インフラエンジニア/上流100%/チーム制/平均残業12h/クラウド(AWS,Azure)多数/リモート7割株式会社シティアスコムアイテック

情報提供元

募集
概要
<経験が浅くてもOK> 「根拠を追求する設計」×「自分らしいキャリア」 求められるエンジニアを目指しませんか?
当社は「根拠に基づいた設計」にこだわり、 上流工程に特化したプロジェクトを手掛けてきました。 代表・浦川をはじめ、大阪・東京の支社長も含め 全員がインフラエンジニアだということも強み。 徹底した品質管理と工程管理により、他社よりも高いパフォーマンスを挙げ 大手メーカーと強固なパイプを築いています。 <<だからこそ実現できること>> 【Point1】個人の志向を尊重 個人のキャリアにフィットしたプロジェクト選びや 無理のない工数での稼働を徹底しています。 「挑戦したいこと」「伸ばしたい技術」「理想の働き方」に応じてアサイン。 スペシャリスト・マネジメント、両方のキャリアパスがあり、 エンジニア一人ひとりが主体的にキャリアを描ける環境です。 【Point2】上流工程にチームで挑戦できる 100%設計・構築フェーズで、受託案件多数。 AWSやAzure案件が7割以上を占め、 クラウドの最新技術に触れる機会も豊富です。 かつ100%チーム制で、25年以上のキャリアを持つ ベテラン達から学ぶこともできます。 【Point3】柔軟で働きやすいワークスタイル ・リモートワーク比率70% ・実働7時間45分で効率重視 ・月間残業12時間以内を実現 ・有給休暇消化率80%
募集背景
40年以上の歴史を持つ「(株)シティアスコム」の子会社として、インフラに特化する当社。「インフラエンジニアのための会社」として要件定義~設計~構築~稼動まで一貫対応しています。現在、ニーズ増加に伴い東京大阪福岡の各拠点で新たなメンバーを積極採用中!スキル・キャリアアップしたい方も大歓迎です。
仕事内容
★上流工程から参画+運用を手がけない案件のみ ★クラウド案件多数 ★大手SIer・ベンダー等と直接取引、大手向け案件多数 ★100%チーム体制(2名以上) ★経験が浅めの方も歓迎! NECや富士通をはじめ大手SIer・ベンダーと直接取引を行っており、 業界問わず様々な大手案件に参画する当社。 クラウド関連をはじめ多彩な案件があるため、 スキル・希望を考慮して最適な案件をお任せします。 <上流工程にこだわる当社で働くメリット> ■POINT1 上流工程の経験を高速で積める あなたのスキルに応じて要件定義や設計など、より上流のフェーズや、 クラウド領域などにすぐチャレンジすることが可能です。 実践で反復する中で、着実にスキルアップできます。 ■POINT2 エンジニアそれぞれに大きな裁量がある ベンダーとの距離が近く、進め方や技術選定にもエンジニアのアイデアが活かせます。 多面的に関与することで大きな達成感とやりがいを感じられる環境です。 ■POINT3 プロジェクトの“顔”に 直接やり取りをしながらプロジェクトを進めていくため、あなた自身がプロジェクトの「顔」として活躍できます。 クライアントに「ぜひ○○さんにお願いしたい」と名指しされるようなエンジニアを目指すことができます。 クライアントの業界は金融・流通・製造・公共・医療などさまざま。大手SIerから一括で請け負うことが多く幅広い案件に携われます。 <案件例> ■銀行系コールセンター基盤のインフラ業務支援 ■コールセンターシステムの更改・保守対応 ■省庁向けのシステム更改 ■プライベートクラウド基盤における構築運用、AWS移行 ■仮想基盤、ストレージ基盤リプレース など <案件における業務環境の一例> ■自治体システム向け基盤設計構築 ・クラウド環境:AWS ・サーバ関連:EC2,ALB,NLB ・ネットワーク系:Transit Gateway ・ストレージ系:EBS,S3 ・セキュリティ系:NetworkFirewall,WAF,GuardDuty ・証跡管理:CloudTrail ・監視:Amazon CloudWatc ・その他:AWS CloudFormation等 ■銀行系コールセンター基盤のインフラ業務支援(東京) *基盤アプリ:Avaya、CTstage *Windows:Powershell batファイル(夜間定期バッチ作成、メンテナンス) *Linux:B-Shell(メンテナンスシェル、情報収集シェル) *DB:DB2、SQL Server、PostgreSQL *監視/セキュリティ:Tivoli NetCool、JP1、SEP ■仮想基盤、ストレージ基盤リプレース(大阪) *ハードウェア:PRIMERGY,ETERNUS *OS:Windows Server 2022 *仮想化基盤:VMware vSphere *バックアップ:Arcserve <注目ポイント1> 社員の「やりたいこと」を実現する「案件厳選」というスタイル この10年間で最も重視してきたのは 「社員一人ひとりのやりたいことを実現すること」と「案件の厳選」です。 なんでも受注するのではなく、社員が長期的に働きやすく、 やりがいを感じられる優良な取引先・プロジェクトのみを選択。 働きにくい環境や理不尽な要求をする案件には着手しません。 その結果、取引先からもチャレンジしやすい環境を提供いただき、 社員の希望に沿った案件アサインが実現できています。 <当社独自の取り組み> ■各部署の上長が定期的に面談を実施し「携わりたい技術」「実現したいキャリア」を丁寧にヒアリング ■「早期に上流工程に携わりたい」「もっとAWSのスキルを磨きたい」など、どんな希望でも相談可能 ■希望に沿える案件がない場合は、取引先と連携して新たな案件を獲得 <注目ポイント2> 高い技術・豊富なキャリアを持ったインフラエンジニアが在籍! <先輩A(2021年入社)> ITサービス提供会社で設計/構築/運用を10年、その後システム基盤設計・構築会社で開発/設計/構築を9年担当。リーダーとして基盤システムの見積り/提案~運用設計を経験しました。 ★ストレージ構築/サーバ構築/クラスタ系MW構築/富士通系MW構築 <先輩B(2018年入社)> 独立系ソフトウェア会社でシステム設計/構築/運用を8年、その後派遣会社で設計/構築/運用を1年担当。官公庁、保険業、証券業等様々な分野で経験を積んできました。 ★サーバ構築/ストレージ構築/Solaris/RHEL/Windows/VMware/FJCS/富士通系ミドルウェア等に強みあり 高い技術を持ったメンバーと共に、切磋琢磨しながらスキルを磨いていきましょう! 【入社後の成長サポート】 ★AWSのスキルUP支援実施中 「AWS 認定ソリューションアーキテクト – プロフェッショナル」をはじめ、AWS関連の資格取得者が多数在籍。 資格受験費用、教材費、学習時間に対する報酬の支払いなどのサポートが充実しています。 また、AWS認定資格のワーキンググループを立ち上げており、定期的に勉強会参加を通じて学習が可能です。 ※もちろんAWS関連以外にも、各種ベンダー資格取得やクラウド知識のインプットなど多様な領域を支援しています。
働き方
勤務地
★リモート(ハイブリッド含む)が7割 東京支社・大阪支社・福岡本社のいずれかの拠点へ配属となります ※拠点内あるいはお客様先での勤務となります ※転勤はありません(希望があれば転勤も可能です) 【東京支社】東京都千代田区内神田1丁目8-1 三井ビル8階 【大阪支社】大阪府大阪市中央区今橋3丁目1-7 日本生命今橋ビル4F 【福岡本社】福岡県福岡市早良区百道浜2-2-22 AITビル6F ★エンジニアの年齢層 20代から50代まで幅広く活躍しており、業務や技術についての意見交換・レクチャーが活発に行われるカルチャーです。 20代:8名 30代:11名 40代:4名 50代:3名 (東京・大阪合算)
交通
【東京支社】 ・東京メトロ丸の内線「大手町駅」A1出口より徒歩4分 ・JR線「神田駅」西口より徒歩5分 【大阪支社】 ・京阪電鉄「淀屋橋駅」17番出口より徒歩3分 ・市営地下鉄「淀屋橋駅」8番出口より徒歩5分 【福岡本社】 ・西鉄バス「博物館北口」停留所の前(北側)又は「福岡タワー南口」より徒歩1分 ※JR博多駅に隣接するバスターミナルよりバスで移動
雇用形態
正社員
給与
<予定年収:380万円~> ★前職から給与UPを実現したエンジニアが多数! 月給23万円~37万円+賞与年2回(2024年実績:5.1ヶ月)+各種手当 ※経験・スキルなどを考慮して決定します ※試用期間あり(3カ月) ※残業代は別途全額支給します ※業績により決算賞与を支給することがあります <各種手当> ■通勤手当:月額上限5万円 ■家族手当:配偶者2万円/子1人目:1万、2人目以降5000円 ■住宅手当:既婚世帯主:月1万2千円/独身世帯主:月8千円 ■地域手当、役付手当 等
勤務時間
■8:45~17:30(福岡、大阪) ■9:00~17:45(東京) ※実働7時間45分(休憩1時間)
平均残業時間
20時間以内
休日
<年間休日123日> ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■年次有給休暇(10日~20日) ※下限日数は入社半年経過後の付与日数となります ※有給休暇消化率:年間約8割 ■連続休暇 ■慶弔休暇 ■育児休暇 ■産前産後休暇
特徴
待遇・福利厚生
■昇給年1回 ■賞与年2回(2024年実績:5.1ヶ月) ■決算賞与あり ■各種社会保険完備 ■退職金制度 ■共済会 ■忘年会(年1回、福岡にて実施) ■各種スキルアップ支援(資格支援、受験費用補助等) ※社内規定に沿った一時金の支給、会社推奨の資格に対するワーキンググループ活動支援(テキスト購入、Web問題集等) ■屋内全面禁煙 <各種手当> ■通勤手当:月額上限5万円 ■家族手当:配偶者2万円/子1人目:1万、2人目以降5000円 ■住宅手当:既婚世帯主:月1万2千円/独身世帯主:月8千円 ■地域手当、役付手当 等
選考について
対象となる方
■学歴不問 ■インフラ領域に関する何かしらのご経験(経験が浅くても大歓迎です!) ☆運用監視・オペレーター・テクニカルサポート・テスターからの転向も大歓迎 ☆資格をお持ちの方は歓迎します!(CCNA、LPIC、AWS関連資格など) 「働き方を改善したい」 「より上流にステップUPしたい」 「クラウド案件に携わりたい」 そんな思いをお持ちの方も大歓迎です。 <歓迎する経験・スキル> <意欲重視の採用です> ■上流工程にチャレンジしたい ■安心の環境でスキルを磨きたい ■経験豊富な先輩と一緒にチームで働きたい など、 前向きな想いをお持ちの方を歓迎します。
選考のポイント
★Web面接実施中(もちろん対面面接も対応可能です) 【type】の専用応募フォームからご応募下さい。 ※応募の秘密厳守します ※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい ※1次面接後、遅くとも3日程度でご連絡いたします(合否に関わらずご連絡いたします) ※面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい -- 当求人案件は株式会社キャリアデザインセンター メディア情報事業部が運営する 株式会社シティアスコムアイテック type採用事務局が採用業務の一部(※)を代行しております。 皆様のご応募は株式会社キャリアデザインセンターで 受理・管理させて頂きますので予めご了承下さいますようお願い申し上げます。 (※) [type]運営元である株式会社キャリアデザインセンターが 求人広告掲載企業より依頼(委託)を受け、実施しているサービスです。 なお、本事務局は、type転職エージェントが提供する転職サポートサービスとは異なります。
選考の流れ
STEP
1
Web応募書類による書類選考
STEP
2
面接1回 ★対面の場合は各拠点にて実施
STEP
3
内定
会社概要
会社名
株式会社シティアスコムアイテック
所在地
福岡県福岡市早良区百道浜2-2-22 AITビル
代表者
代表取締役社長/浦川 隆樹
事業内容
■事業内容: ・Windows、Linux等様々なOSの設計/構築 ・サーバを集約し、より効率的なインフラ環境の設計/構築 ・障害に強いストレージ、ネットワークの設計/構築
従業員数
24名 ★全員がインフラエンジニア(代表もエンジニア出身です)
資本金
50百万円
インタビュー
社員インタビュー
上流工程・顧客折衝の仕事の作法を教えてくれた会社 当社の強みは、上長や先輩になんでも相談ができる風通しのよさ。社長や役員とも定期的に支社会でコミュニケーションをとりますし、業務外での飲み会も含めて気軽に会話できるカルチャーです。私は現在、マネジメント業務をメインに担当していますが、実は入社当初はプレイヤーとしての経験しかなく、マネジメントに不安がありました。しかし、当社のエンジニアの先輩たちの仕事ぶりを見て学ぶことで、不安はなくなりました。当社は全ての案件に上流から関わるため、リーダーの仕事ぶりがじかに見えるのです。「あぁこうすればお客様に信頼されるんだな」と目で見て学べるのは、上流工程から一気通貫で手掛ける会社ならではだなと思います。 次は要件定義・マネジメントに挑戦する予定です! 前職はSES企業のインフラエンジニア。約3年ほど勤めていたのですが、商流が深く、手掛けるのはPJの一部分を担う業務ばかり。「上流工程のボリュームを増やしたい」「AWSを扱いたい」と思うようになり、どちらの希望も叶えられる当社へ転職しました。入社後は経験豊富なリーダーのもとで、設計の経験を積み、都度FBをもらいながら成長していきました。実務経験をもとに、実践で役立つノウハウを教えていただけるのが嬉しいですね。今後は設計業務はもちろん、要件定義にもチャレンジしたいと考えています。新しく入ってくる後輩の指導・マネジメントにも取り組んでみたいです!
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
インフラエンジニア/上流100%/チーム制/平均残業12h/クラウド(AWS,Azure)多数/リモート7割
株式会社シティアスコムアイテック