CADを用いた各種設計業務(改善、治具作製等) ※交代勤務プライム プラネット エナジー&ソリューションズ株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
■仕事内容 次世代電池の試作に向けて、各種加工品(治具等)の設計業務をお任せします。 <具体的には> ・電池量産の工程や、開発職場での工程改善及び治具製作 ・CAD(Pro-E、CATIA)を使用した、各種加工品(治具等)の設計を実施 ■やりがい・魅力 ・世界ナンバーワンを目指して将来の革新的な製品や工法の開発を進めている職場で電池開発に携われる ・開発現場や量産現場の安全で働きやすい工程の確立に貢献できる ・安全でより良い職場づくりに貢献できる ■組織のミッション ・「製品・工法・設備」三位一体の技術革新の推進を下支えし、お客様の期待を超えるアウトプットを創出 ・INを減らし、OUTを増やす(短い期間,少ない工数,少ない投資で、良いモノ,良い工程,良い設備づくりに貢献) ・開発,実験→試作,実証→生準→製造(フェーズに応じて軸足を前後にシフトしながら開発から生準をスルーで実施) 変更の範囲: 全ての業務への配置転換あり
指針理由
・ハイブリッド車向けリチウムイオン電池で世界シェアNo.1! ・世界最高峰のスペックの次世代EV向けリチウムイオン電池開発が始動中! ・高待遇×手厚すぎる福利厚生×大きな裁量権×挑戦を奨励する風土!
働き方
勤務地
愛知県豊田市:地下鉄鶴舞線 豊田市駅からバス約20分 豊田拠点は車通勤可(ガソリン代支給) ※変更の範囲:会社の定める場所 (テレワークを行う場所を含む)
雇用形態
正社員
給与
400万円〜650万円
勤務時間
豊田:8:30~17:20(休憩60分) <2交代勤務> 1直/6:30~15:20(休憩60分) 2直/15:50~0:40(休憩60分) ※シフトは1週間ごとに交替
休日
完全週休2日制(年間休日121日) 年末年始、夏季・年次有給・慶弔・節目休暇 等 ※年次有給:年25日付与(2年繰越可/最大75日)
特徴
待遇・福利厚生
保険(雇用・労災・健康・厚生年金) 【制度】 持株制度、財形貯蓄制度、企業年金制度等 【施設】 独身寮、社宅・住居費補助、保養施設、医療施設等 【住宅施策】 入社時の配属地により転宅が発生する等、条件を満たす方に対し社宅貸与・住居費補助あり(入社日を起算日として、以降14年間)
選考について
対象となる方
【必須】 ・CAD(Pro-E、CATIA、AutoCAD、3D系のCADソフトのいずれか)を使用した、各種加工品(治具等)の設計が出来る 【尚可】 ・各種加工機(旋盤、フライス盤等)を用いた加工技能 ・治具等組立技能 ・溶接技能 ・自主保全、設備管理、計測器管理、 ・作業要領書作成 ・QC手法活用
会社概要
会社名
プライム プラネット エナジー&ソリューションズ株式会社
事業内容
2017年にパナソニック社と、トヨタ自動車が車載用リチウムイオン電池事業の提携を発表。 その後、着々と合弁企業の設立が進められ、2020年4月に合弁会社として新設されました。 車載用リチウムイオン電池で世界シェアトップクラスを誇るパナソニックの技術力・品質と、世界トップクラスのトヨタの資金力・生産力を融合。国内トップの2社が手を組み、今後電動化と共に競争が激化する自動車業界で、国際競争力を高めていきます。
従業員数
5,700名
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
CADを用いた各種設計業務(改善、治具作製等) ※交代勤務
プライム プラネット エナジー&ソリューションズ株式会社