メーカー経験者 電力・エネルギーの運用計画制御システムに関する研究開発【先端技術総合研究所】三菱電機株式会社先端技術総合研究所
情報提供元
募集
仕事内容
●業務内容 発電、送電、配電、需要家の電気利用等、電力を中心としたエネルギーシステムを対象とした運用計画制御システムに関する研究開発において、AI、データ分析や最適化等の基盤技術をベースに、各事業分野で求められる新しいソリューションを実現するためのアルゴリズム開発やプロトタイプS/W開発等の実務開発を担当していただきます。 ≪具体的には≫ 上記職務内容に関して、具体的には以下の業務を担当していただきます。 ・電力・エネルギーの運用計画制御に関する、顧客価値に基づくソリューション(サービスやアプリケーション等)の創出・提案 ・需給運用や系統制御等に関するアルゴリズム開発およびプロトタイプS/W開発 ・最適化、AI、データ分析、システム運用制御などの新技術の調査・取り込みや適用に向けた研究開発 ・特許出願、学会発表・論文投稿 いくつかのプロジェクトを並行して、それぞれ複数名で分担して協力しながら研究開発を進めます。各プロジェクトでは、グループ内メンバーだけでなく関連技術を保有している研究所他部門のメンバーや、製品開発を実施している製作所とも連携しながら、研究開発を進めます。プロジェクト期間は1~2年が多いです。必要に応じて国内/海外出張がありますが、普段は在宅勤務を適宜組み合わせてワークライフバランスの取れた研究開発業務を行います。
指針理由
●宇宙衛星から家電まで、グローバルに幅広く展開する総合電機メーカーの全社横断研究部門 ●リモートワークやフレックスなど柔軟に働きやすい職場 ●研究テーマ設定など上流から携われる環境
働き方
勤務地
兵庫県尼崎市(先端技術総合研究所) JR 塚口駅より徒歩12分、JR 猪名寺駅より徒歩15分
雇用形態
正社員
給与
400万円〜1000万円
勤務時間
8:30~17:00 所定労働時間:7時間45分(休憩45分) フレックスタイム 有(コアタイム11:15~14:00)
休日
■年間休日:126日※内訳:土曜/日曜/祝日、GW、夏季、年末年始など ■年次有給休暇:20日~25日※入社時より付与。 ■その他:チャージ休暇2~4日(30歳、40歳、50歳到達年)
特徴
年間休日120日以上
フレックス勤務
上場企業
社宅・家賃補助制度
U・Iターン支援あり
英語を活かす
1001名~
リモートワークOK
オンライン面接のみ
待遇・福利厚生
■退職金:有■社会保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険■その他:寮、社宅、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、 社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設など
応募条件
応募資格
【必須】 以下いずれともの条件に該当する方。 ①電気工学、情報工学、数理工学、システム工学、制御工学、データサイエンス等の知見を保有している方。 (技術分野の例:最適化、AI、データ分析、システム運用制御等) ②ソフトウェア開発の経験をお持ちの方。 【尚可】 ・発電、送電、配電、エネルギー需要家のいずれかの領域での業務経験をお持ちの方。 ●使用言語、環境、ツール、資格等 開発言語については、C++、Pythonのうち、いずれかの経験があることが望ましいです。 また、クラウドアプリケーション開発の経験を有することが望ましいですが未経験でもOKです。
会社概要
会社名
三菱電機株式会社先端技術総合研究所
事業内容
先端技術総合研究所は、三菱電機の全事業に関わる最先端技術の拠点として、事業を支える共通基盤技術の開発から新製品の開発、また、将来の新事業の芽となる研究開発に至るまで幅広く取り組み、当社の持続的な成長を推進する役目を担っています。 先端技術総合研究所は、社内外での連携に力を入れています。所内には部門・世代を越えた交流のためのコミュニケーションエリアを設け、総合電機メーカーとしての強みを活かすべく研究開発で得られた技術を組織の成果として共有し、三菱電機グループ企業の様々な製品や事業に横展開しています。
従業員数
【単体】36,700名【連結】145,696名(2022)
売上高
連結 【前々期】2021.3 売上:4,191,433百万円 税引前当期純利益:258,754百万円 【前期】2022.3 売上:4,476,758百万円 税引前当期純利益:279,693百万円 ★2025年度目標 売上高5兆円 / 営業利益率10% / ROE10%
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
メーカー経験者 電力・エネルギーの運用計画制御システムに関する研究開発【先端技術総合研究所】
三菱電機株式会社先端技術総合研究所