【在宅×フレックス】採用担当◇日本最大級の法人向けフードデリバリー事業を展開/食が好きな方歓迎株式会社くるめし
情報提供元
募集
仕事内容
【業務内容】 ・経営、人事責任者と連携し、採用戦略に基づく実行プランの設計・遂行 ・エンジニア/専門職の中途採用業務の実行リード ・採用目標達成のためのアクション(エージェント活用、媒体選定、スカウト設計、広報連携など)の立案・推進 ・採用活動におけるボトルネック分析、改善提案・実行(母集団形成〜選考・定着まで) ・採用KPIの進捗管理、歩留まり改善に向けたPDCA実行 ・各部門との連携によるポジション理解・要件調整、選考プロセスの最適化 ・採用広報、ブランディング活動との連携・素材提案・媒体連動も含む ■必要なマインド ・実行力 セルフドリブン ・論理性 課題解決力 ・対応力 関係者巻き込み力 ・柔軟性 状況適応力 ・説明力 報告・連携力 ・感度 候補者視点 ・ツール活用 ■期待すること (1)中期経営計画を実現するための主要な管理職、専門職ポジションの採用への直接的な貢献 (2)外部の媒体やエージェントとの関係構築を行い、コスト面だけでなく、友好的なパートナーシップの構築 ■同社にジョインする魅力: (1)昨年、代表取締役と株主の交代もあり、第二創業期として会社の更なる成長に向けた組織づくりに採用活動のリーダーとして参画し、様々なレイヤー、ポジションの採用を単に経験マッチでの採用ではなく、くるめしの存在意義ともいえるMission/Vision/Valueを大切にし、継承していけるくるめしの次の世代を担う人材の採用を自ら先頭に立って実行できる (2)くるめしという会社の採用ブランディングの構築に採用広報活動元年から携わることができ、またそれを企画、設計しリードしていく過程で自らのキャリアとしての経験を積むことができる。 ■関わるポジションのキャリア (1)ひとつの職種、部門に捕らわれないくるめし全体の採用を自らHowを考え、提案をし実行することができる (2)世の中のトレンドとして広がりつつある採用広報に当社も取り組みはじめたばかりなので、初期から関わり、自らのアイディアを形にしてくるめしの採用ブランディングの構築を経験できる 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区道玄坂2-23-12 フォンティスビル7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):248,200円〜330,300円 固定残業手当/月:38,800円〜51,700円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 287,000円〜382,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルに応じて条件が前後する可能性はございます。 給与改定: 年2回(2.8月) 賞与 : 年1回 前年度実績平均 3.7ヶ月(8月支給) ■査定は年に2回:査定の結果次第では昇給のペースは早くなります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜18:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業平均月10時間■休憩:取得タイミングは自由です。■時間休や半休も自由に使えます。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ・夏季休暇・年末年始休暇・誕生月休暇・入社後特別休暇(入社半年までご自身の体調不良に限り3日)・慶弔休暇・産前産後休暇、育児休暇・生理休暇、介護休暇(無給)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限は1か月の定期代まで 家族手当:児童手当(一子あたり3,000円) 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■書籍購入補助 <その他補足> ■各種慶弔見舞金 ■総合福利厚生サービス ベネフィット・ワン ■無料のドリンクサーバー(コーヒー、紅茶、ココア、お水、お湯) ■オフィスにいるメンバーでお弁当やオードブルの試食→週2.3回程度あります ■当社サービスに使える2万円分の誕生日クーポン ■休憩室、仮眠室あり ■自販機あり
選考について
対象となる方
必須条件 ・採用実務 事業会社において中途採用の実行経験(3年以上)、エージェント・媒体・DRのハンズオン経験 ・非正規雇用やフリーランス採用経験 ・ターゲット対応力 ハイクラス(マネージャー以上)、ITエンジニア・PdM・データ系等の採用経験 ・レポーティング/改善 採用KPIのモニタリングと、目標未達時の原因分析〜改善アクションの実施経験 下記経験がある方は想定年収500万円〜 ・採用プロセスマネジメント 要件定義〜内定・入社後フォローの主導経験
会社概要
会社名
株式会社くるめし
所在地
東京都渋谷区道玄坂2-23-12 フォンティスビル7F
代表者
石川 聡
事業内容
■事業内容: 弁当の宅配や法人向けケータリングといった「食×法人」サービスにおけるポータルサイトの運営 ・会議や接待、ロケに最適な法人向け弁当の総合サイト「くるめし弁当」の展開 ・様々なパーティー事例よりケータリングを探せるオードブル総合サイト「シェフコレ」の展開
従業員数
178名
資本金
79百万円
平均年齢
34歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【在宅×フレックス】採用担当◇日本最大級の法人向けフードデリバリー事業を展開/食が好きな方歓迎
株式会社くるめし