【群馬/館林】未経験歓迎/品質管理◆無資格からでも技術を身につけられる◎/残業月15h程/転勤無株式会社當和
情報提供元
募集
仕事内容
【◇ご意欲重視・育成枠/職種未経験&業種未経験の方も活躍中!】〜創業昭和44年/地域密着型企業/安定的な経営基盤◎資格取得支援制度あり/残業ほぼなし/転勤なし〜 ■職務概要: 土木・建設業に欠かせない生コンクリート、コンクリート製品の品質管理をお任せします。 ■業務業務: 〜ご本人のスキルや経験に応じて、徐々にお任せする業務〜 (1)原材料の選定:使用するセメント、骨材、水、混和剤の品質が規格に適合しているかを確認し、選定します。 (2)配合設計:強度や耐久性、施工性を確保するために、適切な配合設計が行われているかをチェックします。 (3)試験:実際に現場で使用する生コンクリートの品質を確認するために、生コンクリートのサンプルを取り、圧縮強度試験やスランプ試験を行います。 (4)製造プロセスの管理:生コンクリートを製造する際の練り混ぜ、運搬、打設などのプロセスを適切に管理し、温度や湿度などの環境条件も管理します。 (5)記録と報告:問題が発生した場合に迅速に対応できるよう、品質管理に関するデータを記録し、必要に応じて報告します。 〜ゆくゆくお任せしたい業務〜 (6)教育と訓練:製造や運搬を担当する職員に対し、品質管理の重要性について教育と指導を行い、適切な技術や知識を持たせます。 ■配属部署: 試験部は工場長と品質管理担当2名(40代半ば・50代半ば男性) 将来の営業部門を担っていただける人材を募集しています。 ■特徴・魅力: ◎地域に根ざした業態、業歴も長く(創業昭和44年)であり、地域の建設関連企業と広く取り引きを継続しています。 ◎同社は生コンクリート製造を柱に、関連会社で高齢者介護事業・産業廃棄物処理事業などに参入しており、安定した収益基盤があり安心して就業できます。 ■採用背景: ・現在の工場長は40歳代です。将来の工場長候補として、生コンクリートの品質管理に興味がある方の応募をお待ちしています。 ・将来、当社の中核となる人材の採用を考えているため、長期勤務のできる方の応募をお待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:群馬県館林市羽附旭町949 勤務地最寄駅:東武伊勢崎線/館林駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):253,000円〜330,000円 <月給> 253,000円〜330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、年齢やスキルに応じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※会社業績による ※役職手当、職務手当、調整手当、住宅手当、扶養手当、通勤手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜17:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:月15h程
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数99日 ■休日:第2・4土曜日、日曜日、祝日(会社カレンダーによる) ■休暇:GW、夏季休暇、年末年始、慶弔休暇、有給休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:1km×300円×往復距離数(上限50,000円) 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 再雇用制度 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度あり <その他補足> ■三大疾病保険制度加入
選考について
対象となる方
■必須条件: ≪職種未経験歓迎・業種未経験歓迎≫ ★未経験・無資格からでも技術を身につけられます★ ・車両系建設機械運転者 ・フォークリフト ・コンクリート技士 ・コンクリート主任技士 ・コンクリート診断士 など ■歓迎要件: ・コンクリート製品製造に携わったことのある方(製造・営業等) ・コンクリート技士・主任技士歓迎 ・土木建設業に勤務したことのある方 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
株式会社當和
所在地
群馬県館林市羽附旭町949
事業内容
■会社概要 ・建築、土木の基礎となる材料である生コンクリート(レディーミクストコンクリート)及びコンクリート製品、その他建設資材の販売を行っています。 ・営業エリアは、群馬東毛地域・栃木県南部地域・茨城県西部地域・埼玉県北部地域が主です。 ■業務内容 ・各種セメント製品製造販売業 ■特徴・強み ・地域に根ざした業態、業歴も長く(創業S44年)であり、地域の建設関連企業と広く取り引きを継続しています。 ・グループ会社で高齢者介護事業及び廃棄物関連事業などを手掛けています。 ・業種の違うグループ会社で補完・連携しながら堅調に業績をのばしています。 ■企業理念・モットー <経営理念> ・社内標準化と品質管理の推進により良質な製品の供給を通して、地域社会の発展に貢献する。 ・安全性を確保し、各社員がその能力を充分に発揮できるよう職場環境の整備に努める。
従業員数
23名
資本金
50百万円
売上高
743百万円
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【群馬/館林】未経験歓迎/品質管理◆無資格からでも技術を身につけられる◎/残業月15h程/転勤無
株式会社當和