【赤坂】データサイエンティスト(マーケティング戦略・顧客分析)◆在宅制度有 【1334】本田技研工業株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
◆◇中途入社者多数/海外売上高比率8割超のグローバル企業◆◇ ■業務概要 Hondaが保有する膨大な顧客データに統計学や機械学習技術を適用し、マーケティング/デジタルマーケティング領域における高度な顧客・市場分析を実現いただきます。 ■ミッション データマネジメント部は、本部直下の戦略組織として、全バリューチェーンを横断しながらデータドリブンオペレーションの早期実現を目指しています。ライフサイクルビジネス領域におけるリアルタイムデータの整備・分析体制を飛躍的に進化させ、事業の変革と成長を力強く支えることがミッションです。 ■部門ビジョン 四輪事業全体の重要課題に統合的に取り組み、データドリブンオペレーションをリードする ■お任せしたい役割 ・事業、顧客接点、地域をまたぐ価値最大化に向けたデータ活用・収集戦略の策定 ・戦略に基づく汎用的かつ効果的な活用手法および収集プロセスの構築と展開 ■業務詳細 (1)顧客状態や価値観を元に分類・理解するための分析技術を開発・構築 (2)各ビジネス部門の仮説やナレッジをベースに、データによる裏付けと検証を実施 (3)プロジェクトマネージャーやデータサイエンティストと連携し、仮説構築〜分析設計〜ビジネス実装まで一連のプロセスをリード ■期待する役割 ・顧客の状態や特性、購買確率等を捉えるため、統計学やデータ分析技術を活用した分類・予測モデル構築する ・大規模データの処理や可視化、クラスタリング、次元圧縮などの手法を駆使、意味あるインサイトを導出 ・ビジネス課題を的確に把握し、目的に応じた仮説構築と分析設計を行い、実効性ある施策提案につなげる ■魅力 ・Hondaの多様な事業領域やグローバル拠点・他業界との連携を通じて、視野の広い分析経験を積める ・自らの分析が、社会課題の解決や次世代サービスの創出に直結する挑戦性の高い環境 ・データから得られた示唆を、事業部門と共に成果へと変えていくダイナミズムとスピード感を体感可能 ■開発ツール ・汎用分析ツール:Python(pandas,scikit-learn)、Dataiku、MS Excel ・Web・アプリ分析ツール:Google Analytics、Sprinklr ・情報共有ツール:Microsoft Teams
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本田技研工業株式会社 住所:東京都港区赤坂5-3-1 赤坂Bizタワー27F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 650万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円〜450,000円 <月給> 290,000円〜450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【年収例】 ※時間外勤務手当(30h/月)・賞与含む ・メンバークラス 約660万円(月給約29万円) ・チームリーダークラス 約810万円(月給約36万円) ・係長クラス 約960万円(月給約43万円) ・管理職 約1,230万円(月給約64万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※時間帯は勤務地により異なる
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇16日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 土曜・日曜(当社カレンダーによる)、長期休暇(GW、夏季、年末年始)、年次有給休暇(勤務年数に応じ最大20日付与/半日有給制度有)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休職、産後パートナー休暇、介護休暇等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規程に基づく 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:寮・社宅(入居条件・期限あり) 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:年金制度有 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■キャリア別研修、職務内容別研修、語学研修、問題解決手法研修など■全社員の「自立した強い個の確立」をめざしたオープンカレッジ(異文化対応、プレゼンテーション、経営戦略、マーケティングなど) <その他補足> 【手当】在宅勤務手当、育児・介護手当、食事補助、育児費用補助 【制度】退職年金、互助会、特別見舞金、財形貯蓄、住宅共済会、健康診断、団体扱い保険、持家支援、持株会制度、選択型福利厚生、食堂施設、育児・介護休職、など 【施設】社宅、独身寮、保養所、健康管理センター、スポーツ施設、社内託児所(和光/栃木)など
選考について
対象となる方
■必須条件: ・高度なデータ分析スキル ・顧客・市場分析などのマーケティング経験 ・機械学習による次元圧縮やクラスタリングの経験
会社概要
会社名
本田技研工業株式会社
所在地
東京都港区南青山2-1-1
代表者
三部 敏宏
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■主要製品: 二輪車、四輪車、パワープロダクツ
従業員数
33,065名
資本金
86,067百万円
売上高
16,907,725百万円
平均年齢
45歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【赤坂】データサイエンティスト(マーケティング戦略・顧客分析)◆在宅制度有 【1334】
本田技研工業株式会社