メーカー経験者 2025/9/26(金)応募意思不問説明会【静岡製作所】三菱電機株式会社静岡製作所

情報提供元

募集
仕事内容
こちらはご応募を検討頂く上で、まず弊社のことを知って頂く場としての説明会となります。ご参加に際して応募意思・書類提出は不要です。 ・ご希望の方は書類選考無しでご参加可能です(要エージェント様からのご紹介) ・当日は選考はございません。お話をお聞きいただきご興味をお持ちいただければ後日弊社求人へご応募ください。※ご応募以降の選考に際しては書類選考から実施させて頂きます。 【実施概要】 ●日時:9月26日(金)18:30~19:30 ●会場:WEBでの実施(参加確定時にURLをご案内致します) ●コンテンツ ・会社説明 ・中途入社者のコメント紹介 ・質疑応答 ※当日は中途入社者が登壇予定です。質疑応答の時間には気になる点などをざっくばらんにお聞きいただいて結構です。 ※参加予約に係る当社規定や当日参加者人数によっては、ご参加お断りさせていただく事がございますのでご容赦ください。
指針理由
★家電製品から産業機器、宇宙システム、社会インフラなど数多の事業を手掛ける大手電機メーカー ★住みやすさ抜群の”静岡”で腰を据えて働くことが可能 ★福利厚生充実、年間休日120日以上
働き方
勤務地
【勤務地】 静岡製作所 静岡県静岡市駿河区小鹿三丁目18番1号 【変更の範囲】 会社の定める場所(※) (※)業務の性質等に応じリモートワークを認める場合は、リモートワークを行う場所(自宅等)を含む。 ★U・Iターン歓迎 ★新幹線通勤も可能です。(社内規定あり)
雇用形態
正社員
給与
520万円〜800万円
勤務時間
8:15~16:45(※3月16日~8月15日は8:15~17:00) ■所定労働時間: 7時間45分(休憩45分)(※3月16日~8月15日は8時間(休憩45分)) ■フレックスタイム制:有
休日
■年間休日:年間休日:127日(2021年度)※年次有給休暇5日間を含む 週休2日制(弊社カレンダーによる)、国民の祝日、労働祭、年末年始、会社創立記念日、当社規定休等 ■年次有給休暇:20日~25日
特徴
待遇・福利厚生
■退職金:有 ■社会保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 ■各種手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、扶養手当、外勤手当など ■福利厚生:住宅手当(寮・社宅等、条件による)、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設など
選考について
対象となる方
●必須要件 ・エージェント様からのご紹介 ・現在の募集職種(機械設計/回路設計/SW設計/生産技術/品質管理/営業企画)などのなんらかのご経験をお持ちの方
会社概要
会社名
三菱電機株式会社静岡製作所
事業内容
※経常利益欄は「税金等調整前当期純利益」で記載。 「総合電機メーカーとして12の領域で事業を展開」 ビル、産業・FA(ファクトリーオートメーション)、公共、エネルギー、交通、自動車機器、宇宙、通信、半導体・電子デバイス、空調・冷熱(冷蔵庫・冷凍庫等)、ホームエレクトロニクス、ITソリューション。 FA機器、昇降機(エレベーターなど)、タービン発電機、鉄道車両用電機品、パワー半導体、人工衛星など多くの産業用電気機器で日本国内トップシェア。
従業員数
【単体】36,700名【連結】145,696名(2022)
売上高
連結 【前々期】2021.3 売上:4,191,433百万円 税引前当期純利益:258,754百万円 【前期】2022.3 売上:4,476,758百万円 税引前当期純利益:279,693百万円 ★2025年度目標 売上高5兆円 / 営業利益率10% / ROE10%