環境データマネジメント管理株式会社カネカ
情報提供元
募集
仕事内容
【業務内容】 ご本人の有する経験・専門性によって各々が主とするテーマ・業務は異なりますが、 下記を例とした幅広い環境関連業務を行っていただきます。 ・エネルギー、GHG排出量等の環境データの収集・管理、および省エネ法・温対法の定期報告等の法対応業務。 ・GHG排出量削減に向けた社内施策の提案と実行。 ・排水、廃棄物、化学物質等の環境データの収集・管理、および社内外への定期報告等の法対応業務。 ・資源循環、環境負荷低減に向けた施策提案と実行。 【仕事のやりがい】 環境・エネルギー関連テーマは当社の中でも特に重要なテーマと位置付けられており、経営課題に関わるチャレンジングな取り組みに関わることができます。 【募集背景】 当社は「環境・エネルギー」「食糧」「健康」を重点分野とし、ユニークな製品やサービスを通じて社会に価値を届けています。 環境・エネルギー関連のデータマネジメント業務及び社会動向・法規制に基づいた施策提案の強化は当社のものづくりを支える重要なポジションと位置付けており、今後のさらなる組織強化のため関連知識・経験をお持ちの人材の新規募集を開始致します。 【キャリアパスプラン】 短期的には、環境マネジメント業務、法対応を基軸とした経験を担当者と意図して積んでいただきます。将来的にはご本人の志向・経験を考慮しながら環境グループのリーダーとなっていただけるようキャリアアップを支援致します。
指針理由
●カガクでネガイをカナエル会社でおなじみのプライム上場総合化学メーカー ●創設時代からの多角化企業!だからこそ生み出される裁量権ある自由な社風 ●手厚い福利厚生
働き方
勤務地
大阪市北区(大阪本社) 京阪中之島線 渡辺橋 駅下車12番出口直結 (変更の範囲)限定しない
雇用形態
正社員
給与
450万円〜900万円
勤務時間
9:00~17:40 フレックスあり(コアレス)
休日
■年間休日:121~124日 完全週休二日制:土日祝日、メーデー(5月1日)、年末年始休日(12月31日~1月3日の4日間、それに連続する2日)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、寮、社宅、扶養手当 託児費用補助金、退職金制度有、企業年金基金、財形貯蓄、各種企業保険制度、持株会、保養施設 ほか 在宅勤務制度(業務内容に応じて利用可)、フレックス勤務制度(業務内容に応じて利用可)、出産・育児・介護支援制度、自己申告制度 ほか
応募条件
応募資格
【必須】※下記のいずれかのご経験を有する方 ・環境関連法令の知識・対応実務経験 ・環境データ集計の実務経験(エネルギー、GHG、水、廃棄物、化学物質等) 【尚可】 ・環境データ管理のシステム構築経験 ・CDP、TCFD、TNFD、CFP、資源循環の知見 ・エネルギー使用の合理化に関する業務経験 ・エネルギー管理士 ・公害防止管理者(大気、水質)
会社概要
会社名
株式会社カネカ
所在地
大阪府大阪市北区中之島2-3-18 中之島フェスティバルタワー
事業内容
■事業内容: 化成品、機能性樹脂、発泡樹脂製品、食品、ライフサイエンス、エレクトロニクス、合成繊維、その他
従業員数
11,545名
資本金
33,046百万円
売上高
755,821百万円
平均年齢
41.6歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
- 職種
- 企画・管理経営企画・事業企画・営業企画事業企画・新規事業開発
- 業種
- メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)金属・製綱・鉱業・非鉄金属
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)石油化学
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)製紙・パルプ
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業)
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)総合化学
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)機能性化学(有機・高分子)
商社化学・医薬原料(有機・高分子)
商社化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業)
商社その他化学・素材・食品・エネルギー