【在宅可】プリンタドライバ開発のプロジェクトリーダー#DWH208コニカミノルタ株式会社
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
〜社会貢献度の高い製品開発/「世界で最も持続可能な100社」に選出/プライム市場〜 ■職務内容: プロジェクト推進リーダー兼開発チームリーダーとして、複合機(MFP)、産業印刷機/プロダクションプリント機用のプリンタドライバ開発、市場対応をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: プロジェクト推進リーダーとしては、プロジェクトを円滑に進めるために以下業務を担当いただきます。 ・新製品のWindows、Mac、Linux用プリンタドライバの開発を担当 ・製品仕様を踏まえたプリンタドライバの要件定義のリード ・設計以降の開発マネージメント(QCD管理、課題管理・施策実施など) ・他モジュール担当チームとのすり合わせ ※プロジェクトの人員数としては協力会社含めて30名〜、期間は1年半程の想定です。並行して複数のプロジェクトを担当します。 開発チームリーダーとしては、中長期視点でチーム力を高めるために以下業務を担当いただきます。 ・メンバーの育成や指導 ・海外オフショアや協力会社の開発体制の整備 ・外注先の選定 ■当ポジションの魅力: 主要事業の主力製品開発において必要不可欠なソフトウェア開発で、事業への貢献度が高く、裁量権を持って開発を推進できるため、やりがいがあります。 プリンタドライバだけでなく関連ソリューション・サービスも多く、開発するSW技術も進化し続けているため、スキル伸長の機会に恵まれています。 開発成果物を使っていただいている顧客が多いため、ワールドワイドに市場からの声を聞く機会が多く、真に価値のある製品開発ができるため、開発者としての喜びが多くあります。 ■リモートワークの頻度について: リモートワーク併用可、頻度は要相談(週二日は出社いただいていますが、その他の日は業務状況に応じて柔軟に運用しています) ■事業内容: ・複合機を中心としたオフィス関連商材、各種ITサービスの提供を通して顧客課題を見える化し課題解決します。 ・成長事業領域である産業印刷機、並びにプロダクションプリンティング機を提供します。
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> 東京サイト八王子 住所:東京都八王子市石川町2970 勤務地最寄駅:JR八高線/北八王子駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 大阪高槻サイト 住所:大阪府高槻市桜町1-2 勤務地最寄駅:JR東海道本線/高槻駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細3> 瑞穂サイト 住所:愛知県豊川市穂ノ原3-22-1 勤務地最寄駅:名鉄豊川線/諏訪町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜850万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜450,000円 <月給> 300,000円〜450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■年収は前職・経験を考慮の上、同社規程に準じ決定します。 ■裁量労働手当支給有り:企画型裁量労働制を採用しており、適用時は本給の14%を上乗せします(残業時間約15時間分に相当)※固定残業制度ではございません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:7時間40分 休憩時間:60分 時間外労働有無:無 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:10
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 補足事項なし
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始休暇、夏期休暇、年次有給休暇、結婚休暇、忌引休暇、他
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:※次世代育成手当として支給(支給条件あり) 寮社宅:状況に応じ借上げ社宅手当を適用される場合あり 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:退職金前払い制度あり(選択制) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■キャリア研修 ■コニカミノルタカレッジ(専門別研修、e-learning含む) ■コア人材育成システム等 <その他補足> ■制度:共済会制度、カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)、育児・介護休業制度等 ■施設:独身寮、保養所、健康保険プラザ(総合スポーツ施設)、体育館、グラウンド等 ■退職金・年金制度:確定拠出年金制度(401k)、確定給付年金制度 ※以前勤務した会社での企業年金の脱退一時金について、条件付きで同社の確定拠出年金制度(401k)での受け入れが可能です。
選考について
対象となる方
■必須条件: ・ソフトウェア開発のプロジェクトマネジメント経験(3年程度) ■歓迎条件: ・30名規模のプロジェクトマネジメント経験 ・海外開発メンバーを含むプロジェクトマネジメント経験 ・プリンタドライバ開発経験 ・英語コミュニケーションスキル ※海外販社との情報共有や販社メンバーの来日時に使用することがあります <語学力> 必要条件:英語中級 <語学補足> ※海外販社との情報共有や販社メンバーの来日時に使用することがあります
会社概要
会社名
コニカミノルタ株式会社
所在地
東京都千代田区丸の内2-7-2
代表者
代表執行役社長兼CEO 大幸 利充
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■企業概要: 同社は「新しい価値の創造」という経営理念のもと、顧客や社会にとって価値のある、同社ならではの「新しい価値」を創造し提供する事によって、より質の高い社会の実現を目指した事業活動を展開しています。世界中のオフィスで活躍する複合機(MFP)や商業印刷において存在感を高めているデジタル印刷システム等の情報機器はもとより液晶パネルの基幹部材であるTACフィルムを始めとした各種光学デバイス及び光センシング技術を用いた計測機器などの幅広い商材を有する産業用材料・機器、デジタルX線画像診断システムを中心としたヘルスケア製品など、各事業分野で高品位の製品とサービスソリューションを提供しています。
従業員数
43,961名
資本金
37,519百万円
売上高
996,101百万円
平均年齢
44.3歳