【広島市】車載用樹脂部品の生産技術◆商社・メーカー・ITの複合企業/スタンダード上場/年休120日◆三谷産業株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
◆化学・商社・メーカーの複合企業で活躍!年休120日以上&福利厚生充実◆ \グローバルな環境で技術力を高めたい方へ/ ・当社はスタンダード上場企業として、安定した経営基盤を持ち、企業ガバナンスおよびコンプライアンスの強化に努めています。 ・福利厚生が充実しており、土日祝休み、年間休日120日以上でプライベートも充実。 ・技術部では、国内外の取引先との交渉や海外出張を通じて、グローバルな視野を広げることができます。 ■業務内容: ・プラスチック成形の評価、検証 ・射出成形用の金型製作/手配、評価/検証 ・CAE(樹脂流動解析)を用いた解析、評価 ・顧客提案資料作成 ・国内外の取引先との交渉など ・海外出張(ベトナム、中国、韓国、他)年に1〜4回程度あり ・国内出張:月1回あり。 ■主な製造品目: 車載用のワイヤーハーネスの部品です。 具体的にはハーネスを保護するためのプロテクターや「走る、止まる、曲がる」に直結する精密部品のリレーブロックです。 最近では電気自動車向けの部品であるバスバーモジュールなどを製造しています。 ■技術部の主な活動: 上記部品の製作技術で得られた経験や知見を活かして様々な技術開発や量産工場の原価低減に直結する改善活動にチャレンジしています。 ・熱硬化性エラストマーが使用されている製品を熱可塑性エラストマーに置換するための成形技術の確立 ・竪型成形機+自動インサートの成形技術を確立 ・量産工場の検査員の省人化を図るためのAIを活用した自動外観検査機の開発 ・量産工場で得られる製造データとAIを活用した成形不具合検知システムの開発 ・樹脂流動解析結果を実機で得られた結果に近づけ、部品開発のリードタイム短縮を目指した樹脂流動解析の精度向上 ・IE(インダストリアルエンジニアリング)の考えに基づく、工場改善 上記のように、当事業部では技術を駆使しながら、お客様や工場のニーズに応え、競合他社との差別化すべく取り組んでいます。 ■その他: ・近年ではWEB会議システムの活用により、Webミーティングが増え、減少傾向ではありますが、ベトナムに量産工場があること、海外拠点の金型メーカーで金型製作を行うことがある為、海外出張があることも特徴の一つです。また、国内のお客様訪問のための出張もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> 広島事業所 住所:広島県広島市安芸区船越南4丁目11番11号 受動喫煙対策:その他(喫煙ルーム有&屋外喫煙可能場所有) <勤務地詳細2> 東京本社 住所:東京都千代田区神田神保町2-36-1 住友不動産千代田ファーストウィング 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙(喫煙室あり)) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 440万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円〜260,000円 <月給> 220,000円〜260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により優遇いたします。 ※年収は時間外手当、賞与を含む金額です。+各種手当(資格手当、他) ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■所定労働時間:7.5時間 ■想定残業時間:30〜60H程度/月
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 土日祝日・年末年始・特別休暇・年次有給休暇(初年度10日、最高20日) 振替休日、代替休日など休日取得向上中
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:津田沼・日吉・金沢 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 60歳以上の社員における無期限の継続雇用制度あり <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■各種社会保険完備 ■確定拠出年金制度 ■財形貯蓄奨励制度 ■社員持株制度 ■社員子女育英資金制度 他 ■社有寮(津田沼、亀戸、金沢) ■社宅(津田沼、日吉) ※その他借上制度あり ■保養施設(軽井沢、敦賀、伊豆)
応募条件
応募資格
■必須条件: ・海外出張に抵抗がなく、いろいろなことに興味を持てる方 ・0.5年以上射出成形に携わった経験がある方または射出成形金型の製作に携わった経験がある方 ■歓迎条件: ・射出成形および射出成型用金型の知識がある ・射出成形の現場業務経験がある ※射出成形技能検定の有資格者を歓迎 ・射出成形金型の製作に携わったことがある ※特に射出成形用金型の設計、加工、組立経験のある方を歓迎 ・樹脂の知見がある ※学生時代に高分子化学、化学工学、工業化学を専攻されていた方歓迎
会社概要
会社名
三谷産業株式会社
所在地
石川県金沢市玉川町1-5
事業内容
■会社概要: 三谷産業は北陸を代表する総合企業です。グループ連結で3,540名を抱え、単体では564名の社員が在籍しております。 化学品/情報システム/樹脂・エレクトロニクス/空調設備工事/住宅設備機器/エネルギー の6セグメントで事業を展開。 商社でありながら、時にメーカーとして、また時にコンサルタントして、お客さまにとっての最適を追求しています。 また、『創業90年を超えるベンチャー企業』と自己定義し、現状に甘んじることなく、更なる成長を目指し、新規事業への投資、ベンチャー企業とのオープンイノベーションの推進、既存事業の更なる成長への挑戦などに取り組んでいます。
従業員数
564名
資本金
4,808百万円
売上高
80,541百万円
平均年齢
41歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【広島市】車載用樹脂部品の生産技術◆商社・メーカー・ITの複合企業/スタンダード上場/年休120日◆
三谷産業株式会社