【土浦】大手通信キャリア向け新規NW製品の評価・検証◇インフラに不可欠な新製品に携われるAPRESIA Systems株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【ネットワーク機器の「プロフェッショナル企業」/ITインフラに必要不可欠な商材で将来性・安定性◎】 ■ポジション概要: 現在当社では大手通信キャリア向けのネットワーク製品の新規開発による品種の拡大・既存製品の生産継続・さらにオープンネットワーキング装置の担当追加に伴い、担当製品が増大し多くの引き合いがございます。そこで本ポジションでは、主に国内外のODM・製造委託先の管理業務や新規試作品や製品の量産前のハード評価・検証業務をお任せします。詳細は以下の通りです。 ■業務詳細: ご入社後は当社のプロダクトマネジメント本部設計第一部 第三グループに配属後、主に下記業務をご経験やスキルに応じてお任せします。 ・試作品/製品のハード評価(仕様変更/使用部品の変更) ・国内外のODM/製造委託先の管理関連業務 (要求仕様書の作成・製造工程の監査・技術/品質打合せの開催/出席 等) ・製品使用部品の製造中止対応(ラストバイ数量取り纏め・申請資料作成) ・量産前製品不具合の対応 ・ユーザー向け製品仕様書/マニュアル作成 ・ユーザー/社内からの技術問合せの対応 ■担当する商材について: 当社はITインフラに必要不可欠なNW機器を扱う企業です。本ポジションでは大手通信キャリア向けに事業内容やサービスレベルの拡大に柔軟に対応できるAPRESIA High Performanceシリーズやホワイトボックススイッチ等をご担当いただきます。 ※参考URL https://www.apresia.jp/products/sp/# https://www.apresia.jp/products/whitebox/ ■ポジションの魅力: ・将来の管理職候補の採用を目指しているため、中長期的にご活躍・スキルアップいただける環境です。 ・安定した企業基盤のもと、大手通信キャリア向けの新規製品開発に携われます。 ・当社の技術者は、会社全体の風土として裁量を持って働けることを魅力に感じています。将来的には自身のやりたいことを尊重してプロジェクトを推進できる風土と環境です。 ■働き方: ・年休126日(土日祝) ・月平均残業:20時間程 ・フレックスタイム制度あり(コアタイム無し) ・出張:短期出張が年に1〜2回程度あるイメージです。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> つくばネットワーク技術センター 住所:茨城県 茨城県土浦市木田余3550番地 勤務地最寄駅:JR常磐線/土浦駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 570万円〜874万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜460,000円 <月給> 300,000円〜460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じてご本人の希望を踏まえ決定します。(上記想定年収は、想定残業20時間分の手当を含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:45分(12:00〜12:45) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:35
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 想定残業時間20時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数126日 年次有給休暇は年間20日支給(毎年4/1付与)、半日単位で取得可能 初年度は入社日に入社時期に応じた日数を支給(10月入社10日、3月入社2日等)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:子ども手当(18歳未満の子1名につき1万円) 住宅手当:要件に該当した場合に支給 寮社宅:要件に該当した場合に利用可能 社会保険:東京都情報サービス産業健康保険組合に加入 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 階層別研修/希望者へのスキルアップ研修/キャリア開発支援/ベースライン研修/社外セミナー受講/資格取得奨励金等あり <その他補足> ■在宅勤務制度 ■出産・育児支援制度:時短制度、子ども手当 ■確定拠出年金制度 ■カフェテリアプラン ■財形貯蓄制度
選考について
対象となる方
■応募条件: ・電気/通信関係の測定器(オシロスコープや通信負荷装置)の使用経験をお持ちの方 ・英語に抵抗のない方 ※過去にはプラント設備の品質管理・製品評価の経験をお持ちの方も活躍されています! ※メール作成や技術文書の読解時に使用するケースがありますが、翻訳アプリを使用いただいて大丈夫です。
会社概要
会社名
APRESIA Systems株式会社
所在地
東京都中央区築地2-3-4 築地第1長岡ビル8F
事業内容
■事業: (1)エンタープライズ事業:大学や官公庁、オフィスなど幅広い市場向けの事業 (2)通信キャリア事業:国内大手通信事業者向けの事業※国内顧客はほぼ網羅。海外ベンダーと競っており年によってはトップになることもあります。
従業員数
318名
資本金
310百万円
平均年齢
45.8歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【土浦】大手通信キャリア向け新規NW製品の評価・検証◇インフラに不可欠な新製品に携われる
APRESIA Systems株式会社