【オンライン説明会】フィールドセールス(中堅・大手向け)/東京・大阪◆12/3・12/10開催株式会社SmartHR
情報提供元
募集
仕事内容
■□セールスポジションの候補者様向け説明会を開催!“well-working 労働にまつわる社会課題をなくし、誰もがその人らしく働ける社会をつくる”をミッションに掲げ、登録社数7万社を誇るシェアNo.1人事労務クラウド”SmartHR”/在宅可・フレックス□■ ■募集情報 SmartHRに興味を持っている方に会社や組織・チームの紹介だけでなく、ビジネスサイドの取り組みやノウハウなどもお伝えしたいと思っています。複数の候補日をご用意しているため、喫緊の参加が難しい方も、この機会にぜひ下記日程を調整頂き、ご参加ください。 ■配属先の組織について (1)ミディアム・エンタープライズ事業本部 ・SmartHRのビジネス組織は、エンタープライズ事業本部/ミディアム・エンタープライズ事業本部/グロースマーケット事業本部の3つに分かれています。 ・本ポジションは、「ミディアム・エンタープライズ事業本部」のなかのセールス本部に所属します。 ・セールス本部は以下の2つの部で構成されています。 ・セールス部(MMB):501〜2,000名の企業に対する新規営業を担当 ・カスタマーセールス部(MMB):501〜2,000名の企業に対する既存深耕営業を担当 (2)セールス部(MMB)について ・現在は約30名が所属しており、5〜6名のチームに分かれています。 ・年代やバックグラウンドは様々で、IT/SaaS以外の業界から転職してきたメンバーも多くいます。 ■日程候補日 ・11月20日 (木) 19:00〜20:00 ・12月3日 (水) 19:00〜20:00(本求人はこちらの日程の募集枠です) ・12月10日 (水) 19:00〜20:00 ■開催方法 ・オンライン(Google meet) ■アジェンダ ミディアム・エンタープライズセールスとして実際に働くメンバーが登壇します。 ・SmartHRの会社/事業の説明 ・ミディアム・エンタープライズの組織/役割/魅力について ・どんな方にご入社いただきたいか ・質疑応答 ■当社について 日本の人事・労務分野SaaSで圧倒的なシェアを誇る「SmartHR」を運営しております。直近はマルチプロダクト戦略に舵を切り、2030年に売上1000億円を目指すスケールアップ企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜1,050万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):366,400円〜549,760円 その他固定手当/月:3,664円〜6,872円 固定残業手当/月:129,020円〜193,368円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 499,084円〜750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験により要相談 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:5:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜18:30
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 補足事項なし
特徴
待遇・福利厚生
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 社会保険:社会保険完備 <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ■フレックス制(コアタイム10:00-16:00) ■書籍購入制度(上位役職者の決裁不要) ■ウォーターサーバー ■チームランチ ■オフィスおかん(宅配型のプチ社食サービス) ■マシンの選択が可能(上限30万円)
選考について
対象となる方
■必須条件:下記いずれかに該当する方 ・無形商材の法人営業経験5年以上 ・継続的に営業成績上位者に入っている、もしくは複数回MVP等の表彰経験がある
会社概要
会社名
株式会社SmartHR
所在地
東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー
代表者
代表取締役 芹澤 雅人
事業内容
■事業内容: 「入退社の書類作成」「社会保険・労働保険の各種手続き」等を、かんたん、シンプルにするクラウド人事労務ソフト「SmartHR」を開発しています。 2015年11月の販売開始からこれまでに5万社以上の顧客を獲得。現在の継続利用率も99%超を誇ります。従業員数2名から10万人規模の幅広い企業まで、幅広い企業で導入が進んでいます。 2020年には関西支社に続き九州、東海にも拠点を開設。2021年、シリーズDラウンドで海外投資家などから約156億円を調達し、累計調達額は約238億円となりました。
従業員数
686名
資本金
9,990百万円
平均年齢
33.3歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【オンライン説明会】フィールドセールス(中堅・大手向け)/東京・大阪◆12/3・12/10開催
株式会社SmartHR