製造技術者*年休120日以上*有給消化率80%以上*完全週休2日制(土日祝)* 賞与6カ月以上日清食品グループ(日清食品株式会社)
情報提供元
募集
概要
【モノづくりを極めたい方大歓迎】 日清食品の総合職として、製造に関わる様々な業務をお任せします!
1958年、世界初の即席めん「チキンラーメン」が誕生。 1971年には「カップヌードル」が生まれ今やインスタントラーメンは 世界で年間1000億食以上が消費される「地球食」へ。 既成概念にとらわれず、食の新たな可能性を切り拓くべく、 常に挑戦を続けてきました。 それがどれだけ高い壁であっても、 長い月日を要するプロジェクトであっても。 そしてついに、即席めんという ビッグマーケットを作り出したのが日清食品です。 国内・海外ともに右肩上がりで成長中。 組織力強化のために、総合職としてご活躍いただける方を募集いたします。 ■この求人の魅力 ◎世界中で愛される食品の製造に携わることができます。 ◎2024年度の設備投資額は約950億円! 最新設備に触れながら、技術者として大きく成長できる環境です。 ◎新規設備の導入や新設ラインの立ち上げ、新工場の企画など、 大規模プロジェクトへのアサインも可能です。 ◎完全週休二日制(土日祝)・年休120日超。 残業も月平均で20時間と、働きやすい環境です。
募集背景
ロボット技術の進化や自動化、AIの発展に伴い、様々な領域で変化が求められる昨今。製造においても、これまでの常識にとらわれずクリエイティブに業務改善提案できる役割が重要になりつつあります。社員のアイデアや意見を積極的に取り上げている当社で、製造技術スタッフとしてご活躍いただける方を募集しています!
仕事内容
「カップヌードル」や「ラ王」、「どん兵衛」などの製造ラインにおいて、食品の製造に関する幅広い業務をお任せします。 入社後はマシンの操作やメンテナンス、工程管理などの業務を通して製造ノウハウを学んでいただきます。 その後は、ライン立ち上げや設備導入など、より大規模なプロジェクトにも参画していただく予定です。 安定した生産体制を構築することはもちろん大切ですが、現状に満足せずに、日々現場を進化させることが求められています! 【具体的な仕事内容】 ◇新規設備、システムの導入 大型システム更新に伴う管理体制の強化 設備自動化・省人化・コスト削減の推進 生産体制強化に向けた新工場・ラインの立ち上げ ◇改善提案 業務中に発見した不具合・問題点に関する改善提案 計画の作成から実施・効果検証など ◇設備保全 年間スケジュールに従った部品交換や、老朽化した設備の修繕など ◇通常のオペレーション パラメーター調整、機械の運転、原材料の補給、清掃など (入社後はまずオペレーションおよび工程管理、保守を学んでいただきます) <注目ポイント1> 現場社員の意見で改善された業務や製造工程が多数! ◇設備部品の整備を行い、不良品の発生率を低下 ◇麺を切る「切出機」を改良し、0.3tのロス削減を実現 ◇当たり前だった掃除の方法を変更し、業務効率化 ━━……‥‥・・・ これらは全て、当社の現場社員の声がきっかけで実現したもの。年齢や規制概念に捉われず良いアイデアは積極的に受入れる風土です。 自分たちの意見が現場の改善に繋がるため、モチベーション高く、主体的に活躍することが可能です!
働き方
勤務地
日清食品直轄工場(関東工場・静岡工場・関西工場・滋賀工場・下関工場)での勤務となります。 【関東工場】茨城県取手市清水667-1 【静岡工場】静岡県焼津市相川17-2 【関西工場】滋賀県栗東市下鈎21-1 【滋賀工場】滋賀県栗東市下鈎140-1 【下関工場】山口県下関市小月小島1-1-12 ●移住の方には、引越代の実費補助に加え、 新生活支援金として20万円を支給! (通勤時間が1時間以上で、転居が伴う主たる生計者の場合) ●関西・滋賀工場には独身寮あり ※入居要件あり ●マイカー・バイク通勤OK! 【転勤・出張の可能性】 国内外を含め、将来的な転勤の可能性があります。 ※(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
交通
関東工場:JR常磐線「取手駅」から車で8分 静岡工場:JR東海道本線「藤枝駅」から車で12分 関西工場:JR琵琶湖線「栗東駅」から車で5分 滋賀工場:JR琵琶湖線「草津駅」から車で5分 下関工場:JR山陽本線「小月駅」から車で3分
雇用形態
正社員
給与
★賞与6カ月分以上 決算賞与が支給される年もございます。 昨年度実績:賞与6ヶ月分+決算賞与2ヶ月分 ★昇給年1回 ★住宅手当 ★転居が必要な方には、引越代の実費補助に加え、新生活支援金として20万円を支給をいたします。 ※支給には一定の要件がございますので、対象となるには別途説明させていただきます。 <月収例> ・月収32万円/25才(月給+残業20h+各種手当) ・月収37万円/30才(月給+残業20h+各種手当) ■月給22万4500円~40万6450円 ※上記は最低限の金額。経験・能力・年齢などを考慮のうえ決定 ※夜勤・深夜勤は割増手当を支給 ※試用期間6ヶ月は日給月給制(給料・その他待遇・雇用形態に変更なし) ※残業代は別途全額支給
勤務時間
実働7時間40分(土日祝休みの24時間シフト制/シフトは基本週替わりです) ★シフト例 日勤/8:00~16:40 夜勤/16:20~25:00 など ☆ラインや担当工程により、上記時間帯を前後して20種類以上のシフトがあります。従業員の健康に配慮し、シフトの切り替えは週単位となっておりますのでご安心ください。
平均残業時間
20時間以内
休日
★年間休日120日以上(2022年度:122日) ★完全週休2日制(土日祝) ★有給取得率80%以上 ★長期休暇(年末年始、GW、お盆期間) ★慶弔休暇 ★特別休暇 ★出産・育児・介護休業
特徴
待遇・福利厚生
◆交通費支給 ◆食事代補助/社員食堂 ◆住宅・家族手当 ◆団体保険 ◆従業員持株 ◆財形貯蓄 ◆退職金制度 ※勤続2年以上の方が対象となります。 ◆健康診断 ◆リロクラブ ※宿泊施設や飲食店などをお得に利用可能。 ◆独身寮(滋賀・関西工場) ※入居要件あり ※満室時は入居できない場合あり ◆「プラチナくるみん」認定 ※高い水準で子育てサポートを行っていると国から認められた企業にのみ贈られる認定マーク。 ◆制服貸与 ※クリーニングは会社が行います ◆1人1台の個人ロッカーあり ◆自動販売機や簡易ベッドを備えた休憩スペースあり ◆屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)
応募条件
応募資格
<必須条件> ◎以下いずれかのご経験をお持ちの方 ★工場での製造オペレーター経験 ★工場での設備管理・保全経験 ★機械・電気に関しての知見をお持ちの方 ◎高卒以上 ★食品・飲料だけでなく、他業界での業務経験を活かしてご活躍いただけます! 【こんな方をお待ちしております】 ◎誰もが知っていて、世の中の役に立つ製品を作りたい ◎モノづくり・機械いじりが好き ◎ゲンバ主導で仕事がしたい <歓迎する経験・スキル> ◎整備士など機械、部品の組み立てが得意な方 ◎電気系統業務のご経験 ◎PLCプログラム設計経験 ◎タッチパネルのソフト開発、または生産設備の機械保守・改善などメンテナンスのご経験 ◎各工場での新ライン、新機能立ち上げのご経験
選考のポイント
ご応募は「株式会社才蔵」を通して受け付けます。 エントリー後の流れについては「株式会社才蔵」よりご連絡します。 ※お問い合わせはメールのみ承っております ※Web履歴書・応募フォームの内容によって書類選考をいたします。職歴はなるべく詳細にご記入ください ※在職中で今すぐ転職できない方もお気軽にご相談ください ※応募の秘密厳守いたします ※応募書類は返却できません ※面接日、入社日はご相談に応じます 【採用連絡先】 日清食品株式会社 type採用事務局 ※日清食品株式会社 type採用事務局は、「株式会社才蔵」が代行しております
選考の流れ
STEP
1
WEB応募による書類選考 ※書類選考後、今後の選考日程などについてご連絡いたします
STEP
2
適性検査/面接(1~2回)
STEP
3
内定
会社概要
会社名
日清食品グループ(日清食品株式会社)
所在地
東京都新宿区新宿6-28-1
代表者
代表取締役社長/安藤 徳隆
事業内容
■即席麺の製造および販売 ■チルド食品の製造および販売 ■冷凍食品の製造および販売 ■菓子、シリアル食品の製造および販売 ■乳製品、清涼飲料、チルドデザート等の製造および販売
従業員数
14,633名 (日清食品グループ連結)
資本金
251億2200万円(グループ資本金)
売上高
5,697億円(日清食品グループ連結・2022年3月期通期)
インタビュー
社員インタビュー
日々の業務の中でスキルアップを目指せる環境です。 ◎Nさん(35歳/入社6年目) 前職も製造業でしたが、新しいことに挑戦したいという思いから当社に転職。ここでは様々な商品の製造に携われることが嬉しいです。また、一緒に働くメンバーも食品業界だけでなく、様々な業種から転職してきた方が在籍しているため、視野が広がります。 ◎Kさん(34歳/入社3年目) 前職では既存システムの改修をメインに行っていましたが、最新技術に触れられる仕事がしたいと思っていました。今私が勤務している当社のスマートファクトリーでは、世界最高水準の品質管理を行う最新鋭の設備が揃っています。さらに、システムの提案から導入まで一挙に携われることも魅力。何かエラーが発生したときには、自分で原因をすぐに理解し、すぐに対応できる力が身につきました。 入社後の嬉しいギャップが盛り沢山。 ◎Kさん(34歳/入社3年目) 入社前に業務や働き方についての説明はしっかり受けられたため、入社後のギャップはほとんどありませんでした。でも、賞与の額には驚きました…!(笑)嬉しいギャップを感じられると思います。 ◎Nさん(35歳/入社6年目) 前職も食品業界で、残業時間は月約80時間。正直かなり疲弊していました。転職の際にも、同じ食品業界ということもあり長時間残業を覚悟して入社を決めたのですが…。実際に入ってみると、求人通り月残業は約20時間!前職時代に比べてプライベートの時間もしっかり確保できるようになりました。
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
製造技術者*年休120日以上*有給消化率80%以上*完全週休2日制(土日祝)* 賞与6カ月以上
日清食品グループ(日清食品株式会社)