【丸の内】ITコンサルタント◆100%エンドユーザー直取引/在宅可/エンジニアから最上流工程へ株式会社BFT
情報提供元
募集
仕事内容
【新サービス開始から1年!1⇒10フェーズで裁量大/100%ユーザー企業直取引!/落ち着いた社風&フラットな組織体制】 ◎お客様と直接対話しながら課題特定〜提案の最上流工程を経験。技術×コンサルティング力両面を磨ける! ◎100%ユーザー企業と直取引で顧客のIT課題を近い立場で解決 ◎在宅×自社勤務×残業月13時間程度とWLB実現 ■募集背景とミッション: 既存事業に加え新たな柱となる事業を立ち上げるべく、新サービス「ITよろず支援サービス〜YOROZU〜」を公開し、エンドユーザー向けの小さな悩みから大きな課題まで、解決に導くコンサルティング事業を強化しています。 しかし、事業拡大に向けて、お客様との折衝〜案件化を担う人材が不足している状況です。そこで、お客様の課題を深く理解や潜在的なニーズを掘り起こし、エンジニアとビジネスの橋渡しを行い、具体的な案件として結実させることのできるコンサルタントを募集しております。 ■業務内容: ITコンサルタントとして以下の業務をお任せします。 (1)営業同行 ・ エンジニア側として受注前の提案活動 (2)IT 戦略・ロードマップ策定 ・ヒアリングした課題を元に戦略やロードマップの策定 (3)ソリューション企画・提案 ・RFP 作成、ベンダー選定、契約交渉をリード ※受注後のプロジェクト推進もお任せする予定ですが、直近は上記の顧客折衝がメインです。 ※事例: 【信販会社システム運用支援】 ◎グループウェアシステムの保守・運用サポート ◎オンプレミスSharePointからM365への移行プロジェクトの推進 ◎システムリスク管理業務のサポート 【化学メーカー系情報システム子会社への技術支援】 ◎クライアント向けの技術コンサルティング(主にAWS) ◎最新技術の調査・導入支援 ◎インフラの設計・構築・運用(オンプレ/クラウド) ■組織体制: 部署には150名程(20代メイン)が所属しており、現状ITコンサルタント専任はおらず、エンジニアが本業務を担っている状況です。より事業を強化していくため、今回の募集となっています。基本的に1人で仕事をすることはなく、チームとして仕事を進めます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-6-5 丸の内北口ビルディング16階 勤務地最寄駅:JR山手線線/東京駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,733,400円〜7,887,600円 固定残業手当/月:105,650円〜176,050円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 443,750円〜739,450円(14分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※待遇については経験やスキルで決定いたします。詳細は面接時にご確認ください。 ■昇給:年2回(前年に認定された職務等級に応じた年俸改定をおこなう) ■賞与:年2回(基本給2ヶ月分 ※23年度実績) ※ 業績に応じて上記に追加で賞与を支給する場合がある 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 フレキシブルタイム:5:00〜10:00、15:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:月平均13時間 ※フレックスのコアタイムはPJTによって異なります。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 土曜、日曜、祝日 年末年始休暇(12月29日〜1月3日)、有給休暇、慶弔休暇、結婚休暇、出産休暇、育児休暇、産前産後休暇、介護休暇、バースデイ休暇など 有給休暇:入社月により付与日数が異なる
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき経費として精算可(上限5万円) 社会保険:各種社会保険完備 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 ■研修支援制度 自己啓発支援:資格試験費用と合格手当の支給、書籍購入費/研修費の支給 <その他補足> ■定期健康診断・産業医面談、ストレスチェック制度 ■結婚・出産祝い金支給 ■出産・育児支援制度 ■慶弔見舞金制度 ■確定拠出年金制度 ■保育料支援制度 ■引越し支援 ■プロジェクト終了後長期休暇取得の奨励 【一部従業員利用可】 ■服装自由 ■在宅・リモートワーク制度 ■時短勤務制度
選考について
対象となる方
■必須条件:以下いずれか ・基本設計以上の経験1年以上(エンドユーザーとの折衝経験) ・ITソリューション営業 または アカウントマネジメントのご経験(3年以上が目安です) -ITソリューション(システム、SaaS、クラウドサービスなど)の提案経験 -お客様の言葉の奥にある本当のニーズを捉え、それを解決するソリューションを自ら考え、提案したご経験
会社概要
会社名
株式会社BFT
所在地
東京都千代田区丸の内1-6-5 丸の内北口ビルディング16階
事業内容
■事業内容: ・インフラ基盤構築…サーバ・ネットワーク・クラウドの環境構築 ・システム開発…オープン系システム開発 ・教育サービス…「BFT道場」 トレプラ・ギノトレ・チョイトレ
従業員数
423名
資本金
99百万円
売上高
2,858百万円
平均年齢
31.2歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【丸の内】ITコンサルタント◆100%エンドユーザー直取引/在宅可/エンジニアから最上流工程へ
株式会社BFT