組込系開発エンジニア*TOKYO PRO Market上場*リモートあり*40代活躍*年休124日*賞与3ヵ月株式会社キャストリコ

情報提供元

募集
概要
【フレックスタイム制】で朝のラッシュ回避&家族時間確保。 *ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方を実現*
理想としては、キャリアも収入も上げたい。でも… 「しんどくない働き方」を選ぶ幸せだってある。 年収だけで比較したら、条件の良い会社はたくさんあります。 でも、給与を上げるだけが会社選びの絶対条件なのでしょうか? 30代、40代になると、健康や家族との時間、職場での人間関係が ますます重要になります。 だからこそ「年収はそこそこでも良いから、しんどくない方が良い」 そんな選択があっても良いはず。 ■フレックスタイム制で実現する新しい働き方 ・コアタイム(10:00~16:00)以外は自分のペースで調整可能 ・朝の通勤ラッシュを避けて出社可能 ・家族に合わせた退社時間の調整 ・リモートワーク可能な案件と組み合わせて最適な働き方を実現 当社の年収は他社と比較したらそこそこかもしれませんが 昨年実績で賞与年3ヵ月分は支給しています。 また、有給は取りやすく連休にする社員も多いので 実際の年間に休める日数は多くなっています。 お金やキャリアアップだけでは手に入らない、 あなた自身のライフスタイルを大切にする働き方を 実現してみませんか?
募集背景
半導体を中心としたエレクトロニクス市場分野において、ハードウェア・ソフトウェア・メカトロニクスの3つの柱を中心に事業を展開してきた当社。半導体関連装置のメカトロニクス分野ではニーズ上昇に伴い、順調に成長し、2017年に東証のTOKYO PRO Marketに上場。これからも成長を続けていくため、新メンバーを募集します。
仕事内容
◎フレックスタイム制で時間を有効活用 ◎原則チーム配属 ◎リモートワーク案件あり ◎ワークライフバランスを重視した環境 経験やスキルなどを考慮した上で 組込系ソフトウェアの開発をお任せします。 できる範囲から担当するので 経験が浅い方やブランクのある方もご安心ください! ≪フレックスタイム制の活用例≫ ・朝:子どもの保育園送りをしてから9:30に出社 ・夕方:16:30に退社して習い事の送迎に間に合わせる ・夜:19:00まで働いて、その分朝はゆっくり出社 ≪具体的な開発内容≫ お客様、社内メンバー、他社メンバー等で構成されたチームに配属。 設計・開発・テストなどの開発業務に従事いただきます。 ◆主な開発分野: ・半導体検査装置ミドルウェア・アプリケーションソフト ・車載系ソフト開発 ・プリンター・タッチパネルソフト開発 ・モバイル端末アプリ開発 など ◆使用言語:C/C++、組込みLinux、RTOS(μITRON)、Java など ≪クライアント≫ 世界規模の大手半導体検査装置メーカーや大手電機メーカーなど多数 ※フレックスタイム制は自社内開発時に最大限活用できます ※客先常駐の場合は先方の就業時間に準じます ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 ◆CPU ドライバー開発 OS:Ubuntu 言語:C インターフェイスのドライバ開発 ◆マイコン、センサ制御 OS:FreeRTOS 言語:C、C#、C++、Java、PHP など OS:Windows、Linux、Android、Ubuntu、FreeRTOSなど 各種センサ制御、無線通信 <注目ポイント1> フレックスタイム制で実現する新しい働き方 ■新制度:フレックスタイム制導入で時間を有効活用 標準労働時間8時間を基本に、コアタイム(10:00~16:00)以外は 自分のペースで勤務時間を調整できます。 ・朝の通勤ラッシュを避けられる ・家族の都合に合わせて勤務時間を調整できる ・午前中に集中して働いて早めに退社も可能 ■リモートワークとの組み合わせ 案件によってはリモートワークも可能です。 フレックスタイム制とリモートワークを組み合わせれば さらに柔軟な働き方が実現できます。 ■チーム制による安心感 当社では基本的にチームで案件に参画しています。 経験や知識による差はありませんので 入社後はどなたでも安心してスタートすることが可能です。 <注目ポイント2> 充実した休暇制度と福利厚生 ■休暇の取りやすさを重視する文化 当社では社員の休暇取得を積極的に推奨しています。 夏季休暇、年末年始休暇はもちろん 有給も取りやすい環境なので公休と合わせて連休の取得も可能です。 年間休日124日に加え、有給取得率も高く 実質的に多くの休暇を確保できます。 ■充実の福利厚生 ・家族手当(配偶者月1万円、子1人~2人月5000円) ・住宅手当(39歳まで最大月3万円) ・住宅取得祝金10万円 ・育児/介護休暇制度(2024年に男性1名の育児休暇実績あり) ■65歳定年、70歳まで継続雇用可能 長く技術を活かしていただけるよう定年は65歳に設定。 再雇用制度を利用すれば70歳まで働ける仕組みがあります。
働き方
勤務地
◎リモートワークあり 東京都23区、日野市、さいたま市、横浜市内などのクライアント先または東京本社内開発ブース ■東京本社 東京都中央区晴海1-8-12 晴海アイランド トリトンスクエアオフィスタワーZ 29階 ※プロジェクト先はクライアントにより異なります ※(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
交通
■本社アクセス 都営大江戸線「勝どき駅」徒歩6分 都営大江戸線、東京メトロ有楽町線「月島駅」徒歩11分
雇用形態
正社員
※試用期間中の雇用形態も正社員になります。
給与
月給27万円~+賞与年2回+残業代支給+各種手当 ◎初年度想定年収:400万円~650万円 ※上記月給には固定残業代4万1700円~11万1300円(20~45時間分)を支給 ※経験・スキル等を考慮の上、規定により決定します。 ※上記を超える時間外労働分は追加で全額支給 ※試用期間6ヵ月(期間中、雇用形態や待遇、福利厚生等の変動なし)
勤務時間
フレックスタイム制 標準的な勤務時間帯 9:00~18:00(標準労働時間8h/休憩1h) ・コアタイム 10:00~16:00 ・フレキシブルタイム7:00~10:00/16:00~21:00 ※プロジェクト先での勤務時は、先方の勤務時間に準じます。
平均残業時間
20時間以内
休日
≪年間休日124日≫ ■完全週休2日制(土日) ■祝日 ■夏季休暇(最大3日) ※当社規定による ■年末年始休暇(7日) ■有給休暇※入社日より当社規定により付与 ■慶弔休暇 ★休暇については、プロジェクト先カレンダーに準じます。
特徴
待遇・福利厚生
■昇給年1回(11月) ■賞与年2回(6月、12月)※昨年実績3ヵ月分 ■各種社会保険完備 ■交通費支給(全額支給) ■役職手当 ■家族手当(配偶者月1万円、子1人~2人月5000円、3人目以降は月1万円) ■住宅手当(当社規定により39歳まで支給) 例/29歳まで上限月3万円、39歳まで上限月2万円 ※住宅取得祝金10万円あり(当社規定による) ■健康診断 ■健康保険組合(保養所、各種保険給付制度) ■あんしん財団加盟(福利厚生サービス、ケガ補償) ■研修制度充実(外部セミナーや講師を招いた研修あり) ■定年65歳(70歳までの再雇用制度あり) ■育児/介護休暇制度(2024年に男性1名の育児休暇実績あり) ■施設内分煙(勤務地により異なる)
選考について
対象となる方
◎ブランクOK・転職回数不問 ◎20代の若手社員から40代以上の中堅・ベテラン社員まで多数活躍中 ◎Web系開発から組込系開発へのキャリアチェンジ大歓迎 ■学歴不問 ■何かしらの開発経験 ≪こんな方が当社に入社しています!≫ ・無理のない勤務環境で働きたい ・定年後も見据えて長く働ける場所が良い ・家庭やプライベートも重視した生活がしたい <歓迎する経験・スキル> ▼以下いずれかの経験をお持ちの方は大歓迎! ■組込系・オープン/Web系エンジニアの業務経験をお持ちの方(開発ジャンル・領域不問) ■C、C++、C#、Java、PHPのいずれかの言語を使用した経験をお持ちの方
選考のポイント
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*= 平日18時以降・土日の面接も対応しておりますので、 ご希望の方はご相談ください。 =*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*= 最後までご覧頂き、ありがとうございます。 少しでも興味がございましたら、 【type】の専用応募フォームからご応募下さい。 ※応募の秘密厳守します ※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい ◆ご応募から内定までは2~4週間を予定しております ◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください ◆結果については合否に関わらずご連絡いたします 当求人案件は株式会社キャリアデザインセンター メディア情報事業部が運営する 株式会社キャストリコ type採用事務局が採用業務の一部(※)を代行しております。 皆様のご応募は株式会社キャリアデザインセンターで 受理・管理させて頂きますので予めご了承下さいますようお願い申し上げます。 (※) [type]運営元である株式会社キャリアデザインセンターが 求人広告掲載企業より依頼(委託)を受け、実施しているサービスです。 なお、本事務局は、type転職エージェントが提供する転職サポートサービスとは異なります。
選考の流れ
STEP
1
Web応募書類による書類選考
STEP
2
面接2回
STEP
3
内定
会社概要
会社名
株式会社キャストリコ
所在地
東京都中央区晴海1-8-12 晴海アイランド トリトンスクエアオフィスタワーZ 29F
代表者
代表取締役社長 佐川 達也
事業内容
■エンジニアリング事業 ハードウェア・ソフトウェアの開発設計サービス ■プロダクツ事業 半導体・電子部品の提供と部品調達から一貫したEMS(電子機器受託製造サービス) ■システム事業 メカトロニクスの設計から製造 一般労働者派遣事業許可 派13-302124 有料職業紹介事業許可 13-ユ-311880
従業員数
121名(2024年6月時点)
資本金
2億8248万円
売上高
33億8000万円(2023年10月期)
平均年齢
41歳
インタビュー
トピックス
経験とスキルを活かせる環境で、さらなる成長を目指せます。 当社では、実践的な技術力を現場で活かしていくことを大切にしており、エンジニアが長く活躍できる環境を整えています。現在の平均年齢は41歳で、さまざまな世代のエンジニアがそれぞれの経験とスキルを活かして活躍しています。 また、海外の大学生の就職サポートや若手の育成にも力を入れており、経験豊富なエンジニアの方には、技術力を活かしながら次世代への技術継承にも携わっていただけます。充実した研修制度や福利厚生を通じて、エンジニアとしての更なるキャリアアップもサポートしています。 “働き方重視”で最後の転職先としても選ばれています 多様な働き方を推進している当社では、キャリアやスキルなどの成長面だけではなく、個々が安心して働ける環境面にも力を入れています。例えば、プロジェクト内で孤立することなく取り組めるように原則チーム制での配属を採用しています。わからないことはチーム内はもちろん、他のチームとも連携、共有しながら対応しているので、日々の仕事を通して技術の幅を広げていくことができます。また、リモート可能な案件もあるので在宅での勤務もできますし、有給も気兼ねなく取得できるので、連休にしてリフレッシュすることも!腰を据えて、じっくり働いていける環境です。
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
組込系開発エンジニア*TOKYO PRO Market上場*リモートあり*40代活躍*年休124日*賞与3ヵ月
株式会社キャストリコ