募集
仕事内容
■業務概要 プリウスをはじめとした報知音システムのECU製品開発における回路検討、検証/評価、製品仕様検討をお任せいたします。 【報知音システムについて】 エンジン音を再現し、電動化車両のスタンダードとなった「車両接近通報装置」は世界シェアトップクラスです。国土交通省によって取付が義務化しており、また特許を取得しているため今後も益々の需要増が見込まれます。歩行者の安全を守る社会的意義があり、誰しも知っている製品に携われるやりがいのある仕事です。 ■ミッション: 【お客様に魅力のある製品を提供する事】 当社は全世界の車に搭載される製品を開発しています。お客様のニーズに基づいた製品をいち早く市場に出す為に、お客様へ寄り添い、必要となる製品の機能・性能をレベルUPを模索して、グローバルで受注できるよう製品開発を行っています。設計職は、リーダーとして各部署(生産技術/営業/調達)と連携し、全社プロジェクトを推進していきます。 ■当ポジションの魅力: (1)働きやすさ 有給取得率92.9%(2年目17日付与/半日から取得可能)、育休取得率女性100%/男性72%、離職率1.8%(大卒新入社員入社3年離職率0%)、6年連続でホワイト500認定企業に選ばれています。フレックスタイムの活用率も高く、家庭の事情や業務内容に合わせて調整が可能です。 (2)キャリアパス マネジメントを目指すことができる他、もし異動希望がある場合は部門間異動制度もあります。 (3)充実した福利厚生 ◇デンソーやトヨタグループの契約保養施設が利用可能、社員食堂有り ◇デンソー持株会、デンソーグループ各種保険(割引有)、財形貯蓄、住宅補助、カフェテリアプラン
指針理由
デンソーグループの中核を担い、車載用リレーでトップシェアを誇る企業 開発段階から設計・試作・量産まで一貫生産に関われます! 有給取得率92.9%、育休取得率女性100%/男性72%、離職率1.8%
働き方
勤務地
(雇い入れ直後) 愛知県安城市(本社) JR東海道線 三河安城駅から徒歩15分 (変更の範囲) 会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
480万円〜780万円
勤務時間
就業時間8:30~17:30/休憩時間60分/フレックスタイム制:有(コアタイム10:00~15:00)
休日
年間121日 年間有給休暇1日~10日 (内訳) 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年末年始、GW、夏季休暇(各9日目安)/育児休暇(最大3年)、特別休暇(結婚・出産・服喪等)、介護休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:当社規定に基づき支給(規定に準ずる) 家族手当:補足事項なし 寮社宅:福利厚生その他欄参照 社会保険:社会保険完備、健康保険はデンソー保険組合 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有(育休後復帰率99%)
選考について
対象となる方
【必須】 ・製品開発における回路設計(アナログ/デジタル問わず)と検証、評価の経験
会社概要
会社名
株式会社デンソーエレクトロニクス
所在地
愛知県安城市篠目町1-10
事業内容
※2020年10月、創立70周年を機にアンデン株式会社から「株式会社デンソーエレクトロニクス」へ社名変更いたしました ■事業内容: デンソー100%出資のグループ企業として、世界シェアトップクラスの車載用リレーや電子制御(ECU)製品等、電装品の開発設計・製造だけではなく自社にて企画、開発設計を行っています。
従業員数
2,330名
資本金
1,000百万円
売上高
1,163百万円