◆応募意思不問webセミナー◆11/13(木)19時第二新卒プラントエンジニア(愛媛、大分、大阪)住友化学株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
【応募意思不問/第二新卒向け/プライム市場上場・日本を代表する大手化学メーカーのプラントエンジニアとして働くことにご興味をお持ちの方へ】 ★この度、住友化学では第二新卒の方を対象とした、プラントエンジニアを募集いたします。 <ポイント> ・セミナー参加に選考応募意思は不問です! ・募集開始に先立ち、仕事内容や募集内容ご紹介するWEBセミナーを開催いたします。(セミナー後に募集求人をアップいたします。) ・「プラントエンジニアに興味がある」「会社制度や勤務地、プラントで働く人について知りたい」という第二新卒の方のお申込みをお待ちしております。 【セミナー概要】 ◆日時:11月13日(木)19:00〜20:00 ◆実施:オンライン(Zoom) ※お申込みいただいた方に、zoomリンク先等詳細は別途ご連絡させていただきます。 ◆応募締切:11月11日(火) 23:59 まで ◆当日の内容: (1)会社紹介、募集ポジションの紹介 (2)弊社プラントの特徴、仕事内容、キャリアパス 等 (3)質疑応答 (4)今後のご案内 【セミナー参加後選考を希望される方】 セミナー実施後、選考希望についてお伺いさせていただきます。 選考を希望される方には履歴書・職務経歴書をご提出いただき、書類選考を実施させていただきます。 ◆セミナー後の選考プロセス セミナー参加→応募→書類選考→一次面接→最終面接→内定 【担当予定業務】 ご経験や適性、希望に応じて、以下のいずれかの領域でご活躍いただきます。 (1)プラントエンジニア(機械) (2)プラントエンジニア(電気) (3)プラントエンジニア(計装) 【勤務地について】 募集拠点はセミナー内にて正式発表させていただきますが、現段階では下記拠点で勤務いただくことを検討しています。 ・大江工場(愛媛県) ・大分工場 ・大阪工場 その他拠点でも募集の可能性がございます。 住友化学株式会社にてプラントエンジニアとして働くことにご興味がございましたらぜひご参加ください。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> 大阪工場(生産技術センター、各研究所併設) 住所:大阪府大阪市此花区春日出中3丁目1番98号 勤務地最寄駅:JRゆめ咲線/安治川口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 大分工場 住所:大分県大分市大字鶴崎2200番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 大江工場(愛媛県) 住所:愛媛県新居浜市大江町1番1号 勤務地最寄駅:JR矛讃線/新居浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円〜520,000円 <月給> 280,000円〜520,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記は一例であり、経験・スキルを考慮して規定にから決定します。 ■管理職採用の場合は残業手当はございません。 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:5:00〜22:00 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:35
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 標準労働時間1日7時間50分
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇3日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 有給休暇:年間20日(初年度は入社時期により異なる) 休暇/休業制度:各種休暇制度あり
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:規定による 家族手当:補足事項なし 寮社宅:独身寮・社宅完備(規定による) 社会保険:介護保険 厚生年金基金:規定による <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ■保養施設 ■スポーツ施設(グラウンド、体育館など) ■育児・介護支援施策(事業所内保育所など)など
選考について
対象となる方
■セミナー参加要件: ※第二新卒(社会人経験3年目までを目安とします)かつ以下いずれかが必須となります。 ・大学/大学院において電気系もしくは制御系の知識(制御工学、情報工学、制御回路など)を修了している方 ・工場・プラントでの設計・施工管理・設備保全企画などの実務経験者
会社概要
会社名
住友化学株式会社
所在地
東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー
事業内容
■事業の特色 住友化学は、1913年、愛媛県新居浜の別子銅山で銅の製錬により生じた亜硫酸ガスによる煙害問題を解決するため、亜硫酸ガスを脱硫し肥料とする技術を確立し、住友肥料製造所としてその歩みをスタートしました。 別子銅山の煙害解消と食糧増産への貢献をともに図ることを目的として設立された当社は、その設立依頼、住友の事業精神である「自利利他 公私一如」すなわち、自社の利益のみを追わず、事業を通じて広く社会に貢献するという理念を脈々と受け継ぎながら、時代の変遷にあわせて事業の変革を遂げてまいりました。
従業員数
6,488名
資本金
89,810百万円
売上高
797,358百万円
平均年齢
40.7歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
◆応募意思不問webセミナー◆11/13(木)19時第二新卒プラントエンジニア(愛媛、大分、大阪)
住友化学株式会社