募集
仕事内容
【40〜50代活躍中/医療機器などに使われる精密部品メーカー/メーカーと直接取引・創業60年を迎える安定経営/業績右肩上がり/住宅手当/家族手当/退職金】 ■業務内容: 主に医療機器などの精密部品を切削加工で製造している当社にて、総務・人事・経理などの管理部門の業務を広くお任せします。将来的には管理職としてのご活躍も期待しています。 ■職務詳細: 下記いずれかの業務をご経験に合わせてお任せします。 【総務・人事業務】※業務比率7〜8割 ・入退社のための手続き準備 ・勤怠管理 ・勤怠データ集計 ・社労士との連携・外注対応 ・健康診断管理 ・物品購入 ・来客・電話応対 ・郵送業務 ・企業調査票の対応 【経理業務】※業務比率2〜3割 ・請求書・支払い処理対応 ・売上データ管理 ・会計ソフト処理 ・外注先との連携 人事業務は、社会保険手続きや雇用契約関連は社労士に外注しています。給与計算は社長とともに対応しています。経理業務は、月次決算の締め以降は外注のため、日次業務が中心です。 ■組織構成: 50名規模の企業のため、現状は役員1名(女性)が主に管理部門の業務を担っており、一部社長も対応しています。ご入社後は役員と2名体制で管理部門の業務を担当頂く想定です。 ■就業環境: 月残業10〜20時間程度、住宅手当、家族手当、退職金があり、腰を据えて長く就業しやすい環境です。有給消化率が高く、祝日はお休みを取る方が多いです。昨年実績では、GW、夏季休暇、年末年始休暇はそれぞれ9連休で、メリハリをつけて就業しやすいです。最近では制度変更により半休も取れるようになっています。 ■求める人物像: コミュニケーション力が高く、管理業務全般に不随する様々な業務に前向きに対応いただける方を募集しています。 ■当社の魅力: 当社は、主に医療機器などに使われる精密部品を切削加工で製造する精密部品メーカーです。創業60年を迎える老舗企業のため、メーカーとの古くからの継続的な直接取引も多く、業績は右肩上がりで安定経営基盤を持っています。商材としては、血液分析機や内視鏡などに当社の製品が採用されています。高い技術力が強みで、国内で3社しか製造できなかった複雑な内視鏡の精密部品の製造加工に成功するなど、顧客から厚い信頼を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都八王子市下恩方町1095 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円〜420,000円 <月給> 350,000円〜420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 月残業10〜20時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数117日 ・GW、夏季休暇、年末年始休暇 ※昨年実績はそれぞれ9連休
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 住宅手当:10,000/月 社会保険:補足事項なし 退職金制度:3年以上在籍の場合 <教育制度・資格補助補足> 研修制度 機械メーカーへの研修 <その他補足> 社会保険、厚生年金、雇用保険、有給休暇、公益社団法人八王子市勤労者福祉サービスセンター加入
選考について
対象となる方
■必須要件 経理事務(日次業務)、総務庶務、人事労務のいずれかに携わったご経験 ■歓迎条件 PCスキル(Excel、Word、メール等) 普通自動者運転免許
会社概要
会社名
株式会社メデック
所在地
東京都八王子市下恩方町1095
事業内容
■メデックについて 当社は、主に医療機器部品の精密切削加工を行っています。 長年培ってきた高い技術力と、やる気にあふれる若い力は、当社の大きな力であり、 宝です。 我々は、これまで、なによりも品質を最優先に、お客様の信頼を得てきました。 これからも、さらに満足していただけるものづくりを追及していきたいと思っております。 ■経営理念 顧客第一主義に徹し、スピードと技術力を結集して、顧客の信頼を得る。 健全な経営で、自社の成長発展と共に、社員の幸せな生活を追求する。 人材の育成を図り、事業活動を通じ広く社会に貢献する。 ■品質環境指針 当社の経営理念に基づき、品質環境方針を次のように定める。 1.品質環境活動の目標を定め、全員参加の改善活動に努め、顧客に信頼される「顧客満足」の製品を提供する。 2.品質・環境に関する法規制、並びに製品含有化学物質管理を含む当社が同意する要求事項を満たすことの重要性を全員が周知し、実行する。 3.良い環境影響及び環境汚染の予防活動、並びに環境保全活動として、資源の利用管理を徹底し、次の3Rを徹底する。 資源の消費削減(リデュース)・再利用(リサイクル)・再使用(リユース) 4.組織の責任と権限を規定し、品質環境マネジメントシステムの維持、及び継続的改善に努める。 この品質環境方針を全従業員並びに一般の人々にも開示し、方針に基づいた品質環境マネジメントの改善計画を立てて、実現に向けて活動することをコミットメントします。
従業員数
50名
資本金
15百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【八王子市】総務事務/昭和41年の創業の安定基盤/マイカー通勤可/月残業10〜20時間程度
株式会社メデック