市職員(事務、土木、建築、社会福祉等)/土日祝休/大阪転職イベント出展堺市役所
情報提供元
募集
仕事内容
*「未来を創るイノベーティブ都市」堺市* あなたの挑戦が輝く堺の「未来」を創る 「未来を創るイノベーティブ都市 〜変化を恐れず、挑戦・創造しつづける堺〜」という都市像を掲げている堺市。 市政運営の大方針である「堺市基本計画2025」では5つの重点戦略を推進。堺の持つポテンシャルを最大限に活かし、挑戦を続けています。 あなたにお任せするのは堺の「未来」を創る仕事です 。市民の皆様が安心して暮らし続けられるよう、行政のあらゆる分野から日々の生活を支えます。 一緒に輝かしい堺の未来を創りましょう! \11/29(土)「長く働きたい女性のための転職イベント」出展!/ グランフロント大阪にて開催されます。 お気軽に堺市のブースにお越しくださいね! *事務、土木(農学・造園を含む。)、建築、社会福祉など *教育サポート完備!女性管理職も在籍◎ 【事務】 市全般に係る施策の企画・調整から、税、保険、年⾦、保健衛⽣、地域福祉など市⺠に⾝近な職務や、環境、⽂化、観光、産業振興、社会基盤の整備、教育など⾏政事務全般 【⼟⽊(農学・造園を含む。)】 道路・公園等の公共施設の整備・維持管理や上下⽔道施設の整備・維持管理のほか、まちづくりに係る企画・調整や市街地の整備、農業政策に係る企画・調整等 【建築】 公共施設における建築の設計・施⼯監理のほか、住宅施策の推進や建築・開発の許認可・審査・検査、住宅・建築物の耐震改修の推進、まちづくりに係る企画・調整や市街地の整備等 【機械】 公共施設における機械設備の設計・施⼯監理から制御・維持管理等 【電気】 公共施設における電気設備の設計・施⼯監理から制御・維持管理等 【化学】 環境問題や環境汚染の防⽌に関する企画、指導・調査・研究、⼤気・⽔質等の監視・管理・分析業務、⾷品衛⽣・環境衛⽣に関する許認可及び監視指導、試験検査等 【社会福祉】 ⽣活保護、児童、障害者、⾼齢者等の相談・訪問指導等のケースワークや、⼀時保護所等⼊所児童の⽣活指導、社会福祉政策の企画・調整等 ※令和7年度は上記のほか、心理、司書、学芸員、歯科衛生士、精神保健福祉⼠、管理栄養⼠、保健師、薬剤師、保育教諭、消防吏員、消防吏員(航海・機関)、学校事務を募集しました。 令和8年度の採用試験については、決定次第、職員採用ホームページに公開いたします。 https://www.city.sakai.lg.jp/shisei/jinji/shokuinsaiyo/saiyoannai/index.html ※ジョブローテーション実施 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 キャリアとワークライフバランスの両立ができる 職員が安心して長く活躍できる環境づくりを進めています。 公務員としての基礎をマスターするための研修や、先輩職員が1年間サポートする「ルーキートレーナー制度」、キャリア希望を申告できる「自己申告制度」などを整備。自分らしいキャリアを築ける体制が整っています。 ライフイベントを経ても安心して働ける職場 出産や育児を支援する制度として、産前産後の特別休暇や配偶者の出産時に取得できる特別休暇(子育てパパ休暇)、最長3年間の育児休業制度、小学校に就業するまでの子どもを養育する場合に短時間勤務ができる育児短時間勤務制度、子どもが病気になったときや入学式等に参加する場合に取得できる看護休暇制度等があります。 【教育制度について】 ●選択研修 職員一人ひとりのキャリアデザインに応じて、必要な事務基礎力や政策立案能力を養います。また、それぞれの役職に求められる必要な知識・スキルに加えて、主体的に学びたい研修を提供します。 ●階層別研修 各階層に必要な知識や技能を習得できます。課長級、課長補佐級、係長級の階層では、それぞれの階層に応じたマネジメント能力を習得します。
働き方
勤務地
堺市役所(堺市堺区南瓦町3番1号)および市内各区役所・その他消防局・上下水道局など市内を中心に各所 ※東京事務所での勤務や堺市と関連のある公益的法⼈等に派遣される場合があります。 (変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
交通
【堺市役所】 ●南海電鉄高野線 「堺東駅」下車、西出口からバスロータリーの方向に約200メートル ●南海電鉄南海線 「堺駅」より南海シャトルバス(堺東駅前行き)約10分「堺市役所前」下車すぐ
雇用形態
正社員
※試用期間中の雇用形態の差異はありません
給与
初年度想定年収:360~520万円 月給220,000円以上(2025年4月現在の最下限金額)+地域手当(月給の11%) ※東京都特別区内にある勤務場所に勤務する職員は月給の20%の地域手当が支給されます ※初任給は、職務経歴等を勘案して決定 ※試用期間6ヵ月あり。期間中の給与・待遇の差異はありません ※残業代は別途支給いたします 【参考例(大学卒)】 採用時30歳(職務経歴8年):月収296,000円程度 採用時35歳(職務経歴13年):月収319,000円程度 採用時40歳(職務経歴18年):月収336,000円程度 ※人事給与制度の改正により変わることがあります。
勤務時間
9:00〜17:30(実働7.75時間) 原則、上記のとおり〔休憩45分〕(配属先により異なります。)※必要に応じて時間外勤務が発⽣する場合があります。
休日
●完全週休2日制(土曜・日曜) ●祝日 ●年末年始休暇 ※上記は配属先により異なります ●年次有給休暇(1年度20⽇) ●特別休暇(夏季、ボランティア、結婚、出産等) ●産前産後休暇 ●育児休暇制度 ●介護休暇制度
特徴
待遇・福利厚生
●地域⼿当 ●期末・勤勉⼿当 ●扶養⼿当 ●住居⼿当 ●通勤⼿当 ●昇給(年1回/1月) ●賞与(年2回/いわゆる賞与は期末・勤勉⼿当として⽀給されます。) ●厚⽣年⾦・健康保険(共済組合) ●職員厚⽣会 ●公務災害補償制度 ●各種健康診断 ●原則敷地内禁煙 その他、取り組みあり。
選考について
対象となる方
●学歴不問 ●未経験歓迎 学歴は問いません。試験区分により受験できる年齢が異なります。詳しくは、堺市職員採⽤ホームページで公開する受験案内を確認してください。 令和8年度の採用試験については、決定次第、職員採用ホームページに公開いたします。 https://www.city.sakai.lg.jp/shisei/jinji/shokuinsaiyo/saiyoannai/index.html 【あると望ましい経験・能力】
選考のポイント
『長く働きたい女性のための転職イベント in大阪』に出展します! ◇開催日時:11/29(土)12:00~18:00(17:30受付終了) ◇開催場所:グランフロント大阪 B2F コングレコンベンションセンター ◆入場無料 ◆ 入退場自由 ◆ 履歴書不要 当日はブースにて、職員が直接ご説明いたします。 お気軽にブースへお越し下さい! (事前連絡は不要です) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 令和8年度の採用試験については、決定次第、職員採用ホームページに公開いたします。 https://www.city.sakai.lg.jp/shisei/jinji/shokuinsaiyo/saiyoannai/index.html 【女の転職type】の専用応募フォームからご応募いただくと、上記の職員採用ページのURLをご案内いたします。最新の情報はそちらをご確認ください。 ※女の転職typeよりご応募いただいても、採用試験の応募完了ではございませんのでご注意ください。 ※応募の秘密厳守します ※応募書類はご返却できませんので予めご了承下さい
会社概要
会社名
堺市役所
事業内容
★11/29(土)開催『長く働きたい女性のための転職イベント in大阪』に出展します ■行政運営・計画・指針 など