【品川】施設開発の営業部長《障がい者向け施設のシェアNo.1/IPO準備も好調/社会貢献性◎》ソーシャルインクルー株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【従業員数7000名・毎年1000名規模で急成長中の安定した企業/障がい者グループホーム数No.1のリーディングカンパニー/IPO準備も好調】 【業務内容】 障がい者向けグループホーム運営を展開する当社の施設開発部にて、土地オーナー様の土地活用として、当社の障がい者グループホームの提案営業と組織のマネジメントをお任せいたします。ポジションは部長になります。 【当部署(施設開発部)について】 部署の役割として、まずはハウスメーカー等から紹介を受けた個人や企業の土地オーナー様とのやり取りがメインです。また、こちらから建築会社等に連絡し当社の事業内容を説明の上協力頂ける事業者を探して頂きます。 【業務詳細】 ■商談対応:金融機関・建築会社・取引顧客 ■出店物件の不動産取引:賃貸契約等 ■物件メンテナンスや土地オーナー対応 ■一部の本社事務:契約書面作成・稟議申請・行政相談・電話対応等 ■部下や新人の育成 ※ご自身でもプレイヤーとして営業活動を担当しつつ、部門のマネジメントをお願いいたします。 【ご入社した方のお声】 ■契約優先の納得のいかない提案ではなく、顧客ファーストで契約いただいたオーナー様に「ありがとう」と言って頂ける営業職です! ■グループホームという社会貢献性の高い事業施設という特色から、オーナー様から「話を聞きたい」「施設を見学したい」などの事業に前向きなお声をいただくことが多いです! ■商談は各営業主体で行えますし、オーナー様ファーストで今はモチベーションも意識も高く持って仕事ができております。 【組織構成】 ■営業:次長1名、課長1名(男性2名) ■事務:本社2名、パート1名 ※社員同士の距離感が近く、困っていることは直ぐに相談できる環境です。 【働き方イメージ】 ■本社出勤を基本としております。 ■東日本、中日本、西日本と分けていずれかのエリアを担当して頂きます。 ※どのエリアを担当させて頂くかは注力エリア等を鑑みて決定させて頂きます。エリアは状況により変更させて頂く場合があります。 ※週に2〜3日程度は出張となる可能性がございますがご自身でスケジュールが立てやすいポジションです 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区南大井6-25-3 いちご大森ビル2F 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/大森駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 720万円〜837万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円 その他固定手当/月:250,000円〜347,500円 <月給> 600,000円〜697,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ◆賞与:無 ◆昇給:年1回(3月)※個人の評価に応じて昇給の場合あり ◆手当:出張手当は宿泊3,000円/泊、日帰り150㎞以上1,500円/回 (頻度:月5泊)(合計22,500円/月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 時間外労働有無:無
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■年末年始、夏季休暇(3日)、冬季休暇(4日) ■土日祝(完全週休二日制) ■年休125日
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 社会保険:補足事項なし <定年> 70歳 再雇用制度有:75歳まで <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 服装自由(全従業員利用可) 資格取得支援制度(全従業員利用可) <その他補足> ■出張手当 宿泊:3000円/泊 日帰り:1500円/回 ※150km以上の移動 ■出産・育児支援制度(全従業員利用可) ■産前休暇 ■産後休暇 ■育児休暇 ■介護休暇
選考について
対象となる方
■必須要件: ・不動産業界や建設業界での土地仕入れ経験5年以上 ・マネジメント経験(小規模可) ・普通自動車運転免許 ※福祉業界の経験は不要です ■歓迎条件: ・福祉業界の店舗開発経験 ・全国展開企業での店舗開発経験
会社概要
会社名
ソーシャルインクルー株式会社
所在地
東京都品川区南大井6-25-3 いちご大森ビル2F
代表者
代表取締役社長 松下 展千
事業内容
■事業内容: 障害者総合支援法における障害福祉サービス 障がい者グループホーム事業 計画相談支援事業
従業員数
5,189名
資本金
100百万円
平均年齢
23歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【品川】施設開発の営業部長《障がい者向け施設のシェアNo.1/IPO準備も好調/社会貢献性◎》
ソーシャルインクルー株式会社