【銀座】AI活用推進担当◆社内の業務効率化や意思決定の高度化を支援/プライム上場/フルフレックスアイフル株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜独立系IT×金融企業/残業平均月12h/年休127日(土日祝)/各種手当など福利厚生も充実/有給休暇取得率73.4%〜 ■業務内容: AI推進室の主な業務内容は以下のとおりです。 ◎AI活用アイデアの検討・実験・評価 業務課題をもとにAIの活用アイデアを立案し、PoC(概念実証)を通じて実際に試験導入・効果測定を行います。 ◎データ活用・分析基盤の整備 AIによる分析や機械学習などAI技術を活用した社内データの利活用を推進します。 ◎ガイドラインの策定・管理 社内で安全かつ適切にAIを利用するためのルールや手順を策定し、定期的な見直し・周知活動を実施します。 ◎AIリテラシー向上のための教育・啓発 社員向けの勉強会や研修を企画・運営し、AIの基礎知識から実践的な活用方法まで幅広く教育を行います。 ■ミッション: AI推進室は、社内におけるAIの活用を促進し、業務の効率化や意思決定の高度化を支援することを目的としています。そのために、まずは業務に役立つAIのアイデアを検討し、実際に試して効果を確認する活動を行っています。また、データをAIで有効に活用できるよう、分析や利活用のための基盤整備も進めています。加えて、AIを安全かつ適切に使うためのガイドラインの策定と運用にも取り組んでおり、社員が安心してAIを活用できる環境づくりを目指しています。さらに、AIの知識や活用方法を広めるための教育活動にも力を入れ、組織全体のAIリテラシー向上を図っています。 ■別枠記載の必須条件に加え、下記経験をお持ちの方は歓迎いたします: ・PythonやSQLなどを使ったデータ分析やAIモデル構築の経験 ・機械学習、自然言語処理(NLP)、生成AI(例:ChatGPT)に関する知識・実務経験 ・AI関連プロジェクトの企画・推進・PoC経験 ・情報セキュリティやAI倫理に関する基礎知識 ・英語による技術情報の読解スキル(海外の論文やドキュメントを参照できるレベル) 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都中央区銀座一丁目6番2号 LIFE CARD 銀座ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:当社拠点全般(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円〜620,000円 <月給> 350,000円〜620,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力に応じて報酬額を決定します。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※残業平均月12h
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数127日 リフレッシュ休暇(5日/10月以降入社は翌年4月付与)、年末年始休暇(5日)、育児休暇、看護休暇、介護休暇、結婚休暇、産前産後休暇、慶弔休暇、災害休暇、子育て応援休暇、ペット忌引休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限51,500円/月 家族手当:子女教育手当:1人につき8,000円/月 住宅手当:持家の場合月25,000円支給 寮社宅:借上げ社宅制度 社会保険:各種社会保険完備 <定年> 60歳 再雇用制度あり(70歳まで) <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率98%) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度:資格受験料と交通費を全額負担 ■学習支援制度 :会社が認めた方にSchoo等の支援 ■階層別研修、戦略対応研修、選択型研修、選抜型研修 ■中途採用者は別途入社後3日間の研修 <その他補足> ■住宅手当:持家…月25,000円支給、社宅…家賃の50%〜72%会社負担/条件有 ■在宅勤務手当:月3,500円/条件有 ■転勤手当:10万円(単身者50%/引越費用会社全額負担) ■単身赴任手当:月42,000円 ■帰宅手当:毎月1回自宅までの交通費を全額負担(単身者のみ) ■育児休業制度:子が1歳まで(最長2歳まで延長可) ■育児短時間勤務:小学6年生まで ■人間ドッグ等補助/インフルエンザ予防接種補助 ■従業員持株会/確定拠出年金/職場積立NISA/財形貯蓄/共済会等
選考について
対象となる方
■必須条件: ・AIやデータ活用に関心があり、業務への応用に意欲がある方 ・新しい技術やツールに対して主体的に学び続ける姿勢のある方 ・社内の各部門と円滑にコミュニケーションをとりながらプロジェクトを進められる方 ・基本的なITリテラシー(Excel、PowerPoint、Google Workspaceなどの業務ツールに慣れている)
会社概要
会社名
アイフル株式会社
所在地
京都府京都市下京区烏丸通五条上る高砂町381-1
代表者
代表取締役社長 福田 光秀
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■アイフルグループについて 社会より信頼され、必要とされる会社、お客様の期待に応える会社を目指しています。 消費者金融事業、クレジットカード事業、後払い決済事業、ベンチャーキャピタル事業、クラウドファンディング事業、ペット保険事業など、幅広い金融事業を展開しております。
従業員数
2,180名
資本金
94,028百万円
売上高
144,152百万円
平均年齢
39.9歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【銀座】AI活用推進担当◆社内の業務効率化や意思決定の高度化を支援/プライム上場/フルフレックス
アイフル株式会社