募集
仕事内容
◆オープン系システム開発の、要件定義から開発プロジェクトにおける、リーダー業務をお任せします。 【工程・システム】:要件定義から設計構築・マネジメント業務を担当します。 扱うシステムは生産管理、販売管理などが多いです。 【案件について】:IBMからの案件:プライム=4:6で獲得しており、PL/PMのフェーズから担当できる機会があります。 製造業(約66%)がメイン、その他、流通、サービス、公共系があります。※金融、神戸製鋼の案件は別部署が行っています。 クライアントからの信頼が高まっており、リピート率高く案件を受注できていることが同社の特徴です。 【システム規模】:案件規模は数千万~数億円です。期間は1年程度のものが多いです。 :PMは10名ほどのPLを、PLは2~10名のメンバーをまとめて頂きます。メンバーは協力会社の社員を含みます。 【技術環境】:Javaなどオープン系開発言語を使用した開発が中心です。 【勤務形態】:客先常駐がほとんどです。都内近郊にあるクライアント先での勤務が中心です。 【キャリアパス】:リーダー(候補)としてご入社頂き、将来的に10名前後をまとめるPLやPMをお任せします。 【本求人の魅力】・それぞれの業界知見・大規模案件のご経験・マネジメントスキルを身につけることができるため、 ・エンジニアとしてスキルアップが可能です。また福利厚生が充実しており、離職率も3%と業界の中では ・圧倒的に低い数値となっています。落ち着いた環境でキャリア形成していきたい方にはぴったりの環境です。
働き方
勤務地
<勤務地> 東京都 品川区 北品川5丁目9番12号 北品川ONビル4階 <アクセス> 東京本社:JR大崎駅より徒歩8分 転勤可能性は高くありませんが、ゼロではありません。ご納得戴ける方のご応募をお待ちしております。
交通
全額支給
雇用形態
正社員
給与
<給与体系> 固定給制(月給制) 試用期間 3 ヶ月あり 試用期間 ※ 年収=月給×12+賞与(月給の約5か月分)
手当・インセンティブ
有
勤務時間
09:00 ~ 17:45 コアタイム(FROM)_時:00 ~ 15:00
平均残業時間
残業時間:月平均 17 時間
休日
<年間休日数> 120日 休日 : 土曜日,日曜日,祝日 ◆完全週休2日制◆厳密には、週の中に祝日が入った場合には土曜日が出勤日となることが有り得えますが出勤日の土曜日も有給使用などでお休みにされる方が多いのが現状です。※出勤日は年度初めにカレンダーで決定しています。※年間休日が120日になるように調整しています。 <休暇> 完全週休2日制(出勤日に設定されている土曜日が年間数日ございます)、リフレッシュ休暇、産前産後休暇、育児・介護休業制度、半日休暇制度、設立記念休暇
待遇・福利厚生
住宅手当(家賃の70%の支給。但し上限有/東京地区:有扶者68000円、単身者40000円。支給期間:有扶者10年~15年、単身者35歳迄)資格取得手当都市手当 独身寮、財形制度、資格取得支援制度、社員会、保養所、持家補助
選考について
対象となる方
<必須> 下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・Javaでのシステム開発経験を3年程度お持ちの方 ・製造業の知見をお持ちの方で、オープン系言語での開発経験を3年程度をお持ちの方 【案件が継続的に受注できている理由】 長年の案件で積み重ねてきたノウハウや業務知識をテンプレート化、 パッケージ化したものを製品化(下記参照)することで 導入のリードタイム短縮やコスト削減を実現しています。 そのため、クライアントからの信頼が高まり、長期案件が受注できています。 また、中途入社者の方にも製品のノウハウ共有を行っており、 業界知識など、早期のキャッチアップが可能です。 【製品例】 ・SAP ERP 製造業向けテンプレート:「HI-KORT Enterprise」 https://www.kobelcosys.co.jp/solution_service/detail/hikort_enterprise/ ・調査から保守運用、すべてのフェーズで活用できるソリューション群「FREEKS」 https://www.kobelcosys.co.jp/lp/FREEKS/ <歓迎> ◆半年~1年以上の開発プロジェクトを統率された方、 中・大規模案件での経験豊富な方 【キャリアパス】 同社では様々なキャリアを実現できる可能性があります。 入社後まずは技術力を身に着けていただき、 将来的にPM/PLとしてご活躍いただくほかに スペシャリストとしてのキャリアもあります。 例)保守部門→開発部門→コンサル、PM/PL等 【社内異動例】 ご自身の特性やキャリアに応じた社内異動制度が整っています。 希望が必ず通るわけではありませんが、異動先と在籍部署の 許可が下りれば、異動可能となります。 【実際の異動例】 ・保守部門⇔開発部門・技術部門→営業部門 ・開発部門→コンサルティング部門
選考のポイント
2回
選考の流れ
STEP
1
1次面接(配属先の部長・人事)
STEP
2
適性検査+最終面接(担当役員+人事部長)
STEP
3
内定 ※書類選考中にデータ保護関係のテスト、ならびに適性検査を受けていただくことがございます。 ※上記フローは変更する可能性もございます。
会社概要
会社名
コベルコシステム株式会社
所在地
兵庫県神戸市灘区岩屋中町4-2-7 シマブンビル11F
事業内容
■詳細: ・システムコンサルティング(経営的視点から見たシステム構想・企画・設計) ・システム構築(ERP/CRM/SCM/会計/人事給与等開発導入) ・インフラ設計・構築(NW/セキュリティ等) ・システム改善・保守・運用サービス(顧客システムの最適運用〜管理)
従業員数
1,265名
資本金
400百万円
売上高
49,200百万円
平均年齢
41.5歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
アプリエンジニア(Java)
コベルコシステム株式会社