インフラエンジニア|運用保守経験のみ・経験浅めOK|クラウド案件多数|リモート8割|毎年昇給|残業月9.5時間富士インフォックス・ネット株式会社

情報提供元

募集
概要
「運用保守」から一歩先へ。 あなたの市場価値を高める”上流案件へのキャリアチャンス”がここに!
「運用保守の経験を活かして、次のステップに進みたい」 「設計・構築やAWSなどのクラウド技術を習得したい」 そんな想いを、当社で実現しませんか? ■□上流工程でキャリアと市場価値をアップ□■ 長年信頼を築いてきた大手顧客案件を中心に、 要件定義からリリースまで一貫して経験できます。 運用保守の経験を活かし、要件定義や設計・構築といった 上流工程に早期から挑戦できる環境です。 ■□充実の技術習得環境□■ クラウド案件も豊富で、AWSやAzure、ミドルウェアに触れる機会が多数。 さらに社員の声で生まれた自前のAWS研修環境を完備。 手順書を見ながら自分の手でシステムを構築し、着実にスキルを磨けます。 ■□自分らしいキャリアパスを選択□■ マネジメントかスペシャリストか、あなたの志向に合わせてキャリアを選べます。 ジョブローテーション制度もあり、理想のキャリア形成をサポートします。 ■□プライベートも大切にできる働きやすさ□■ ・平均残業時間は月9.5時間 ・エンジニアの8割が在宅勤務の実績あり ・年間休日125日以上 ・有給休暇取得率8割 当社で、ワンランク上のエンジニアを目指しませんか?
募集背景
創業30年以上、サーバ・ネットワーク事業を主軸に成長を続ける当社。大手企業との長年の信頼関係により、20年以上続く大規模プロジェクトへの参画実績も豊富で、技術力を高く評価いただいています。今後も多様化するニーズに応え、さらなる成長を実現するため、新たな仲間を募集します。
仕事内容
★大手企業との直取引で大規模プロジェクトに参画 ★要件定義からリリースまで一連の工程を経験可能 ★AWS/Azureなどクラウド技術に挑戦できる サーバ・ネットワークを問わず、インフラ基盤全般をお任せします。 あなたの経験やスキルに応じて、最適なプロジェクトからスタートできる環境です。 ▼具体的な仕事内容 ━━━━━━━━━━ ■要件定義からリリースまでの各工程を担当 ■Linux/Windowsサーバの設計・構築 ■AWS/Azureなどのクラウド環境設計(IaC、Ansible等を活用) ■ネットワークの設計、構築、導入 ■データセンターへの機器導入対応 ■サーバ・クラウド・ネットワークの運用保守 など 【キャリアの幅を広げられます!】 大手企業やエンドユーザーと直接取引を行っており、長年の信頼関係があるため あなたのキャリアプランに合わせたプロジェクトへの参画が可能です。 要件定義などの上流工程からリリースまで一貫して携わるチャンスも豊富にあり、 エンジニアとして着実に市場価値を高めていける環境です。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <案件例> ●ECサイト向けシステムの保守運用 ECサイトのAWS環境の運用保守、CISCO製品を主とした、ネットワーク構築・運用保守 <AWS側> AWS環境下で、IaaSが約1000台構成(OSには、Linux,Windowsなど多数) EC2,RDS,ECS,SQS,CloudFront,Lamdba,RedShift,S3等、多くのAWSソリューションとEC2で稼働するサーバの管理、維持保守・運用 体制:当社メンバーは4名体制(フルリモート) 期間:2025年~ <NW> CISCO製品を中心にルーター、L3/L2スイッチ、アクセスポイント、無線LANコントローラ等のNW構築、維持保守・運用 一部、AWS等のクラウドサービス利用 体制:当社メンバーは3名体制(週4リモートワーク、週1日出社) 期間:2025年~ ●運送会社 宅配ドライバー専用O/Lシステムの構築 基本設計より参画し、運用設計、各種動作検証をからリリースまでを担当 体制:2名 (サブリーダー、メンバー) 環境(Azure):踏み台サーバ(Linux,Windows)の構築、Blobの動作検証、AKS(Kubernetes)でのPod作成からBlue/Greeの動作テスト 監視運用ソフトウェアの設計構築動作検証などを担当 ●金融機関向け基幹システムのサーバ構築 概要設計(要件定義まとめ)から参画し、インフラ領域の基本設計、詳細設計、構築と携わる 構築はJenkinsとAnsibleを活用 環境はプライベートクラウド 体制:基盤TMとして5名~10名(フェーズにより異なる) ●教育・出版業グループ会社向けAWS基盤運用(維持保守) AWS環境のシステム運用案件に従事。 IaaSのサーバのメンテナンス、パッチ適用、EOS(OSサーポート期限切れ対応)、障害発生時の原因究明と復旧作業、コード化による自動化や運用マニュアル作成といった、システムの運用と保守業務を担当 AWSサービス EC2、S3、ECS、Fargat、ALB、Lamdba等を管理 体制:3名 (リーダー、メンバー2名) <注目ポイント1> 仕事も生活も大切にできる、柔軟な働き方 港区ワーク・ライフ・バランス推進企業に認定され、社員の「働きやすさ」を第一に考えています。 ◎平均残業時間9.5時間/月(前年度実績) ◎エンジニアの8割がリモートワーク中 ◎男性の育児休暇取得実績あり ◎有給休暇取得率8割 勤務地は東京本社が中心ですが、名古屋・九州拠点での勤務も可能。 各拠点からの転勤はありませんので、安心して長く働ける環境です! <注目ポイント2> 成長を後押し!技術とキャリアを会社が全面サポート 当社では、管理職とスペシャリストの2つのキャリアパスを用意し、一人ひとりの成長を全力でサポートしています。社内には自前のAWS研修環境が整っていて、手順書を見ながら実際にシステムを作成・演習可能です。さらに月1回の上長面談やジョブローテーション制度により、希望に沿った業務経験を積みながらキャリアの方向性を定められます。若手のうちから上流工程に挑戦でき、技術力と経験を同時に伸ばせる環境です。
働き方
勤務地
★エンジニアの8割がリモートワーク中! 拠点またはプロジェクト先での勤務となります ★東京・名古屋・福岡いずれかでへの配属となります ※希望を100%考慮いたします。また、転勤はありません 【本社】 東京都港区芝5-13-15 芝三田森ビル5F、その他お客様先 【名古屋支店】 愛知県名古屋市中区錦1-4-16 KDX名古屋日銀前ビル 3階 【九州支店】 福岡県福岡市博多区祇園町4-2 博多祇園ビル 8階 (変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
雇用形態
正社員
※試用期間中の雇用形態に差異はありません。
給与
【想定年収 400万円~700万円】 月給287,000円~503,000円+賞与年2回+交通費など ★原則、毎年昇給いたします ※前職の給与・経験・スキルなどを考慮のうえで優遇いたします ※上記の額には固定残業代(63,000円~109,000円/月35時間)を含みます。残業がない場合も支給し、超過分は別途支給します ※参考:平均残業時間9.5時間/月(前年度実績) ※試用期間6ヶ月。労働条件は本採用と同じです
勤務時間
9:00~18:00(所定労働時間8時間)
平均残業時間
10時間以内
休日
■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■有給休暇(取得率80.2%) ■リフレッシュ休暇 ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■産前・産後休暇 ■育児休暇 ※男性の取得実績あり。希望者は100%取得しています(実績:2週間~6か月) ■特別休暇 ■ボランティア休暇
特徴
待遇・福利厚生
■各種社会保険完備 ■通勤手当:上限3万円/月(実費支給) ■在宅勤務手当 ■出張手当 ■慶弔見舞金 ■結婚・出産祝い金 ■資格取得報奨金 ■定期健康診断 ■ITS健康保険組合の割引券利用(テーマパーク、旅行の宿泊・交通費補助、スポーツクラブ、ゴルフ場など) ■リファラル採用報奨金(紹介料:30万円) ■勤務間インターバル制度 ■フレキシブル出勤制度 ■在宅勤務制度 ■オンライン研修受け放題(ビジネスマナー、階層別、技術別、職種別等) ■外部研修や社内の検証環境での自己学習 ■資格取得に向けた勉強会 ■クラウド(AWS、Azure)/Microsoft Office365/最新セキュリティ関連の研修 ■副業可※要会社承認 ※オフィス内禁煙
選考について
対象となる方
■学歴不問 ■インフラ業務経験のある方 ※運用・保守経験のみの方も歓迎です! <歓迎する経験・スキル>
選考のポイント
【type】の専用応募フォームからご応募ください。 ※応募の秘密厳守します ※書類選考通過者のみ7営業日以内にご連絡いたします ※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい ◆適性検査を実施する場合がございます。 ◆状況に応じて選考フローが変更になることがございます。 ◆ご応募から内定までは2週間を予定しております。 ◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい。 <面接内容> 当社のご紹介、お任せしたい業務、ご希望の業務、活かせるご経験・強み、当社求人でご興味を持っていただいた点、志望動機 など。
選考の流れ
STEP
1
Web応募書類による書類選考
STEP
2
一次面接 ※Webまたは対面
STEP
3
二次面接 ※対面予定
STEP
4
内定
会社概要
会社名
富士インフォックス・ネット株式会社
所在地
東京都港区芝5-13-15 芝三田森ビル5F
代表者
代表取締役 近藤 俊一
事業内容
■事業内容: ・ITインフラ(サーバ、ネットワーク、DB)の設計・構築・運用保守 ・Webシステム、業務アプリケーションの開発 ・データ分析コンサル及びプロダクト販売(ビジネスインテリジェンス、クラウドサービス)
従業員数
180名
資本金
60百万円
平均年齢
35歳
インタビュー
トピックス
「構築を極めたい」という想いが、今カタチになっています。 前職では運用保守が中心で、正直物足りなさを感じていました。でも当社に転職してからは、やりたかったOSやサーバ構築をメインに担当できるようになり、さらにOracleやApache Tomcatといったミドルウェアについても知識を深めることができています。特に面白いのは、OSとミドルウェアの連携部分も基盤チームで担当している点。普段なかなか触れられないような複数のシステム構成に関われるので、常に新しい発見があります。前職では見えなかった「システムが実際どう動いているのか」という裏側を理解できるようになり、経験の幅が一気に広がりました。今は本当に、やりたかったことに集中できる環境に満足しています。 技術とマネジメント、両方磨いて市場価値を高めています。 現在は金融系のシステムを担当していて、仮想基盤からAWS・Azureといったクラウド環境まで幅広く携わっています。要件定義からリリースまで、一連の工程を担当できるので、自分の適性に合わせて経験を積めるのが魅力です。最近はチームリーダーとしてマネジメントにも挑戦中。上流工程は責任が大きい分、プロジェクトが無事にリリースされた瞬間の達成感は格別です。数字で成果が見えるのも大きなやりがいですね。今後は技術もマネジメントも両方できるエンジニアを目指し、クラウドやデータベースなどの知識をさらに深めていきたいと思っています。ここなら、自分の市場価値を着実に高めていける実感があります。
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
インフラエンジニア|運用保守経験のみ・経験浅めOK|クラウド案件多数|リモート8割|毎年昇給|残業月9.5時間
富士インフォックス・ネット株式会社