【東京】証券事務担当(役職者候補)◆グロース上場◆新規不動産ST事業の中核となる証券事務/土日祝休クリアル株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜シェアNo.1の不動産投資クラウドファンディング企業が展開する新規セキュリティトークン事業の中心メンバー/急成長業界のリーディングカンパニー/年休125日/土日祝休み/グロース上場〜 ※本ポジションはクリアル株式会社に所属いただき、臼木証券【クリアルデジタル証券株式会社(仮称)】へと出向いただくことを想定しております。 ■業務内容: グループ会社の新商品となる不動産ST(セキュリティトークン)を販売するための証券事務(リーダー・マネージャークラス)をお任せいたします。 ■業務詳細: オンライン証券取引にかかる以下の業務を担当していただく予定です。 ◇証券管理:有価証券の受渡や権利処理・分配金払出し等の証券管理に関わる事務 ◇顧客約定管理:注文約定、帳票等にかかる事務、振込入金処理等管理事務 ◇登録関係:商品に関する情報の登録、各種申込書等の登録・照合事務、相続・移管等に関する事務、取引残高報告書等に関する事務等 ◇顧客口座管理:残高証明書作成事務、顧客情報の保管事務、各種申込書・伝票・帳票類の管理 ■当社について: 当社は「不動産投資を変え、社会を変える」をミッションに、不動産クラウドファンディングで業界を牽引しております。 累計GMVは730億円を超え、投資家数は9.7万人を突破。今後は不動産特定共同事業法3・4号の事業やSTにも参入し、2030年3月期に年間GMV2,500億円を目指す業界のGameChangerへ。 資産運用の常識を塗り替える“ゲームチェンジ”を推進し、投資家様、社会、未来への変革にチャレンジをしておりさらなる成長を目指しております。 ■出向先/臼木証券株式会社(クリアルデジタル証券株式会社(仮称))の事業内容: ・取引所金融商品市場における有価証券等の売買の委託の媒介、取次ぎ又は代理 ・有価証券の自己売買 ・有価証券の募集並びに売出し及び私募の取扱い等 ・金融商品取引業に付随する業務等 ・その他の業務等 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区新橋2-12-11 新橋27MTビル7F 勤務地最寄駅:JR線・都営三田線・東京メトロ線/新橋駅・内幸町駅・虎ノ門駅 受動喫煙対策:その他(社内禁煙(喫煙ブースあり)) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円〜533,000円 固定残業手当/月:100,000円〜133,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円〜666,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:内規に基づく業績賞与支給 ※上記年収に固定残業代月30時間分含む ※上記月給は一般職の場合です。管理監督者としての採用となった場合は、固定残業手当は支給無し・固定深夜割増手当月20時間分11,600円〜21,000円支給(超過分別途支給)です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜18:30 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 標準労働時間1日7.5時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始休暇(12/29〜1/3)、慶弔休暇、結婚休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、夏季休暇(3日)、有給休暇(入社日に付与) 、上場記念日休暇(毎年4/28)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 住宅手当:月30,000円/当社管理物件 社会保険:社会保険完備 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 ※業務に関する資格を取得する際の試験受験費用・交通費・資格合格時の報奨金(一部) <その他補足> ■リモート制度 ■定期健康診断(年1回) ■家賃補助(月30,000円/当社管理物件) ■社内部活 ■従業員持株会 ■従業員紹介制度 ■表彰制度 ■出産・結婚祝金 ■ドリンクフリー ■資格取得支援制度 ※業務に関する資格を取得する際の試験受験費用・交通費・資格合格時の報奨金(一部) ■確定拠出年金 ■シャッフルランチ ■入社歓迎会 ■当社運用物件であるホテルの宿泊費補助
選考について
対象となる方
■必須条件: ・証券事務のご経験をお持ちの方 ・証券外務員1種をお持ちの方 ■歓迎条件: ・営業経験、窓口対応等の顧客対応経験のある方 ・宅地建物取引士の資格をお持ちの方
会社概要
会社名
クリアル株式会社
所在地
東京都港区新橋2-12-11 新橋27MTビル8F
代表者役職
外資コンサルや金融機関を経て、2017年4月よりクリアル株式会社の代表取締役社長に就任。2018年、不動産投資クラウドファンディング「CREAL」をローンチし、2022年4月に東証グロース市場へ上場を果たす。
代表者
横田大造
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
当社は、2022年4月に東証グロース市場に上場を果たしたばかりの成長中の組織であり、一人ひとりの影響力が大きく、それが会社の成長にも寄与する環境です。前向きで自ら主体的に行動し、会社の成長に向けて楽しみながら仕事ができる方を歓迎します。
従業員数
98名
資本金
1,293百万円
売上高
210億4,400万円(2024年3月期)
平均年齢
39歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京】証券事務担当(役職者候補)◆グロース上場◆新規不動産ST事業の中核となる証券事務/土日祝休
クリアル株式会社