コーポレートエンジニア[ソフトウェア]Sansan株式会社
![typeagent-logo](/typeagent.webp)
情報提供元
![typeagent-logo](/typeagent.webp)
募集
仕事内容
■社内情報システムを担当するソフトウェアエンジニアとして、複雑な経営/事業課題の解決とEX(Employee Experience)のシンプル化を目指します。 社内システム導入/開発/改善等を中心に社内利用者と直接会話して要件を定めアーキテクチャやデータベース設計を行い、実装/テスト/リリースまで 担当します。 ■具体的な業務:・社内の利用者/企画担当との認識合わせを行い、詳細な計画/要件を整理する ・計画/要件に基づいてアーキテクチャ/データベース設計/製造/テスト/リリース/運用を行う ・進捗状況/課題を利用者・企画担当に伝え、必要に応じて計画の見直しと関係者調整を行う ・他者への設計/実装レビューを通して、品質向上/ナレッジ共有を行う ・仕様/運用方法をまとめ、ヘルプデスク担当/オペレーション担当に展開する ・運用において、オペレーション担当で解決できない質問対応/トラブル対応を行う ・開発パフォーマンス向上のための技術情報収集/ナレッジ共有を行う ■現在進行中もしくは直近でリリース済みの案件 ・営業DXサービス「Sansan」事業のユーザーグロースを後押しするコンサルタントやサポート部門向けの分析基盤/問い合わせ業務支援システム開発と改善 ・キャリアプロフィール「Eight」事業における、複数サービスを横断しての顧客/請求管理基盤システムの機能追加と改善 ・全社コミュニケーション基盤であるSlackと業務基盤であるServiceNow/Google Driveなどを連携し業務の自動化を図るアプリケーションの開発と改善 ・Salesforce上で顧客管理/案件見積管理/契約請求管理するための機能追加と改善 ・ServiceNowのApp Engineを活用し、全社における契約/経費精算などの申請/承認を行うための機能追加と改善 ※SalesforceはSalesforce.com,Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。
働き方
勤務地
<勤務地> 東京都 渋谷区 桜丘町1-1 渋谷サクラステージ 28F <アクセス> ※週1日/週3日出社の選択制
交通
全額支給
雇用形態
正社員
給与
<給与体系> 固定給制(月給制) 試用期間 6 ヶ月あり 試用期間 試用期間中の条件変更はありません 試用期間 ※ 賞与 年2回(1月/7月)※正社員 昇給 年1回(6月)
手当・インセンティブ
有
勤務時間
コアタイム(FROM)_時:00 ~ 16:00
休日
<年間休日数> 休日 : 土曜日,日曜日,祝日 <休暇> ・土日祝日 ・年末年始休暇 ・有給休暇
待遇・福利厚生
・社員持株会知識習得・業務効率向上補助制度(エンジニア職・クリエイティブ職のみ)・社内交流支援制度・住宅補助制度・英語学習補助制度・平日・土日入れ替え制度・育児サポート制度・特別休暇制度
選考について
対象となる方
<必須> 【全て必須】 ・業務システムの導入・開発・保守経験。WebアプリケーションやWeb API実装経験(5年以上) ・自律して一連の開発工程を遂行する力 ・プロジェクト状況や課題を整理し、ITリテラシーの異なる関係者に対し、円滑に調整するスキル ・要件定義・設計・運用保守に必要なドキュメント(仕様書や運用手順書など)の作成および レビュー経験 ・日常的に技術関連の情報を収集し、業務に取り入れたり、関係者に展開する力 【以下のいずれか1つ以上必須】 ・C#もしくはJavaによるオブジェクト指向開発経験 ・Apex、Visualforce・Lightning Componentを用いたSalesforce開発経験 ・ServiceNowまたはKintone上で動作するJavaScript開発経験 ・SalesforceやKintone、Google Workspaceなど、クラウドサービスが提供するAPIを用いた開発・保守経験 ・Git・テスト自動化を用いたチーム開発経験 ・AWS Lambda・Node.jsを用いたサーバーレスアプリケーション開発経験 <歓迎> 【組織構成】 社内情報システム部門であるコーポレートシステム部は優れた 従業員・業務体験を社員へ提供するために、社内業務領域を 対象として、業務の標準化の推進、業務体験デザイン、 情報システムの企画設計・構築、アプリケーション開発、 保守・運用、サポートデスク、購買・管理会計までの 全てを担当しています。活動領域としては、主に全社向けの 活動と事業活動の促進のための活動の2つから構成されており、 約45名のメンバー(契約社員・派遣社員を含む)が 所属しています。本ポジションはソフトウェアエンジニアの グループに所属し、企画設計・サポートデスク担当グループと 連携しながら、業務システムにおけるアプリケーション 開発を担当します。
選考のポイント
3回
選考の流れ
STEP
1
書類選考
STEP
2
1次面接(人事/現場)
STEP
3
2次面接(マネージャー)
STEP
4
最終面接(役員)
STEP
5
内定 ※場合によりスケジュールが変わる可能性がございます。
会社概要
会社名
Sansan株式会社
所在地
東京都渋谷区神宮前5-52-2 青山オーバルビル13F
代表者役職
代表者
代表者
寺田 親弘
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■企業概要: 「出会いからイノベーションを生み出す」をミッションとして掲げ、ビジネスにおける出会いを後押ししています。主なサービスとして、営業DXサービス「Sansan」やキャリアプロフィールアプリ「Eight」、インボイス管理サービス「Bill One」を国内外で提供しています。
従業員数
1,212名
資本金
6,511百万円
売上高
20,420百万円
平均年齢
32歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
コーポレートエンジニア[ソフトウェア]
Sansan株式会社