【プライム上場/新規事業開発・スタートアップ経験者歓迎】新規事業コンサルタント◆企画・事業化まで伴走株式会社エル・ティー・エス

情報提供元

募集
仕事内容
〜東証プライム上場のコンサルファームにて新規事業開発支援をお任せ〜 ●大手企業の新規事業開発の伴走支援(1→グロース)をお任せします ●売上高165億円×2期連続増収増益の安定基盤の下で成長を続ける企業 ●「リモート可×完全週休二日制×年間120日以上」 ※先輩社員インタビュー※ https://careers.lt-s.jp/students/interview/newgrad-bp-001002-1-3-0 ■概要: 企業の業務変革やDX支援を主軸とするコンサルティング企業です。 戦略の策定だけでなく、現場での実行と定着を重視し、現場視点を起点とした伴走型支援を強みとしています。社歴問わず社員の意見を重視しており、ボトムアップ型でアイデアや意見を取り入れる柔軟性が特徴です。 ■業務詳細: 新規設立した部署において、クライアントの新規事業企画・スタートアップ支援をお任せします。 <具体的には> ・クライアントの事業資産を基にした新規事業の構想検討 ・ターゲット顧客、事業内容、事業モデルなどの事業計画策定 ・新規事業の立ち上げに伴う組織体制構築 ・出資、業務提携などの資金調達支援 ・スタートアップ投資とハンズオン支援 ■サービスについて: 当部門は今期から発足いたしました。 クライアント企業に伴走しながらご支援するハンズオンスタイルを特徴としており、クライアントに深く入り込んで共に取り組む「伴走型」のアプローチを重視しています。 第三者的なアドバイスではなく、一丸となって取り組むパートナーとして、裁量権の高い環境でのご提案を行っています。 ■魅力: <伴走型のご支援> ・形骸化したコンサルティングではなく、クライアントごとの課題に沿ったご提案を最重視しています。 ・大手企業の支援だけでなく、同社の資本を利用したスタートアップ支援も実施しており、伴走を本質とした支援が出来ることが魅力です。 <事業拡大に向けた組織構築> ・大手建設業界や大手総合商社での新規事業支援の実績があり、着々と成長していますが、まだまだグロース段階にある部門です。 ・クライアントの課題解決だけでなく、部門拡大に向けた組織ビルディングにも携われるポジションです。 ■組織構成: ・人数:部長1名、コンサルタント2名 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区元赤坂1-3-13 赤坂センタービル14F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 700万円〜1,100万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,000,000円〜11,000,000円 <月額> 583,333円〜916,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※ご経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定 ■昇給:年1〜2回(職位によって異なる) ※上司による面談、自己目標設定・評価に基づいて決定 ■年収モデル:※年俸制 ・コンサルタント/700万円+賞与 ・シニアコンサルタント/800万円+賞与 ・マネージャー/1,200万円+賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:8時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:無 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <時短勤務> 相談可
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始、夏季休暇、創業記念日、結婚休暇(1〜5日)、出産休暇(出産時2日)、産前産後休暇、育児休暇(最長1年、1歳半まで相談可)、介護休業、慶弔休暇、生理休暇、公傷休暇、特別積立休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 社会保険:各種社会保険完備※関東ITソフトウェア健康保険組合加入 <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ※OJTが中心です。 ■資格取得支援制度 ■自己啓発支援 ■各種階層別研修 ■各テーマ別研修 ■各種勉強会 ■各種外部団体への参加 ■その他各種キャリア開発プログラム ■メンター制度 <その他補足> ■関東ITソフトウェア健康保険組合に加入 ■副業・兼業制度 ■従業員持株会 ■ストックオプション ■役割手当 ■各種調整手当 ■出張手当 ■ベネフィット・ステーション加入 ■慶弔見舞金(結婚祝金:在籍年数に応じて5千円〜3万円/出産祝金:第1子は2万円、第2子以下は1万円) ■短時間勤務制度(育児・介護等):始業終業を定時の1時間前又は後を上限とし、30分単位にて、各自始業終業を申請可能 ■社内イベント(全社会議1月、7月) ■健康診断
選考について
対象となる方
〜起業経験を活かしたい・伴走型で本質的な課題を目指したい気持ちをお持ちの方大歓迎です〜 ■必須条件:※下記いずれかのご経験(2年以上) ・スタートアップにおける実務経験(新規事業創出など) ・コンサルティングファームにおける実務経験(領域不問) ・事業会社における新規事業やオープンイノベーションの企画、推進経験 ■歓迎条件: ・スタートアップ創業または経営経験 ・戦略領域や新規事業開発に関わるコンサルティング実務やハンズオン支援経験 ・ベンチャーキャピタル、CVCでの実務経験
会社概要
会社名
株式会社エル・ティー・エス
所在地
東京都港区元赤坂1-3-13 赤坂センタービル14F
代表者
代表取締役 樺島 弘明
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■概要: 企業変革プロジェクトの支援。主に大規模システムの導入支援、チェンジマネジメントを行います。大規模企業において業務手順や情報システムの標準化、組織の最適化を進め、効率よい組織の運営を図ることを目的に、プロジェクトの策定から実行までを行います。
従業員数
536名
資本金
510百万円
売上高
9,637百万円
平均年齢
34.5歳
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【プライム上場/新規事業開発・スタートアップ経験者歓迎】新規事業コンサルタント◆企画・事業化まで伴走
株式会社エル・ティー・エス