【品川/未経験歓迎】経理担当《OJT研修体制◎・IPO準備も好調・社会貢献性◎・残業月20h以内》ソーシャルインクルー株式会社

情報提供元

募集
【簿記資格&経理未経験から応募可能!・ベテラン社員からのOJT◎/希望者の有給取得率100%・土日祝休み・年休125日・転勤無で働きやすい環境◎/障がい者グループホーム数No.1のリーディングカンパニーで企業安定性・社会貢献性◎】 ■業務内容: 障がい福祉サービスである、「日中サービス支援型」と呼ばれる障がい者グループホームの運営を行っている当社にて、経理業務ルーティンの遂行、一般社員の指導、IPO準備等に関わっていただきます。 ■通常業務: ・日次業務(会計ソフト仕訳入力・データ取り込み、銀行残高確認、経費精算処理) ・月次業務(売上・売上金・人件費計上、固定資産関係、試算表作成) ・各勘定の消込・残高精査、引当金の計上 ※貴重なIPO準備にも携わることが可能です◎ 【未経験入社の場合】 ・まずは日次処理として、日々の支払依頼(請求書)による仕訳業務(会計システムへの取り込み及び入力)から始めていただき、 ・あとは支払依頼と請求書の支払先等のチェックや請求書月末の施設の現金出納帳のチェックなどもお任せしたいと考えております。 ■組織構成/OJT体制(経理部): ・CFOの下、次長1名、課長1名、一般社員2名、パート4名 ※一般〜主任ポジションでご入社頂くことを想定しています。 ※次長もしくは課長がOJTにて丁寧に業務を教えます。 ■キャリアパス: 主任→係長→課長→次長→それ以上 ※実績により2〜3年ごとにステップアップが目指せます ■働き方: ・年間休日:125日/完全週休二日制(土日祝) ・休暇:年末年始/夏季/冬季休暇 ・残業時間:月20時間以内 ・希望者の有給取得率100% ∟企業全体では消化率は60〜70%となっておりますが、毎年翌年に有給休暇を繰り越す方が多く、取得希望は叶う環境です。 ■当社の魅力(企業の成長・将来性/社会貢献度): ・当社は2017年に設立されたベンチャー企業ではございますが、ここ数年毎年1500〜2000名以上の従業員が純増しており、現在は従業員数が6500名を突破しております。 ・現在は障がい者向け施設を全国に270ホーム以上展開しており、今後も毎年60拠点以上オープンしていく予定です。競合も少ないため今後更なる成長が見込まれる企業となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区南大井6-25-3 いちご大森ビル2F 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/大森駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
正社員
<予定年収> 360万円〜420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円 その他固定手当/月:77,000円〜87,300円 固定残業手当/月:23,000円〜62,700円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円〜350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ◆賞与:無 ◆昇給:年1回(3月)※個人の評価に応じて昇降給の場合あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
<労働時間区分> 1ヶ月単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 対象期間の総所定労働時間:160時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
実働標準労働時間
業務の1日の流れや、具体的なプロジェクト例について質問する<その他就業時間補足> 通常:残業月20h以内、年度末20〜30h、IPO準備期間は一時的に増える可能性あり
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■年末年始、夏季休暇3日、冬季休暇4日有 ■土日祝(完全週休二日制) ■年休125日
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし <定年> 70歳 再雇用制度有:75歳まで <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 服装自由(全従業員利用可) <その他補足> ■出産・育児支援制度(全従業員利用可) ■産前休暇 ■産後休暇 ■育児休暇 ■介護休暇
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する■必須要件:*下記いずれかのご経験・資格をお持ちの方 ・経理の実務経験1〜2年の方(日次業務や月次補助など) ・簿記3級もしくは2級の資格をお持ちの方(実務未経験OK) ■歓迎要件 ・簿記2級以上 ・何らかのマネジメント経験がある方 【業界未経験歓迎】【職種未経験歓迎】【事務所歓迎】
会社概要
会社名
ソーシャルインクルー株式会社
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
東京都品川区南大井6-25-3 いちご大森ビル2F
代表者
代表取締役社長 松下 展千
事業内容
■事業内容: 障害者総合支援法における障害福祉サービス 障がい者グループホーム事業 計画相談支援事業
従業員数
5,189名
資本金
100百万円
平均年齢
23歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【品川/未経験歓迎】経理担当《OJT研修体制◎・IPO準備も好調・社会貢献性◎・残業月20h以内》
ソーシャルインクルー株式会社