【首都圏】研修講師◆法人向け/「情報セキュリティ」カテゴリ/やりがい◎<FLM240031>株式会社富士通ラーニングメディア
![doda-logo](/doda.webp)
情報提供元
![doda-logo](/doda.webp)
募集
仕事内容
■組織としてのミッション(事業部/部): “人と組織の未来を共に創る”ために、富士通グループやお客様にとって価値あるサービスを創造し提供し続ける ■個人に期待する役割やミッション: ・情報セキュリティおよび情報セキュリティマネジメント領域におけるサービスラインナップの拡充と売上拡大 情報セキュリティ技術を活用した新たなサービスラインの企画・展開。 ・中、高難度・中、大規模な個別研修におけるプロジェクトマネジメントと顧客対応 中、高度な個別研修の提供におけるプロジェクトマネージャーおよび講師リーダーとしての顧客対応とステークホルダー連携。 ・新サービス企画・開発と業務プロセスの最適化による効率向上 顧客ニーズを反映した新サービスの企画・開発と、業務プロセスの効率化による競争力強化。 ■具体的な業務内容: 富士通グループおよび一般のお客様を対象とした、「情報セキュリティ」カテゴリの人材育成サービス・研修サービスの提供業務を遂行いただきます。 ・研修サービスの企画・設計・開発・講師としての登壇 ・商談対応(人材像定義、スキル定義、カリキュラム設計、カスタマイズ、研修実施、評価、実施報告の一連の作業) ■組織構成: [組織人数]:事業本部276名 [平均年齢]:46歳 ■仕事の魅力・やりがい: ・情報セキュリティ技術の活用と成長:情報セキュリティおよび情報セキュリティマネジメント技術を活用した人材育成サービスの企画や運営に関わることで、技術・知識を常にアップデートできます。 ・社会貢献:人材育成を通じて、企業や個人が情報セキュリティ・情報セキュリティマネジメント技術を活用する力を育て、社会全体のデジタル変革に寄与できるやりがいがあります。 ・多様な業界への貢献:幅広い業界の人材に情報セキュリティ・情報セキュリティマネジメント技術を提供し、各分野の課題解決を支援することで、経済・社会の発展を後押しする手応えが感じられます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> 本社 住所:神奈川県川崎市幸区大宮町1-5 JR川崎タワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 品川ラーニングセンター 住所:東京都港区港南2-15-2 品川インターシティB棟10階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円〜588,235円 <月給> 255,000円〜588,235円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:40〜17:40 (所定労働時間:7時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇20日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 土・日・祝日、年末年始、有給休暇(初年度20日)他
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:補足事項なし 住宅手当:上限33000円 寮社宅:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> 新入社員教育,中堅社員教育,幹部社員教育,語学教育,キャリア開発セミナー等、その他、資格取得奨励(報奨金有り)も行っております。 <その他補足> ■組合:富士通ラーニングメディア労働組合 ■福利厚生:富士通の保養所の使用が可能
応募条件
応募資格
■必須条件: ・主な情報セキュリティ(サイバーセキュリティ)対策や要素技術の知識を有する ・ISMSなどのマネジメントシステムの構築・運用経験を有する ・研修を遂行する上で必要となるファシリテーションスキル(ワークショップ等での登壇経験) ・資格:情報セキュリティマネジメント試験(IPA) <必要資格> 必要条件:情報セキュリティマネジメント試験
会社概要
会社名
株式会社富士通ラーニングメディア
所在地
神奈川県 神奈川県川崎市幸区大宮町1-5 JR川崎タワー
事業内容
【法人向け人材育成・研修サービス】 ■人材育成に関するコンサルティング、人材力診断・適性診断等の提供 ■研修講座(コース、カリキュラム)の企画、開発、実施、運営および運営支援 ■コース教材・マニュアル等の開発、制作、翻訳、出版および販売 ■人材・研修講座の運営・マニュアル制作の管理に関連するソフトウェアの開発および販売
従業員数
665名 ( 2024年3月 )
資本金
3億円
売上高
165億円(2023年3月期実績)
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【首都圏】研修講師◆法人向け/「情報セキュリティ」カテゴリ/やりがい◎<FLM240031>
株式会社富士通ラーニングメディア