東京【建築企画職@不動産】週休2日/年間休日130日/資格手当有武蔵コーポレーション株式会社
![reworks-logo](/reworks.webp)
情報提供元
![reworks-logo](/reworks.webp)
募集
仕事内容
【業務内容】 中古物件再生事業、新築アパートの建築・建替え事業における業務です。賃貸管理事業をしているため、建築後の物件に長期で携われます。また、希望によりリゾート建築事業にも携わっていただきます。現場の監理だけでなく、設計・プランニング・原価管理など上流から携われる環境です。 【具体的な業務内容】 ■中古物件再生事業における施工管理 ■新築アパートの企画、設計 ■建材など発注、原価管理、現場監督 ■営業との打ち合わせ、建物の現地調査・診断等 (■中古物件のリノベーションの提案) (■リゾート事業の企画、設計) 【担当者コメント】 「資産運用を通じて、人生の安心と快適な住環境を提供し、心を豊かにします」をミッションに社員一同で、業務にあたっています。また、関わる人すべてを幸せにする「三方よし」を掲げている為、「飛び込み」や「ノルマ」が無く、お客様へ無理な営業は行いません。その為、インセンティブ(出来高)ではなく固定給を最大化しています。また、平均年齢26歳と若手が多い環境なので、上が詰まっている事もなく、結果次第で早い段階から幹部として経営に携わる事ができます。個人ノルマというよりは、会社というチームで仕事をしていますので、会社の業績を最も重要視しています。そのため、個人の力に頼ったビジネスモデルではないため、チームプレーを重要視しています。チームでどれだけ売り上げに貢献できることもポイントです。
働き方
勤務地
東京都千代田区丸の内1-11-1パシフィックセンチュリープレイス 丸の内29階
交通
各線『東京』駅徒歩3分
雇用形態
正社員
給与
【想定年収】 480万円~800万円 【想定月収】 400,000円~666,666円 ※試用期間 有り(期間:2ヶ月程度、給与:月収の80%程度) ※固定残業代:有 月60時間相当分の固定残業代を月給に含んで支給 ※固定残業代の算定の基礎として設定する労働時間数を超える時間外労働、休日労働及び深夜労働分については割増賃金を追加で支払う ※賞与は会社の業績と個人の業績によって変動します。 中途26歳1年目750万円(固定給)※前年収+100万円 新卒27歳5年目1,000万円(固定給)、中途29歳3年目1,100万円(固定給) ※第二新卒(社会人経験3年未満)/既卒 29万円~(年収430万円~) ※ミドルクラス(社会人経験3年以上) 40万円~(年収580万円~) 【その他】 ■賞与4回
勤務時間
9:00〜18:00
休日
■年間休日数:126日 ■週休二日 ■産休育児休暇:制度あり・実績あり ■週休2日(水曜、日曜) ■祝日休 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■GW休暇は各7-8日ずつ有り ■有給休暇(10~20日) ■慶弔休暇 ■育児休暇最長2年間(勤続1年以上) ■特別休暇:誕生日に限らず、年に3日間、所定の有給休暇とは別に取得可能。 年間休日数:120日
特徴
待遇・福利厚生
■健康保険 ■厚生年金 ■雇用保険 ■労災保険 ■通勤手当 ■退職金制度 ■寮社宅 ■住宅補助(単:3.5万円/月、ファミリー:5.5万円/月) ■扶養手当:1人に対して1万円/月(3万円/月上限) ■宅建手当(1.5万円/月) ■育児支援制度、出張手当、研修あり ■奨学金補助制度:奨学金の返済義務がある社員に対し、奨学金の月々の返済相当分を給与に上乗せして支給(上限3万円) ■カフェテリアプラン制度:旅行、帰省等でかかった金額の全額(上限10万円)を会社が負担 ■社員旅行 ■スポーツクラブ利用制度 ■独立支援制度 ※試用期間終了し登録後に支給いたします ■一級建築士手当:月額3万円 ■二級建築士手当:月額2万円 ■一級施工管理技士手当:月額1.5万円
選考について
対象となる方
<宅建資格> 必要ない <業界経験> あり <職種経験> あり <車免許> 必要 <その他必要資格> ■求める人材 【必須条件】 ■二級建築士もしくは一級建築施工管理技士の資格をお持ちの方 【歓迎条件】 ■一級建築士の資格をお持ちの方 【求める人物像】 ■特になし
会社概要
会社名
武蔵コーポレーション株式会社
所在地
東京都
事業内容
富裕層の方々を対象に、資産形成及び資産保全のお手伝いを行う資産運用会社です. レインズなど一般に流通していない独自の物件のみを紹介. 年間平均入居率97%以上. 取扱棟数1,500棟以上. 賃貸管理(HP参照) ■収益用不動産の売買 ■仲介 ■賃貸管理
従業員数
170名