【リモート可】法務スペシャリスト※契約審査・法務相談など◆富士通グループ◆フレックスタイム制Ridgelinez株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
〜法務業務の実務経験者積極採用中/市場価値を上げたい方へ〜 ●法務・総務両軸でお任せをしますので、幅広い経験が積めます ●成長中企業の事業成長に携われる ●フレックスタイム制有で働き方◎ ■具体的な業務例 1.法務領域(6割) ・社外弁護士事務所と連携した契約審査(英文契約書あり)法務相談の対応といったビジネス法務業務 ・株主総会等の会社法対応ならびに社内規程の新規策定および改定といったコーポレート法務業務 ・内部統制、内部監査および社内外のコンプライアンス遵守の体制構築および改善業務 2.総務領域(4割) ・災害対策・事業継続体制構築および改善等のリスクマネジメント?業務 ・オフィス構築・オフィス運用ルールの検討等のファシリティマネジメント業務 ・情報管理・情報セキュリティの体制構築および改善業務 ■組織としてのミッション ・契約審査、法務相談を通じた法的リスクの軽減およびビジネス上の法的課題の解決支援 ・会社法、金融商品取引法、個人情報保護法、下請法、電帳法その他の各種法令対応 ・中期的な視点に立ったうえでの、あるべき内部統制・内部監査の体制検討および構築 ・社内決裁プロセスの継続的な基準策定、プロセス整備、システム構築 ・災害発生時の初動対応体制および復旧・事業継続体制の構築・改善 ・安全で快適な就業環境の構築・維持 ■個人に期待する役割やミッション ・社外弁護士事務所や社内の各チームと連携して、定常的なビジネス法務業務をリードすること ・法改正等に伴う法令対応を期限内に確実に遂行すること ・会社の現状および将来像を踏まえ、全体像を把握したうえで、内部統制、内部監査の具体的なプロセスを整備・運用すること ・社内外のコンプライアンス遵守意識の醸成・向上のために必要な施策を立案し、実行すること ・災害発生時の対策本部メンバーとして、グループ会社と連携して早期の復旧・事業継続に貢献すること ■弊社の特徴 ・日本初のDX専門コンサルティングファームとして2020年に設立、富士通Gの強固な基盤とベンチャーの柔軟性を両立 ・成長環境充実:全社トレーニング、専門プラクティス研修、模擬プロジェクトで実践的スキルを習得 ・フラットな組織文化と1on1制度でキャリア形成を支援、個性を尊重するカルチャー有 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内2-6-1 丸の内パークビルディング 勤務地最寄駅:各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 540万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):289,900円〜539,900円 固定残業手当/月:85,100円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円〜625,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※実際の年収は、経験・スキルを考慮の上、当社規定に基づき決定いたします。 ■給与改定:年1回(1月または7月) ■賞与:年1回(6月または12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:45〜17:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※上記は標準的な勤務時間の一例です。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜30日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 有給休暇、夏季休暇、慶弔休暇、年末年始休暇、結婚休暇、産前産後休暇、育児休暇等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:確定拠出年金制度 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■コーチ制度(社員一人一人にコーチと呼ばれる社員がつき、仕事、キャリア、働き方を共に考える支援者として伴走する制度) ■トレーニング(社内eラーニング、社外のオンライン学習プラットフォーム等) <その他補足> ■PC・スマートフォン支給 ■第3・第4のオフィス(富士通のサテライトオフィス(F3rd)、社外のシェアードオフィスを利用可能) ■スマートワーキング手当(月5,000円) ■出産育児一時金
選考について
対象となる方
■必須条件: ・常に学びを続け、正解のない問題に熱意をもって取り組む姿勢をお持ちの方 ・PPT資料作成、会議のファシリテーション、議事録作成経験がある方 ・3年以上の法務業務の実務経験またはビジネス法務検定2級相当のスキルをお持ちの方 ・法務領域はもちろん、総務関連の業務にも従事したい志向性のある方 以下についてはいずれか1つ以上 ・株主総会対応、社内規程の新規策定および改定等のコーポレート法務の実務経験 ・社内決裁プロセスの事務局または体制構築・改善に関する実務経験 <語学補足> 【歓迎】英語:日常会話レベル
会社概要
会社名
Ridgelinez株式会社
所在地
東京都千代田区丸の内2-6-1 丸の内パークビルディング
事業内容
■事業内容: 「変革創出企業」として顧客のデジタル・トランスフォーメーションを支援し、コンサルティングから先進テクノロジーの実装までワンストップのサービスを提供しています。
従業員数
300名
資本金
100百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【リモート可】法務スペシャリスト※契約審査・法務相談など◆富士通グループ◆フレックスタイム制
Ridgelinez株式会社