outsystemsによるローコード開発、モバイルなど新しい技術に積極的に取り組んでいます。 ・顧客業務を理解を深め、会社として積極的に提案が出来る様に心掛けています。 【キャリアパス】:入社後はチームを率いて、顧客との調整、パートナーの管理業務、プロジェクト管理を担当して頂き、 将来的には複数のPJTを束ねるセクションリーダを目指していく事ができます。 その他、社内では千代田化工向けのシステムを担当している部署や、ITインフラを担当している部署への異動も可能です。 【スキル支援】:・IT技術を身に付けるためのグループ研修に加え、本人希望による、外部研修受講や資格獲得も可能です ・ユーザと直接話をする機会も多く業務知識について身に着けていく事が出来ます。
働き方
勤務地
<勤務地> 神奈川県 横浜市 西区みなとみらい4-4-5 横浜アイマークプレイス <アクセス> みなとみらい線新高島駅 ※リモートワーク週2~3日程度実施
交通
全額支給 会社規定に基づき支給
雇用形態
正社員
給与
<給与体系> 固定給制(月給制) 試用期間 3 ヶ月あり 試用期間 ※本採用時と労働条件の相違はありません。
手当・インセンティブ
有
勤務時間
09:00 ~ 17:30
平均残業時間
残業時間:月平均 20 時間
休日
<年間休日数> 124日 休日 : 土曜日,日曜日,祝日 完全週休2日制 <休暇> 育児休職制度、介護休職制度、有給休暇(初年度14日/入社一か月目から付与)、GW、夏季休暇、年末年始(12/29~1/4)等
待遇・福利厚生
退職金制度:確定拠出型企業年金、リロクラブ(厚生施設)等
選考について
対象となる方
<必須> 【必須要件】 ・基本設計スキル(スクラッチ開発) ・Webシステムの開発業務経験 ・プログラミング経験 【はたらき方】 ★残業月20h程度 ★リモートワーク週3日程度実施 リモート中もTeamsやSharepointOnlineといったツールを活用し、 コミュニケーションが不足しない様に気を付けています。 <歓迎> 【歓迎条件】 ・要件定義スキル、経験 ・Oracleまたはその他のDB構築スキル ・オブジェクト指向での設計・プログラミング経験 【TIS千代田システムズ株式会社とは】 千代田化工建設株式会社のIT部門を担う会社として独立。 技術力では、TIS×千代田化工建設の最先端テクノロジーを 取り入れていたり、 資本の面でも独立系最大手TIS×千代田化工建設の 資本によって安定した基盤があります。 また、製薬業界、エンジニアリング業界・建設業界、 石油/化学業界における豊富な業務知識と高い技術力をもって、 ニッチトップシェア企業を目指しております。 会社としてはまだ歴史が浅い会社ですが、 制度も安定しており、働きやすい環境です!
選考のポイント
2回
選考の流れ
STEP
1
書類選考
STEP
2
一次面接
STEP
3
適性検査
STEP
4
最終面接
STEP
5
内定 ※上記フローは変更となることがあります。
会社概要
会社名
TIS千代田システムズ株式会社
所在地
〒 2200012 神奈川県 横浜市西区 みなとみらい 四丁目4番5号 <最寄駅> 新高島駅
事業内容
特にプロセスプラントや設計・調達・工事プロジェクト領域については日本屈指のプロフェッショナル集団として、 製造・建設現場から企業経営層まで幅広くソリューションを提供しています。 【独立系SI第2位のTISグループの最先端を用いて】 ◆石油・化学向け事業 ◆製薬向け事業 ◆EPM(組織プロジェクトマネジメント)事業 【国内3本の指に入るプラントエンジニアリング企業のIT部門を担う】 ◆千代田化工建設向け事業 エンジニアリング御三家ともいわれている千代田化工建設グループで、 DXの取り組みに対しても積極的に関与していくことで競争力強化の一端を担っています。
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
求人No46【TW】プロセス産業ソリューション部_石油化学向けシステム開発(SE)
TIS千代田システムズ株式会社