【虎ノ門】営業推進◆営業戦略から業務オペレーション、SFA活用など司令塔的役割◆9期連続最高益を更新株式会社ウィルズ
情報提供元
募集
仕事内容
〜成長フェーズの営業組織を支える中核/戦略×現場推進を担うポジション/9期連続最高益を更新中/営業組織の飛躍を支える「仕組みづくり」を担う〜 ■業務概要: 営業本部では、国内上場企業に対し、 株主管理プラットフォームサービス の新規開拓および既存顧客のコンサル営業を担当しています。提供するサービスには、 投資家マーケティングツール「IR-navi」 、 ポイント型オンライン株主優待サービス「プレミアム優待倶楽部」 、 仮想空間で行われるバーチャル株主総会 などが含まれます。 営業本部内の営業管理グループにて、営業戦略の企画・運営、SFAを活用した営業DXの定着、効果的かつ効率的なオペレーション設計などを横断的に統括し、営業部全体のパフォーマンス最大化を図るメンバーを募集します。将来的には営業管理グループ長として、営業支援・データ分析・業務設計を通じて、戦略の策定と実行の両輪を担っていただくことを期待しています。 ■業務内容: <営業支援・実務(約80%)> ・既存取引先へのアップセル/クロスセル、新規商談を通じた営業活動(同商材) ・営業現場の課題抽出とオペレーション改善 ・営業事務(営業支援オペレーションチーム)との連携 ・契約・受発注、SFA運用、書類管理、社内調整など <営業企画・戦略立案(約20%)> ・SFAを活用した営業データ分析 ・営業KPIモニタリングとレポーティング体制の構築 ・中長期の営業戦略策定および施策の推進 ・営業本部配属者のオンボーディング計画の策定と実施 <マネジメント補佐> ・パイプライン管理・滞留案件の可視化と管理、対策立案 ・営業管理グループのチームリード ・業務の優先順位整理および育成 ・部門予算/業務KPIの管理 ※商材や業界知識は座学、OJT、ロールプレイングなどを通してキャッチアップいただける機会を考えております。 ■インセンティブ支給例: インセンティブ制度はポイント制で、営業成果の発揮に伴って基本支給額+αで還元されるよう整備されています。案件ごとに割り振られたポイントを成約時に獲得し、年間合計獲得ポイントによって支給額が決定します。 ※支給基準は、当社規定の役割等級の該当するクラスにより異なります。 ※インセンティブ規程は、期毎に改定される可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門2-3-17 虎ノ門二丁目タワー 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社が許可または指示する場所(リモートワークを含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 602万円〜852万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):364,800円〜486,600円 固定残業手当/月:136,900円〜182,600円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 501,700円〜669,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は現職給与を加味して当社規定により決定します ※業績により別途決算賞与を支給することがあります ※別途インセンティブ支給 ※昇給有無:人事考課による(2月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:30〜15:00 フレキシブルタイム:7:00〜10:30、15:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※業務性質上、原則9:00〜17:30で勤務しています。フレックスは、プライベート事情を勘案して活用
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■年末年始休暇(12/29〜1/4まで) ■ウェルカム休暇(2日間付与。試用期間中の利用が可能) ■有給休暇(試用期間満了時に10日間付与。午前/午後半休可) ■夏季休暇4日(7〜10月)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:月額上限金額5万円 社会保険:補足事項なし <定年> 63歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■情報セキュリティ、インサイダー取引防止、ハラスメント防止等の全体研修 ■入社者研修 - 管理部門研修 - 役員による事業説明会 など ■管理職、リーダー研修(GLOBIS学び放題) <その他補足> ■従業員持株会(奨励金5%補助) ■リフレッシュ休暇(付与日から1年間) - 入社3年で3日間付与 - 入社5年で5日間付与(以降5年毎に5日間付与) ■リゾートホテル・リゾートトラストの全国宿泊施設の利用 ■慶弔見舞金制度:結婚祝い金、出産祝い金、弔慰金 ■慶弔休暇:結婚時5日間、忌引休暇、配偶者の出産休暇など ■産前産後・育児休業 ■育児・介護休暇 時短勤務可 ■関東ITソフトウェア健康保険組合加入(各種補助、保養所利用が可能) ■服装自由(TPOに合っていればOK) 他
選考について
対象となる方
■必須条件: ・法人向けアカウントセールスの経験(目安として3年程度以上) ・プロジェクト推進または営業企画・営業推進の経験 ・SFA、Excelなどを活用した営業支援・データ分析経験 ■歓迎条件: ・無形商材の提案営業(IT、金融、人材、コンサル等) ・SaaS、ソフトウェア製品のBtoB(企業や上場企業向け)の営業経験 ・マネジメント経験(チームリーダー/予算・KPI管理) ・営業企画や事業企画の立案・推進経験 ※必須ではありません。あれば活かせるご経験です。
会社概要
会社名
株式会社ウィルズ
所在地
東京都港区虎ノ門2-3-17 虎ノ門2丁目タワー
代表者
代表取締役社長 杉本 光生
事業内容
■事業内容: ・IR-navi…国内外の機関投資家保有状況が閲覧でき、保有株数の推移や他社比較によるターゲティング、運用スタイルからの分析等ができます。また、投資家リスト及び面談履歴等の管理機能を搭載しており、IR業務全般をサポートするシステムとなっています。 ・プレミアム優待倶楽部…「IR-navi」と連携した株主の電子管理により、株主管理コストの圧縮、ポイント付与によって既存株主の安定を図ることができます。また、アンケートや会員専用のWebページを通して株主とより直接的なコミュニケーションをとる事ができる「株主の電子化」と「ポイント機能」を併用した新しいサービスです。
従業員数
89名
資本金
246百万円
売上高
3,816百万円
平均年齢
39.8歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【虎ノ門】営業推進◆営業戦略から業務オペレーション、SFA活用など司令塔的役割◆9期連続最高益を更新
株式会社ウィルズ