【AI-DX推進】プロジェクトマネージャー◆60以上の事業領域を横断/0→1のAIプロジェクトを推進合同会社DMM.com
情報提供元
募集
仕事内容
■募集背景 DMMは組織全体で、社内業務のAI化とその活用を推進しています。 AI-DX推進グループは、AIの活用が可能となる環境整備と全社員のAIリテラシーの向上に加え、DMMのビジネス領域(主にプラットフォーム領域)の既存の業務プロセスへの改革とともに新たな事業機会の創出を目指しAI・DX化を推進しています。 この度、事業部と連携推進する案件が増大したことを踏まえて、プロジェクトを立案、推進を担当していただけるPMを募集しています。 ■業務内容 プロジェクトマネージャーとして参画し、事業部の課題に対して技術面から解決策を検討。システムの実現に向けて推進していただきます。 ・社内各事業部の課題に対して技術面での解決策の検討、システム要件定義 ・開発計画の策定、採用技術、開発方法の選定、ベンダー調整 ・目標とするシステム実現に向けて品質管理 ・関係部署やベンダーとの連携 ・PoCの構築・実施 ■ポジションの魅力 DMMグループのリソースを活用しながら、60以上にも及ぶさまざまな事業領域を横断して0→1のAIプロジェクトを推進する経験を積むことができます。 最先端のAI技術や動向を踏まえて、難しくも価値の高い事業へのAI利活用を推進する力を養うことができ、実績を積むことが可能です。 ■必須条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ◎ビジネス理解 ・組織のビジネス戦略とゴールの理解 ・AI導入によるビジネス価値の創出方法の提案力 ・コスト対効果を考慮した技術選定と実装の判断力 ◎技術的専門知識 ・AI、機械学習、ディープラーニングに関する基礎知識 ・ビッグデータに関わる構造、処理、品質に関する基礎知識 ◎ソフトウェアエンジニアリング: ・ソフトウェア開発ライフサイクル(SDLC)の理解 ・コード品質、セキュリティ、パフォーマンスに関する知識 ・AIシステムの運用・監視・メンテナンスの知識 ◎システム設計 ・大規模で複雑なAIシステムのアーキテクチャへの理解 ・非機能要件(スケーラビリティ、信頼性、メンテナンス性など)への対応 ・既存システムとのインテグレーション検討 ■歓迎条件: ・クラウドプラットフォームやコンテナ技術の活用スキル 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー24F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 650万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,700円〜555,000円 固定残業手当/月:141,000円〜195,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 541,700円〜750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキルを考慮し、社内規定に則り決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇(初年度10日)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月50,000円まで(日額上限あり) 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:(正社員のみ) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 【エンジニアの方対象サポート制度】 ・社員交流会 ・勉強会やカンファレンスの参加費用負担 ・資格受験費用負担 <その他補足> ■介護・産休・育休制度(実績多数※育休は男性も取得実績があり※雇用形態により一部制限あり) ■慶弔休暇見舞金 ■私服勤務可(部署により異なる) ■置き菓子(オフィスファミマ)、社内カフェ(一部の拠点のみ) ■FamilyDay
選考について
対象となる方
■必須条件 ◎プロジェクトマネジメント ・AIプロジェクトのスコーピングとゴール設定スキル ・不確実性を前提としたプロジェクトのステップ定義とチェックポイントの設計 ・リスクの予見と対応策の立案力 ◎問題解決と創造性 ・ビジネス課題をAIで解決する能力 ・技術的制約とビジネス要件のバランスを取る判断力(短期〜中期のROIを見据えコントロール) ・業務改善の視点(ECRS)を持ち、AIを活用した効率化を提案できる ※その他必須要件・歓迎条件は職務内容欄に記載しています
会社概要
会社名
合同会社DMM.com
所在地
東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー24F
代表者
最高経営責任者 亀山敬司
事業内容
■事業概要 「なんでもやってるDMM」として成長中! 会員数3,500万人を誇る総合サービスサイト「DMM.com」を運営。 ■詳細 1998年の創業からこれまで、動画配信、FX、英会話、ゲーム、太陽光発電、3Dプリントなど50以上のサービスを展開。沖縄での水族館事業参入、ベルギーでのサッカークラブ経営など、様々な事業を手掛けてまいりました。 また2018年より若手起業家の支援を強化、「DMM VENTURES」による出資や、M&Aなどを積極的に展開しています。今後も、コーポレートメッセージ「誰もが見たくなる未来。」とともに、変化と進化を繰り返しながら、新たな事業に挑戦してまいります。
従業員数
1,890名
資本金
10百万円
売上高
305,500百万円
平均年齢
30歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【AI-DX推進】プロジェクトマネージャー◆60以上の事業領域を横断/0→1のAIプロジェクトを推進
合同会社DMM.com