インフラエンジニア/リモート率83%/年収100万円UPの実績も/上流メイン/有給消化率100%の社員多数株式会社relation
情報提供元
募集
概要
仕事も人生も折り返した今だから。 コードも磨きつつ、家族や趣味も楽しめる毎日を選んでもいい。
40代が25%、50代が18.8%。 「エンジニア歴=人生経験」みたいな人たちが、 自分のペースで楽しく、でもちゃんと技術を磨いてます。 最近、若い子のSlack絵文字が読めない? ……そんな方もウェルカムです。 【その1】無理はしない、でも手は抜かない ・リモート案件83%(うちフルリモート30%) ・残業は月13時間ほど 体力よりペース配分。 「ほどよく働いて、ちゃんと楽しむ」で構いません。 【その2】待機中も給与100%保証が当たり前 クライアントの合意が得られれば、 技術書を読んでても、中抜けしてお子さんとの時間を楽しんでもOKです。 【その3】“押しつけゼロ”の会社です うちの営業は、案件は全力で取ってきますが、 「この案件、合わなそうだな」というときは無理に押しません。 「管理職よりコード書きたい」 「若手と一緒に手を動かしてる方が楽しい」 そんな酸いも甘いも経験したベテランエンジニアたちが、 今は“自分のペースで楽しむ”を合言葉に働いています。 給与・評価・案件条件はぜんぶオープン。 「会社が何を考えてるか分からない」なんてストレスとは無縁です。 この5年間の離職率は、なんとゼロ。 肩の力を抜いて、もう一度“エンジニアを楽しむ”働き方、してみませんか?
募集背景
2012年の設立以来、大手企業のプロジェクトを多数手がけてきた当社。創業以来毎年増収増益を達成し、2017年に東京、2018年に三宮、2019年9月に横浜でオフィスを新設するなど現在も成長中。2022年にはインフラ事業部を立ち上げ、来期はインフラエンジニアを20名採用する計画を立てており、新たな仲間を募集します。
仕事内容
★30代33%、40代25%、50代19%。落ち着いた年齢構成です ★「管理職よりコード書きたい」そんな方も歓迎 ★経営層との距離も近く、相談しやすい環境 あなたにはインフラ事業部の一員として活躍していただきます。 ▼あなたの経験を、しっかり活かせます インフラ技術に精通した営業がサポート。 これまでの経験やスキルを考慮して、 「運用保守で安定して働く」もよし、 「上流工程に挑戦する」もよし。 あなたの希望を最優先します。 ▼無理のないコミュニケーション ◎帰社日なし(リモートメイン) ◎1on1は月1回以上、気軽な相談OK ◎懇親会は自由参加(強制じゃありません) ◎2ヶ月に1回のアンケートで制度も改善中 「在宅手当を全員に支給してほしい」という声が反映されるなど、 社員の意見をちゃんと聞いてくれる会社です。 ▼経営層とも話しやすい距離感 「この案件、実はいくらで受けてるの?」 「次のキャリアどう考えたらいい?」 そんな質問にも社長や役員が直接答えてくれます。 情報がオープンだから、安心して働けます。 【年齢構成】 20代:20.8% 30代:33.3% 40代:25.0% 50代:18.8% ※2025年10月現在 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【手がける商品・サービス】 ▼案件選択は、あなたが主導です 「案件はまず自分で選ぶ」が当社の基本姿勢。 営業先や契約金額など、すべての情報をオープンにしています。 会社都合で案件を押し付けることはありません。 「リモート希望」「技術重視でいきたい」 「マネジメントよりコード書きたい」 「若手と一緒に手を動かしてる方が楽しい」など まずは希望を営業に伝えてください! ◆パブリッククラウド環境設計・構築・保守案件(30代:女性) ◆在京キー局向け業務システムインフラのサーバ構築および運用管理(30代:男性) ◆仮想環境上に作成されたシステムの基盤の更改(基盤更改ではAWS)(30代:男性) ◆GCPクラウドの設計、構築、運用等(30代:男性) ◆大手SIer内のNW機器運用管理(30代:男性) ◆金融、製造業向け環境構築業務(30代:男性) ◆インフラ専任の営業◆ 当社営業は、“インフラ専任”です。 そのため、 ・エンジニアの業務を深く理解している ・アサイン後も定期的にフォロー ・エンジニアの実績をしっかり把握・評価 ・エンジニアの代弁者になる ・キャリア相談に乗る というフォロー体制を実現することが出来ています。 「営業として案件を取ってくる」だけでなく、 「エンジニアの働きやすさを守る代理人」として、 エンジニアの就業環境をサポートします。 <注目ポイント1> 案件参画後も「違う」と思ったら即シフトチェンジ。 一度参画した案件も、ずっとそのまま…というわけではありません。「想像していたより裁量が少ないな」「このプロジェクト、ちょっと方向性が合わないな」といったときも、遠慮なく営業に相談してください。必要であれば、別の案件に柔軟に移ることができ、無理に我慢する必要はありません。 当社の文化は、エンジニアの経験と希望を最大限尊重すること。これまで培ってきたスキルや視点が、組織や案件でしっかり活きる環境です。「自分の経験が価値になる」実感を、ぜひ味わってください。入社時も、案件が決まっていないとダメ…なんてことはありません。経験や希望が会社とマッチしていれば、それだけでスタートOKです! <注目ポイント2> ベテランの声、ちゃんと聞きます。 今回ご入社いただく方の配属先は、2022年に立ち上がったばかりの『インフラ事業部』。まだまだ成長途中の、若い組織です。「理想の環境は、自分たちでつくる。」といった想いを持つメンバーが集まり、社員の声から制度や仕組みを少しずつ形にしています。ベテランの経験や視点は、その中で本当に頼りになる存在。「こうした方が良くなるんじゃない?」という一言が、組織を動かすきっかけになることもあります。「組織づくりに貢献してほしい」なんて言うと堅苦しいですが、必要なときに、少しだけ手を貸してくれれば十分です。人生の後半戦、“自分らしく働ける居場所”を、一緒につくっていきましょう。 【入社後の成長サポート】 【アサイン先はエンジニアの希望を最優先!】 入社後はこれまでに培われた経験やスキルなどを考慮の上、 現場での研修を受けていただくか、 即戦力として業務をお任せするかを決定します。 ▼ その後はプロジェクト先の選定へ。アサイン先についてはご希望を最優先します。 プロジェクトが決まらない場合は、社内研修&自宅学習でスキルを磨いていきましょう。 経験が浅めの方やブランクのある方はサーバー・ネットワーク運用保守で、 構築へステップアップできる業務をご担当頂きますので安心です!!
働き方
勤務地
【東京、大阪または各プロジェクト先での勤務】 ★勤務地は希望を考慮します ★フルリモートも可能です ★転居を伴う転勤はありません ◆神戸三宮本社 兵庫県神戸市中央区磯上通5-1-24 三光ビル201 ◆東京本社 東京都千代田区岩本町3-1-9 NOVEL WORK Iwamotocho 6F ◆横浜オフィス 神奈川県横浜市神奈川区金港町6-6 横浜みなと第一生命ビル 7F ◆大阪オフィス 大阪府大阪市北区東天満2-9-1 若杉センタービル本館7F ※現在は静岡から関東の案件に参画している人もいます。 遠方の方もまずはご相談ください! ※関西に本社あり※ (変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
交通
<神戸三宮本社> ポートアイランド線、神戸市営地下鉄西神・山手線「三宮駅」、 阪神本線、阪急神戸本線・神戸高速線「神戸三宮駅」、 JR神戸線「三ノ宮駅」より徒歩4分 <東京本社> 都営地下鉄新宿線「岩本町駅」より徒歩3分 <横浜オフィス> JR東海道本線・根岸線、東急東横線、みなとみらい線、京急本線、相鉄本線、 横浜市営地下鉄ブルーライン「横浜駅」より徒歩5分 <大阪オフィス> JR東西線「大阪天満宮駅」より徒歩2分
雇用形態
正社員
※試用期間中の雇用形態に変更はありません
給与
★賞与は年2回支給!基本給×2.4~2.5ヶ月実績あり ★昇給年2回!高水準の昇給率を誇ります ★年収が100万円UPした先輩も! 月給30万円~75万円+時間外手当全額支給+賞与(年2回) └待機中でも給与を100%支給します! ※上記の額はあくまで最低支給額です。前職の給与・経験・スキルなどを考慮の上で決定します ※3ヶ月の試用期間があります。期間中の給与や待遇に変わりはありません ※残業代(時間外手当)は別途全額支給いたします 【多彩な各種手当を用意!】 ◆役職手当 ◆在宅勤務手当 ◆生活応援(インフレ)手当※適宜 ◆社内システム開発報酬制度
賞与
賞与は年2回支給(8月、2月)。 基本給×2.4~2.5ヶ月の支給実績があります。
勤務時間
\残業少なめでプライベートも充実/ 9:00~18:00(実働8時間/休憩60分)
平均残業時間
20時間以内
休日
【年間休日125日以上】 ■完全週休2日制(土日) ■祝日 ■年末年始休暇(5日間) ■夏季休暇(3日間) ■慶弔休暇 ■有給休暇(初年度は11日分) └入社後半年まで毎月1日ずつ付与し、半年後に残りの日数(5日)を付与。社員の要望を受け、必ず希望日に取得できます。取得率100%の社員も多数! ■産前・産後休暇 ■育児休暇(多数の社員が取得しています) ■生理休暇 ■時短勤務制度(男性2名、女性1名が取得中!) ■子の看護等休暇(対象:小学校3年生修了まで) └1人目5日間/2人目以降10日 ※入社月から付与
特徴
待遇・福利厚生
■昇給(7月、1月)/賞与(8月・2月)※基本給×2.4~2.5ヶ月の実績あり ■社会保険完備 ■交通費全額支給 ■時間外手当全額支給 ■役職手当 ■在宅勤務手当 ■生活応援(インフレ)手当※適宜 ■社内システム開発報酬制度 ■改善提案制度 ■スキルアップ支援制度 ■資格取得支援制度 └1つの資格に対し最大3回まで、受験料・交通費・テキスト代は会社が負担!合格時には最大10万円の報奨金を支給! ■ハッピーウェディング制度 ■社内ポイント制度 └評価したい人に自分のポイントを付与することで賞与に反映。 ■福利厚生クラブ(リロクラブ)加入 ■e-Learning導入 ■団体保険(死亡時500万円) ■慶弔見舞金 ■退職金制度(企業型確定拠出) ■社員旅行(自由参加。費用は会社が全額負担) ■副業OK ※屋内禁煙 ★「全員に在宅手当を支給」「ムダな定例ミーティングの廃止」など 社員の声から生まれたうれしい制度が続々追加中! 【産休・育休取得状況】 ★育児休暇(男女とも)、生理休暇、時短勤務などの取得実績あり。 いずれも社員の声から生まれました!
選考について
対象となる方
◆インフラエンジニアの実務経験をお持ちの方 *年数不問・スキル浅の方もOK・学歴不問 *転職回数不問 *20代・30代が活躍 *社会人経験10年以上の方も歓迎 <歓迎する経験・スキル> ■下記の開発環境での経験が活かせます!(必須ではありません) └OS:Windows Server、RHEL、Solaris、HP-UX、AIX など └仮想基盤:VMware、Hyper-V └パブリッククラウド:AWS、Azure、GCP、OCI └ネットワーク:Cisco、Juniper、FortiGate ~以下のような方にピッタリの環境です!~ ◎無理なく、長く働ける環境を求めている方 ◎「管理職よりコード書きたい」という方 ◎実力やキャリアを正当に評価してもらいたい方 ◎家族との時間も大切にしたい方 ◎肩の力を抜いて、もう一度"エンジニアを楽しみたい"方 など
選考のポイント
最後までお読みいただきありがとうございました! 多くの方とお会いしたいと考えておりますので 興味を持たれた方はお気軽にご応募ください! 【type】の専用応募フォームからご応募ください。 ※応募の秘密厳守します ※応募書類はご返却できませんので、あらかじめご了承ください ◆ご応募から内定までは2週間以内を予定しております。 選考がスムーズに進めば1ヶ月以内の入社も可能です! ◆面接日、入社日は可能な限り希望を考慮して決定します。 土日の面接対応も可能ですので、お気軽にお問い合わせください ◆結果については合否に関わらずご連絡いたします 【面接地】 基本的にはWebでの面接を実施しています ※対面をご希望の場合は事業所での面接が可能です ◆神戸三宮本社/兵庫県神戸市中央区磯上通5-1-24 三光ビル201 ◆東京本社/東京都千代田区岩本町3-1-9 NOVEL WORK Iwamotocho 6F ◆神戸オフィス/兵庫県神戸市東灘区住吉南町5-10-26-3F ◆大阪オフィス/大阪府大阪市北区東天満2-9-1 若杉センタービル本館7F ◆横浜オフィス/神奈川県横浜市神奈川区金港町6-6 横浜みなと第一生命ビル 7F
選考の流れ
STEP
1
Web応募書類による書類選考
STEP
2
面接1回
STEP
3
内定
会社概要
会社名
株式会社relation
所在地
兵庫県神戸市中央区磯上通5-1-24 三光ビル201
代表者
代表取締役社長 井上 亮
事業内容
【30~50代まで幅広い年代のエンジニアが活躍中!】 ★10期連続で売上アップを達成中の成長企業 ★全国に新たな拠点を続々オープン中! ★賞与年2回!基本給×2.4~2.5ヶ月支給実績あり ★社員の声から生まれた充実の福利厚生 ★案件情報は隠さずオープン! 【具体的な事業内容】 ◆ソフトウェア開発、製造、販売、保守、管理等のサービス ◆労働者派遣事業 ◆有料職業紹介事業 ◆Web・ECサイト制作 ◆マーケティング支援 ◆運営代行(サポート) ◆撮影 【許可・認可】 一般労働者派遣事業 派28-300770 有料職業紹介事業 28-ユ-300608 プライバシーマーク 第20002833号 【拠点】 神戸三宮本社/兵庫県神戸市中央区磯上通5-1-24 三光ビル2F 東京本社/東京都千代田区岩本町3-1-9 NOVEL WORK Iwamotocho 6F 横浜オフィス/神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町1-8-1 ALPS横浜ビル5F 大阪オフィス/大阪府大阪市北区東天満2-9-1 若杉センタービル本館7F 神戸オフィス/兵庫県神戸市東灘区住吉南町5-10-26 3F
従業員数
213名(2023年10月時点)
資本金
2500万円
売上高
23億円(2023年10月期見込)/17億5000万円(2022年10月期実績)
平均年齢
35歳
インタビュー
社員インタビュー
年収+50万円の安心と、気軽に話せる満足感。 福利厚生の面で、エンジニアを「本当に大切にしてくれる」会社を探していましたが、当社に入社して年収が50万円アップしました。その背景にあるのが、案件単価の約75%を還元する高還元率と、待機中も100%給与を保証してくれる安心の体制です。それにより、給与が上がっただけでなく、先が見えるようになりました。また、帰社日はなく、Slackを中心にカジュアルなやりとりをしています。月1回の1on1や不定期の懇親会で、役職関係なく相談できる雰囲気が根付いているところも嬉しいポイント。2ヶ月ごとの社員満足アンケートでは要望が即時反映され、「在宅手当の公平支給」も社員の声から実現しました。「困ったらすぐに話せる」「気づけばフォローが入っている」そんな実感が、日々の満足度につながっています。 自分のキャリアは、上司や経営層と話して決められる 「もっと手を動かしたい」と感じ、インフラ構築から離れがちだった前職を離れ、技術を磨ける環境を求めて転職しました。ちょうどインフラ事業部の立ち上げ期で、取締役と直接話しながら自分の意見を反映できる環境に魅力を感じたことを覚えています。現在は自社システム開発に携わりつつ、今後は部下の育成にも関わりたいと思っています。スペシャリストとマネジメントのどちらに進むか悩みながらも、その時の状況に合わせて柔軟にキャリアの選択肢が用意されているので、安心感があります。経営層と現場が日常的に近くSlackで気軽に相談や提案ができる風通しの良さがあるので、自分の希望やキャリア観を、上の人たちに“ちゃんと伝えられる”ことが、働くモチベーションと将来のビジョンに直結しています!
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
インフラエンジニア/リモート率83%/年収100万円UPの実績も/上流メイン/有給消化率100%の社員多数
株式会社relation