【在宅可】マーケティング戦略コンサルタント/アカウント責任者◆クライアントは大手企業やメガベンチャー株式会社サイカ

情報提供元

募集
仕事内容
■ポジション概要: 『データサイエンス × コンサルティング』を武器に、クライアントの事業成長に向けたマーケティング戦略立案や、データドリブンな意思決定を行うマーケティング組織への変革を支援します。 担当するクライアント・対面するレイヤーは上場企業の部長レイヤー以上が中心。独自の統計解析やマーケティングノウハウを武器にしながら、ビジネスの勝率を高めるための解くべき問いの特定からマーケティングやコミュニケーションの戦略、実行におけるPDCA/データマネジメント、評価システムの設計まで、マーケティング領域におけるコンサルティング業務を幅広く担います。 ■業務内容: ・クライアントのビジネスゴールに対する本質的なマーケティング課題の抽出/特定 ・課題解決に向けたソリューションの企画・開発 ・顧客のビジネス形態に合わせたデータドリブンマーケティングの仕組みと実現プロセスの計画立案 ・課題に応じた調査/分析/戦略策定アクションのリード ・ビジネスインパクトを評価する分析モデルの立案/データ設計 ・評価システムの開発から導入/運用までの実行支援 ・勝率と再現性を最大化する分析資料/戦略計画書の作成 ■クライアントについて: <クライアント> 大型のマーケティング投資をされる国内外のエンタープライズ企業/メガベンチャー <クライアント例> ※一部、敬称略 丸亀製麺、セブンイレブン、パナソニック、KDDI、三井住友カード、ライオン、アットホーム、などエンタープライズ企業250社以上 <カウンターパート> 経営層、CMO、マーケティング部、宣伝部、経営企画部、事業戦略部、の責任者 ■魅力: ・クライアントの経営課題レベルを起点に、クライアントの売上の生データなど機密データを用いて高精度の事業戦略やマーケティング戦略の策定と運用基盤を立案から構築までできる。 ・データアナリストやデータサイエンティストを巻き込み、数字的な基準とその根拠を示しながら、クライアントに確証ある戦略シナリオや最適なIMC戦略(統合マーケティング)の考案〜実行ができる。 ・社外CMOのようなクライアントと近い立場かつ事業会社内と同じデータを見つつ、事業/マーケティング/ブランディング/コミュニケーションの課題解決ができる。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-1-1 六本木ティーキューブ14F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 1,000万円〜1,500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):8,225,196円〜12,337,200円 固定残業手当/月:147,900円〜221,900円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 833,333円〜1,250,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験/能力を考慮の上、当社規定により優遇いたします ■給与改定:年2回 ■賞与:業績に応じて 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:12:00〜15:00 フレキシブルタイム:6:00〜12:00、15:00〜21:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※上記就業時間は一例です。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇5日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数128日 夏季休暇(4日間)、年末年始休暇(12/28〜1/4)、有給休暇(初年度は10日(入社日に5日付与、半年経過後5日付与))、傷病休暇(5日/年まで)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ・統計検定取得支援制度 <その他補足> ・確定拠出型年金制度(401K) ・慶弔見舞金 ・社内表彰(MVP)制度 ・オフィスグリコ有 ・ウォーターサーバー完備 ・カフェスペース完備 ・PC/ポケットWi-fi/社用携帯/PCモニター支給 ・オフィス内全面禁煙
選考について
対象となる方
■必須条件: ◎下記の経験(目安5年以上) ・エンタープライズ企業のCXOまたは部長クラスに対し、数千万円〜数億円規模のソリューション提案をリードされた経験 ・自ら提案〜クロージングまでを行い、目標を継続的に達成された経験 ◎下記の経験(目安3年以上) ・マーケティングのコンサルティングファーム、事業会社(広告主側)または総合広告代理店におけるマーケティング実務経験
会社概要
会社名
株式会社サイカ
所在地
東京都港区六本木3-1-1 六本木ティーキューブ14F
事業内容
■事業内容:マーケティング戦略コンサルティング事業
従業員数
135名
資本金
472百万円
平均年齢
31.8歳
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【在宅可】マーケティング戦略コンサルタント/アカウント責任者◆クライアントは大手企業やメガベンチャー
株式会社サイカ