【田町/在宅可】データ/AIガバナンス責任者候補◆全社戦略策定・プロセスの整備など◆東証プライム上場株式会社マネーフォワード
情報提供元
募集
仕事内容
【マネーフォワード<Money Forward>/国内最大級のFintech・SaaS/個人の資産管理から法人のバックオフィス業務まで、幅広い財務管理ソリューションを提供】 ■業務内容: データガバナンスおよびAIガバナンスの責任者(またはその候補)として、業務を牽引していただきます。 ■具体的には: ・データガバナンスおよびAIガバナンスに関する全社戦略の策定 ・上記戦略に基づく規程・プロセスの整備、組織体制の構築と運営 ・AI利活用(例:与信モデル等)におけるリスク評価、管理、統制策の立案・導入 ・データ利活用(第三者提供、目的外利用等)に関する倫理的・法的課題の検討と判断基準の策定 ・データガバナンスやAI倫理に関する委員会の運営 ・グループCCO/CTO/CISO/CDAOや、データ戦略室、AI推進室、法務コンプライアンス本部など、社内の多様なステークホルダーとの連携・調整 ■当ポジションの魅力: ◇フロンティアへの挑戦: 拡大していくデータ活用・AI活用戦略の中で、新しいユースケースに対応したデータ・AIガバナンスの在り方を定義・実行していく希少な経験が得られます。 ◇経営層との協働: データ活用・AI戦略や、それに対応したサイバーセキュリティ・リスク管理に関して、経営層からの関心と理解がある環境です。 ◇社会的なインパクト: AIやデータ利活用が世界を大きく変える転換期において、テクノロジーが社会にとってより良い方向に発展するためのガバナンス構築という、非常に社会的意義の大きい役割を担うことができます。 ◇豊富なデータと環境: 1,664万人以上のユーザーデータを保有する当社だからこそ向き合える、複雑で難易度の高い課題に挑戦できます。 ■当社の魅力: お金の課題を解決し日本でNo.1の「お金のプラットフォーム」になることを目指す東証プライム上場の成長中企業です。 多機能なクラウド型会計ソフトが存在し会計だけでなく、給与計算・請求書作成・経費精算・勤怠管理・マイナンバー管理など、バックオフィス業務を一元管理できるプロダクトが特徴的です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 21F 勤務地最寄駅:JR山手線・京浜東北・根岸線/田町駅 受動喫煙対策:その他(屋内原則禁煙(喫煙室あり)等) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 800万円〜1,400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):473,927円〜799,845円 その他固定手当/月:29,120円〜49,080円 固定残業手当/月:163,620円〜276,075円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 666,667円〜1,125,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は、現職の年収と期待値で相談に応じます。 その他固定手当内訳:深夜手当29,120円〜49,080円(40時間割増分)超過分は別途支給 ■基本報酬改定は年2回(7月/1月) ■基本報酬とは別に「ハイパフォーマンス賞与」を支給します。 ※ハイパフォーマンス賞与額が業績に応じて変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 フレキシブルタイム:7:00〜10:00、15:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜18:30
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 夏季休暇(3日)、冬季休暇(2日)、年末年始休暇(12/31〜1/3)、年次有給休暇、産休・育休(産休取得実績あり)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:出社日に応じて別途支給(会社規定による) 住宅手当:近隣住宅手当 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ■書籍購入補助 ■上長との定期1on1(ツキイチ面談) ■社内公募制度(MFチャレンジシステム) ■社員満足度調査(MFグループサーベイ) <その他補足> ■近隣住宅手当・転居支援金 ■健康診断・婦人科検診 ■インフルエンザ予防接種 ■企業型確定拠出年金 ■下記サービス利用時の優待(※当社契約の事業者に限る) ・賃貸仲介 ・家事代行 ・ベビーシッター ・オンライン英会話スクール ■社内コミュニケーション活性化の取組み: ・全社週次/月次朝会/半期総会 ・代表との意見交換会(CEOセッション) ・全社懇親会(MF Happy Hour) ・他部門社員との交流会(シャッフルランチ・ディナー) ※一部正社員のみ
選考について
対象となる方
■必須条件: ◇以下のいずれかの領域における深い専門知識と3年以上の実務経験 ・データガバナンス ・AIガバナンス、モデルリスク管理(特に金融領域) ・データ戦略、DX企画推進 ・サイバーセキュリティ ・統合的リスク管理(ERM) ◇複数の部門や役職者を巻き込み、全社的なプロジェクトを企画・推進した経験 ■歓迎条件: ・金融機関におけるリスク管理、コンプライアンス、またはデータ関連業務の経験 ・個人情報保護法や各種データ関連法規、AI関連のガイドラインに関する知識
会社概要
会社名
株式会社マネーフォワード
所在地
東京都港区芝浦3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 21F
代表者
代表取締役 辻 庸介
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■事業内容: 当社のミッションは「お金を前へ。人生をもっと前へ。」です。 すべての人の「お金のプラットフォーム」になることで、個人や法人が抱えるお金の悩みや不安、そして課題をテクノロジーの力で解消することを目指して事業を展開しております。 ■主な提供サービス: (1)個人向け ・自動家計簿/資産管理サービス「マネーフォワード ME」・くらしの経済メディア「MONEY PLUS」・金融商品の比較検討/申し込みができるプラットフォーム「Money Forward Mall」
従業員数
848名
資本金
9,614百万円
売上高
21,477百万円
平均年齢
33歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【田町/在宅可】データ/AIガバナンス責任者候補◆全社戦略策定・プロセスの整備など◆東証プライム上場
株式会社マネーフォワード